投稿者:みみ さん
09/10/02 14:24
今日ニチイの支店にいき、退職届けをもらってきました。
紹介された場所はとても通えそうに無いほど遠いところで、まだ入社して二ヶ月しかたっていないため有給休暇もでず、休職者は二週間で自動的に退職扱いになると言われて泣く泣く退職を選びました
つーか、これ選べそうで実際辞めるしか選択肢ありませんよね?
しかし、家に戻り親に事情を話したら、二週間後自動的にに退職なんて会社聞いたこと無いと言われました。
私はまだ社会人になりたてで常識に少し疎いので、このような制度って他の会社にあるのか分からないので教えてください
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
09/10/02 17:50
素人なのでわかりませんが、そんな話しは聞いた事ないです。ニチイ学館の場合、休職は働いた年数によって違うみたいですが…一度きちんとした専門家に相談してみてはどうですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:もう辞めました…… さん
09/10/03 22:00
以前、ニチイ学館の常勤として働いていた者です。
私は入社してすぐに、体調を崩し一ヶ月間休職をしましたが、その様な制度は聞きませんでした。
ニチイの支店によっては、その様な制度があるのでしょうか(>_<)
ですが、初めにもらったニチイの労働組合のパンフ??にはその様なことは書いてありませんでした。
一度、専門家に相談した方がいいと思います!!
9 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニッチ さん
09/11/22 01:56
私の支店もそんな制度はありませんよ。実際私の事務所には、休職届も出してない未稼働のスタッフがいますが、2ヶ月経ちますが、形だけ籍があります。特に支店・総務課や人材課も突っ込んでこないので、やはり支店によって、やり方が違うと思います。しかし、支店によって、やり方が違う会社ってのもバカですけど…(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する6 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/03/18 17:21
ニチイは支店の中にある拠点に空きがあるところに、人でがほしければ、移動辞令が出ることがあります。
それができなければ現在いる拠点で働けるのが普通です。
まだ働く拠点が決まっていなければやめてくださいになる可能性はありますが、働ける拠点を探すのも支店の仕事になるし、支店間移動もあります。
きちんと支店と話してますか?
私も先日違法に近い退職をさせられました。
言葉はうまく、差し障りのないように言ってきます。
私はニチイの労働組合にあったことを相談、報告すべきだと思います
ある意味ニチイの被害になる、大きいから安心と思える会社、CMで言っていること、会社でネットで言っていることは嘘?と、思います。
なので、私は組合に相談、報告すべきだと思います。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする