投稿者:とり さん
10/07/29 12:25
職業訓練で資格を取りましたが、就職できていません。
医療事務の資格取得者は今飽和状態なのに、なぜ緊急雇用対策として、医療事務の訓練を次々入れるのか不思議に思っています。
それにこんなに評判の悪いニチイを委託訓練校として採用しているのか?(このサイトを受ける前に見ていれば良かった・・・)
いずれにしても、経験者でないと正社員勤務は難しいという現実を知り、違う職種で探していく事にしました。
同じ事を職業能力開発センターにも意見として話しておきました。
無事に就職までこぎつけた方はいるのでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:よく さん
10/07/29 14:59
新聞とかチェックしてる?よく医療事務募集でてるょ 個人的に探してみたら?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する15 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ハンメルン さん
10/07/29 15:03
この様な状態でなぜ二〇イが、行政や大病院とパイプを持っていられるかといえば、以前もに指摘があった様に、会長が役人の天下りだからだと思います。
これからもっと酷い状況になっても、改善される事は、ないでしょう。
15 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:事実です さん
10/07/29 16:02
厚○○働省の天下り役人でしたかね。改善には膨大な時間がかかるでしょう。ホントもっと醜いことになる可能性の方が高いかもしれません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する14 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:とり さん
10/07/29 16:31
そういう事でしたか・・天下りですか!
おかしいと思ったけど、ミョーに納得してしまいました。
就職担当者の上から目線を思い出しました。
一部上場の会社でもピンキリなんですね。
11 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:事実です さん
10/07/29 17:12
そうそう。
わかってる人はわかって行動してると思いますよ。
暑い中大変だけど就活等頑張ってくださいね。
11 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:とり さん
10/07/29 17:41
ありがとう☆☆☆
今、一人の募集に二桁の応募があって、大変です。
自力で探しているので、めげる事もあるけど
気を取り直して就活がんばります!
16 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:うつうつ さん
10/07/29 19:06
ニチイにお世話になるつもりがないならば
自力で探すしかないと思います。
医療事務の求人は多いとはいえないので
倍率は高くなります。
また、病院によっては募集をかけているだけで
いくらたくさんの応募があってもマッチングしない
場合は採用を見送ることもあるようです。
職業訓練が終了し、ニチイでお世話になる場合は
もう少し待てば紹介されるのではないでしょうか?
職業訓練の場合は訓練終了後約3カ月間は
訓練機構?からの追跡調査があるはずです。
訓練させても就業率が低いと委託の仕事がもらえなく
なるため、通常の受講生よりも職業訓練生は優先的に
斡旋するようなことを聞きましたよ。
13 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:そうですね さん
10/07/29 20:01
ただ、基金訓練であればH23.3.31で終了しますから、ニ○イは先の委託は計画に入れてないかも…とも思われます(>_<)。
もう少し待ってみられて、無理と判断されたら倍率高くても面接受けまくる!のもいいかと思います。
なにせ、暑い日が続くから水分補給等して体調を崩さないようにしてください。
12 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:とり さん
10/07/29 21:39
いろいろなご意見有難うございました。
私みたいに今就活している方、沢山いると思います。
頑張ってみます!
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする