塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナール 良い口コミ(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00089357] 意外と…

返信する
24 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールへの良い口コミ さん

14/08/15 01:20

悪く言われてるの初めて知ったw
私が通ってるとこは設備もいいし、夏期講習やらないですとか言ってもちょっと理由聞かれるだけでしつこくない(学校の夏期講習もあるからって言いました)です。
エアコンは寒いくらいw
先生も分かり易いし、同じことでも何度も教えてくれます。

1回、入る前に冬期講習受けたこともあるんですけどその最後の3者面談で入塾を断る時もしつこくなかったです。うちの親がきっぱりだからかもしれなけど…
授業料とかはよく分からないけど個別で教えてもらってる教科以外も聞けば教えてもらえるから妥当なのかな?親も特に文句は言ってないです!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00086134] 良くも悪くも

返信する
27 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールへの良い口コミ さん

14/02/24 05:44

普通の塾です。
とびきり良くなることもありませんが、落ちることもないでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
22 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ハロハロ さん

14/01/18 10:38

私は今、成城学園校に通っている者です。
他の校はあまりよくわからないんですが、成城学園校は素晴らしいと思いますよ。先生たちはみんな優しいし、時にはきちんと叱ってくれるいい先生たちたちもたくさんいます。教え方、本当にうまいです。おかげで私は5年生の時の一番最初のテストは偏差値30代でしたが、今は偏差値55を超えることができています。
もうすぐ入試が近づいてきているので先生たちも本当に真剣で、本当に応援してくれているという実感が湧いています。本当に嬉しいです。ありがとう!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:名無しルンルン さん

14/01/18 10:46

私もそう思う!!!!!!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:神 さん

14/02/01 23:24

オレも昔成城いってた!よかった!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:navioも! さん

14/06/10 00:13

navio成城学園校も良かったですよ。特に土地柄かアルバイトの先生の質も良かった。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ピン さん

16/01/15 21:14

中学生の我が子も3年前から成城学園校にお世話になっていますが、とても良いですよ。先生方も教科や担当を越えて授業時間外にも指導して下さるようで、子供も随分学力UPしましたし、子供の相談にも親身に乗って下さり、子供も先生方をとても信頼しています。
保護者に対しても全体会、個別面談とも的確なアドバイスにいつも助けられています。
悪い口コミが沢山あってびっくりして思わず書き込んでしまいましたが、同じ栄光でも教室や先生方によって質も変わってくると思うので、口コミに振り回されず、体験や見学でご自分の目で確かめられるといいと思います。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00079357] 教材は一流

返信する
61 人中、29人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールへの良い口コミ さん

13/05/19 15:51

テキスト、教材、などシステムは一流だと思います。

一流の教材と出会えると思います。
それを生かすも、お子さんの自主性があればだと思います。
すべて、お子さん次第。
できるお子さんは、更に学力アップするでしょう。

繰り返します。
教材は最高に良いですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元バイト さん

13/05/19 21:30

塾は一般の規模が大きくなればなる程質は劣化していく性質があり
ます。栄光は教材は良き点はありますが、指導者の能力は塾業界
で最低だと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの良い口コミへの返信 さん

13/05/19 23:35

でもね、良い教材ほど後だしするんだよね。
これ一冊で済むのに、それまでに何冊買わされたことか・・
さすが、栄光、商売人の鑑です。

そして、その良き教材を完全無視で、授業遂行する先生方
超ナルシーで、素敵な人達だ・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:保護者 さん

13/06/03 14:06

教材だけ良くてもねー小学生だと指導者が良くないと すばらしい教材も 宝の持ち腐れ です。でも、良い指導者のいる教室もあるんでしょ?バカの指導者もいる教室もあるよ。良いとバカ指導者の二極化だね。バカ指導者、潜伏中。バカは自分の仕事が何なのか わかってないからね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:保護者 さん

13/06/10 14:43

橋本校は 合格率、悪いよ。教材が泣いてる。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:保護者 さん

13/06/10 14:45

橋本校は 合格率、悪いよ。教材が泣いてる。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

12 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:塾・学習塾・進学塾の栄光ゼミナールの良い口コミへの返信 さん

13/07/25 19:27

この栄光ゼミナールで使用している一流の教材は、その関連会社である「中央教育研究所 株式会社」で製作されているようです。

社名 中央教育研究所株式会社

住所 <本社>
広島県広島市

営業本部
東京都

<上海事務所>
上海交通大学 徐匯キャンパス内

創業 昭和60年6月8日
設立 平成元年1月30日
資本金 4200万円

と出て来ます。
ろくに支店を持たない一中小企業が、本社・営業本部の他に何故「上海事業所」のみを構え、さらには「上海交通大学」という中国共産党の大学のキャンパス内の、それも「教師活動センター」なる所に事務所を置いているのか?
歴史や地理などに関しては、中国共産党に都合の良い内容のテキストになりそうな気がします。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:小5の母 さん

13/10/10 21:57

教材はいいものなのかもしれないけれど、一通り買わせておいて「これは使いません」というのは、いかがなものでしょうか?
使わないなら、できれば買いたくない・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:やめたい さん

16/07/30 08:09

教材よくないですよ。個人で作ったプリントかと思うくらい、誤字脱字多いです。問題の内容の方が重要だと言うかたもおられるかもしれませんが、子供が半べそになって解いてた問題が誤字脱字で解けない問題だったりするるので悲しくなります。教材も売るのが目的になってるので、意味もなく量が多くなってます。基礎が少なく直ぐにひねくれた問題が出てきます。応用力だけを反復されても私の子供は理解できてませんでした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00074836] やばい

返信する
17 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うにナホ さん

13/01/06 23:05

とてもよい からいいなと思います

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

15ページ中5ページ目を表示(合計:71件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...15 次の5件