投稿者:クチコミ さん
10/10/22 09:12
23 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:当然です さん
10/10/22 11:11
やっぱり、お金をぼったくるだけぼったくって、いざ、就業先探しになったら、こんな資格だけで就職出来る訳ないでしょ!的な人を見下した態度で形だけの面接だけをして、派遣登録不採用通知と履歴書を突っ返して来て、「もう紹介なんてしません。ハイさようなら」では詐欺と一緒です。少しづつニチイの実体が認知されてきたのでは。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する19 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ネコ さん
10/10/22 13:48
医療事務の学校探して、
ココにも書き込みさせてもらってる者ですが、
少ないって、どのくらいでしょう?
ネット環境でない頃
(電話で)問い合わせ時
人数(定員?)少ないと、開講しないとの返事でした。
給付(教育訓練給付制度)使える来年以降、
仕事紹介アテにせず、
学習重視で通おうかと…
友人が、10年以上前、ニチイで資格取ったと聞きつけ
悪コミいっぱいだけど、近所にあるし、
と決めました。
まぁ、私の場合、
ニチイの資格は頭になく、
密かに
(財)日本医療保険事務協会主催の資格を目指してます(汗)
ぼったくり?でも
切羽詰まると、通わなくては…ですよねぇ
金銭的問題ありで、すぐに通えないのが救い?
18 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
10/10/22 21:16
開講される講座が少ないって事?。医療事務は余程の勉強を積まないと実際には使いものにはならないからかな。もちろん医療事務に限った事じゃないけど…。いろんなスキルいるしね。でも、就業斡旋を売りにしていざとなると受講生の成績やその他の資格を考慮せず“ありません”“あったら紹介します(そう言って紹介した試しなし)”では通用しないですよね。何か自分たちを大きく勘違いしてる職員が多いかも。かなり上から目線で有名だし。いつの時代の教育してるの?って感じ。受講生減って当然ですだと思いますよ。モチベーション保つの大変だもの。分かってない〜!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する28 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/10/22 22:46
ここに限らず、不況で、みんな、お金無いから、資格取るにも、慎重になりますよね。10年前なら、よく調べずに、受講しただろーけど、ネット社会になったり、他の学校も増えたんで、選べるからね。
初めは、夢や希望に溢れてるけど、受講してる最中に、騙された感じになってくる。資格取っても、仕事紹介してくれないし、何にも使えない資格だ。このサイトに書き込みしてるのも、病みかけてる からかな?(ToT) お金返してほしー。 20数万使った。 他の社会人向けの学校なら、資格取得後も最中も、先生に、ありがとうと思うが、ここのボロの紙切れ証書見て、損したと思った
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする