投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
11/05/19 15:16
『恐らくは貴方を辞めさせる為の嫌がらせを始めたんだろうと思う。
自分もニチイにいた頃よくありもしない事でマネに呼び出された
からね。悪いことは言わないから今すぐにでもこんな悪徳会社は
辞めるべきだよ!
939.
呼び出しが始まるってことは、嫌がらせのターゲットになったこと。
要注意です! 周りのニチイのメンバーからドンドンありもしないことを
言われたり、今まで以上に嫌がらせがエスカレートするでしょう。
本当に辞めることをすすめます。
精神的にボロボロになってしまいますよ・・・ 』
上記は、あるサイトの書きこみでみつけたものです。
つい最近、自分の身に起きたこととまったく同じことが書きこまれていたので、思わずコピーしてしまいました。
書き込まれた時期はわかりませんが、現在もこのようなことが日常的に行われています。
私は、実際にこのような状況に陥れられニチイを辞めました。
パワハラ、いじめ、嫌がらせはニチイでは日常茶飯事です。
若い女の子の新人は被害が少ないようですが、30代40代の新人は、ターゲットになること間違いないでしょう。
辞めるので、お世話になりましたと挨拶をしたニチイとは無関係の方から「ニチイは昔から評判悪かったからなぁ〜。もっといい仕事みつかるよ!」と言われたときは、さすがに驚きました。
まさか、まったく関係ない方からこのような言葉を聞かされるとは・・・
これからニチイの講座を受講しようと検討している方、ニチイは絶対やめたほうがいいです。
ニチイの就業相談会なども行かないほうが身のためです。
それから、ニチイのきゃりあねっとでは、ニチイ以外で資格を取った方にも仕事を紹介します。みたいなこと書かれていますが、絶対ニチイなんかで就業しないほうがいいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ストレスやん さん
11/05/21 00:25
現在、ニチイに勤めて1カ月が経ちます。
一緒に入った子は、20代、30代の子。私は40代でまさに風当たりが強いです。
やっとの思いでニチイで資格を取り、この歳で医事に就けたのに周りの話を聞くとすぐ電話が来て、仕事に就けたような話で、何回、面接して落ちたかわかりません。
年齢が40だとやりにくいのか?・・・
それから、自分たちの仲間が私と同じ間違いをしても私は異常に注意されます。 誰だって最初があるのに、皆さん何ヶ月位で、覚えてスムーズに動けました?
また、就業前研修にて、帰り際に人事の人が「辞めないでね」って言われて
「?・・・」と何故にそんなこと言うのかなと思ったら現場に行き解りました。
ニチイの派遣の仕方が・・・
まさに、風当たりが強いわけだと、納得しましたが
それは、そちらの都合で、私にはなにも関係ないじゃない。
行かなきゃよかった!!
13 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/05/21 10:48
私はニチイに勤めて1ヶ月ちょっとで辞めました。
40代半ばです。
理由は嫌がらせですね。ご本人たちにその自覚はないようですが、みごとな嫌がらせでした。
言ってもいないことを「あなた!こんなこと言ってたわよっ!これってすごく失礼なことよっ!!」と言われ、最初に言われたときは、不慣れだし忙しくてテンパってたし無意識で言っちゃったのかなぁ・・・と思いましたが、いろいろ思い返しても口にした記憶がありません。その後、支店に呼び出され(まさに、ターゲットです)、課長やマネージャーから指導という名の嫌がらせを受けました。そのときも「患者さんに失礼なこと言ったでしょ」と言われたので、断固否定しました。
強く否定したら、なんと!「あら、言ってないのね?」とあっさり訂正。なるほど、これが言いがかりってやつかと思いました。
他にも、「あなたねぇ〜、その無駄な笑顔、他で生かしたらいかが?」「この仕事、向いてないんじゃないかしら〜?」などと遠まわしに辞めろと言われました。
その指導の後、シフトも入れてもらえませんでした。
ミスだって、普通のちゃんとした会社ではミスにならないようなこともミスと言われます。私のミスは全部書き上げたらA4用紙2枚になったそうです。DVDをつけ忘れたってのからゴミの捨て方の報告が遅いとか、人の話しを聞くときに立ち上がらなかったとか、そんな些細な行動までチェックされていました。開いた口がふさがりませんでした。こいつらきちがいだ、とも思いました。
患者さんとフレンドリーに接したこともミスに入っていました。
病院職員と気軽に口を聞いても怒られました。
まぁ、職員の方と仲良くなって、先方にニチイの悪事をばらされたらたまらないと思っているのなら納得ですが・・・。
まさに↑に書かれていることを実際に体験しました。
私が辞める前にも同じ理由で50代の方が一人辞めています。その病院では、新人4人を採用しましたが、年齢が上の人から嫌がらせをして退職に追い込んでいる気がしました。
これがニチイのやり方なんだと思いますが、こんな会社に勤めていたら、いずれ病気になります。
やさしさとか思いやりとか、ニチイは語る資格ないと思います。
ニチイに関わってしまったことは一生の不覚です。
9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:情けない さん
11/05/21 21:52
↑上の方の心情、お察しします。
私のいる病院では上の方ほどのいじめはないにしても、
明らかに特別扱いされるスタッフがいます。
当日欠勤をすんなり聞き入れられるとか遅刻しても
全くおとがめなしとか他のスタッフでは考えられない
特別扱いです。そのあるスタッフはだいたいが若い人か
上司と仲いい人ですね。
他のスタッフは皆ほったらかし状態で新しい仕事を
こなせばならなかったなか、特別扱いのスタッフには
周りも引く程の手取り足取り状態でベッタリです。
自分もほったらかしでしたが、何しろ皆忙しいから
疑問に思わずきましたがこんなに扱いが違うのを毎日、
目の当たりに見せつけられて、完全に萎えました。
入ったなりは、あるスタッフを業務中でさえ
あだ名で呼ぶ上司には目が点になりましたが
気にしないようにしてきましたがそろそろ限界です
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする