塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナール 良い口コミ(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールへの良い口コミ さん

21/11/02 12:36

ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの良い口コミへの返信 さん

21/11/10 15:49

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00130703] いい塾です!

返信する
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:天野 乃海 さん

21/09/22 20:33

私は、現在栄光ゼミナールに通ってます!!
中間テストは、数学100点中44点でした!
が!期末テストは、96点が取れました‼️
めっちゃ優しい先生と、教えてくれた先輩のおかげ!
まじ感謝です!
設備も最高なのでおすすめです!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールへの良い口コミ さん

21/07/10 22:59

当時中2の長女と小5の次女を通わせて、長女は第一希望の高校に入学し、次女は中高一貫校の中学受験はダメでしたが、中学に入ってからは、小学生で栄光で勉強する姿勢を学び、また受験した中高一貫校より上の高校を目指して頑張れと応援して頂いた事で、中1、中2は塾へ通わずオール5の内申を取ってます。現在長女は高3、次女は中3になり、やはり塾で色々な情報も聞きたいし相談したいとなり、やっぱりまた栄光がいい、安心出来るからと、再度入塾しました。当時の先生方はあまり残っておりませんでしたが、新しい先生方もとても丁寧で優しく、2人共とても楽しく通ってますよ。場所に寄るのかもしれませんが、とても丁寧で一緒に頑張ってくれてる先生は多いので、良くないコメントがあるのが信じられないです。金額も違う進学塾の方がよっぽど高いし、人数も多いとかで頭のいい子に合わせた話しばかりとか、生徒一人一人に向き合ってくれてない、というママ友の話しも聞くので、栄光で本当に良かったです!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あ さん

20/09/01 20:12

批判する奴らは理解力があまり無い人なんだよなぁ
アーターマーダーイージーョーウーブーデースーカーーーーー
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:オアル さん

21/10/16 17:25

頭大丈夫です
あんたこそ大丈夫?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00114905] 合格したから

返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:栄光ゼミナール大好き さん

19/07/17 02:41

子ども2人お世話になりました。
難関選抜や栄光の森で、優秀な先生に教わり、二人とも志望校に合格しました。
東大には受からなかったけれど、二人とも志望した中高に合格、早稲田大学に進学しました。本当に親身に勉強を教わりました。
教室の先生は中にはイマイチな方もいらしたけれど、←特にナビオ
ダメな人に当たった場合、難関選抜の先生に教わるために教室を変えたいと申し出ると先生を変えてもらえます。親の熱意を見せること大事です。難関選抜と栄光の森の先生は素晴らしかった。
口コミにあるような横柄な態度の先生には当たりませんでした。室長はじめ先生は常にに真摯な姿勢でした。経験から私が思うに、塾をジプシーしても、ろくな結果を得られないということ。私が周りを見た限りジプシーした人は大抵志望校に合格していません。鶏が先か卵が先かの問題とも言えますが、地頭の良い子どもはどこの塾に行ってもだいたい良い結果を得られるということ。塾を変えなければやれないということは、どこの塾でも通用しないということ。そしてどこの塾に行っても上位の方にいることは必須。目をかけてもらえます。
但し、東大に受かるためにはそれなりの講師がいる塾を選ばないとなかなか合格できません。早慶附属高校入試程度ならば、大手であればどの塾に通っても本人次第であり結果は同じです。そういう意味からすると、栄光ゼミナールは、成績が悪い子どもであっても切り捨てたり、冷たくしません。中堅向きというのはそういう土壌かと思われます。とてもフレンドリーで面倒見の良い塾なので、中高校入試まではおすすめします。但しお高いです。特待であっても。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:んー… さん

19/10/03 04:29

その社員、人としてどうかと思ってしまいますね。
ただじゃ、他の塾が全て素晴らしいかと言うと、
正に木を見て森を見ず、でしょうね。
たまたま運が良かったのでしょう。
他の塾が全て素晴らしいのであれば、
なぜ業界の順位がこのように?

ご注意された方が良いかと思いますが…
他人に厳しく、と言う方なのであれば、
是非ご自分にも厳しくされてくださいね。
一人前の仕事もしないのに、
権利ばっかり主張する学生多いですからね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:スレ違いでした。 さん

19/10/03 04:34

投稿先、間違えました…

ただこちらのスレに対し書かせていただくと、
月謝、高いですか?
他、全て比べました?
私は色々見比べましたけど、
オプションを自分で選べましたので
講習時に○十万なんて額になることもありませんでした。
他の塾なんて平気でここぞとばかり、
あれこれプッシュされたのに。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

15ページ中2ページ目を表示(合計:71件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...15 次の5件