ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00073671] グループ

返信する
50 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

12/11/10 16:41

冬ギフトの時期に来ました。私達の支店はグループ分けされててグループによって売上金額が設定されています。そこまでして売上をしたいのかって感じです。拠点でも無理やり買わされます。一人一つって感じです。自分たちには還元がないのに何故定価で購入しなければいけないのでしょうか?時給だって高くないしそこまで愛社精神は全くないです!そんなことするなら時給をもっと上げて下さい!本当にニチイ学館はお薦めしません。利用されている御家族様内部事情は本当に酷いです。考え直した方が良いですよ! なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

17 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

12/11/11 12:57

会社に協力しなさいと、あくまで強制ではないと言い張ってますが言葉で嫌がらせしているのだから事実上強制です。
ただでさえ少ない給料をギフトで回収しようとしているのだから悪質です。ここの人間はずっとそういう風にしてきたから法律違反している事に気づいてないのかもしれません。
被害者がこれ以上増えないように知人にはニチイには関わらないように教えることですね。
友達減りますよ。
わたしは嫌気がさして組合に一報して辞めましたけどね。
ギフトやら英会話やら保険やら犬やら、弱みにつけこんで職員相手に商売している会社がニチイ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

12/11/11 18:02

拠点毎の目標金額なんて本当に変ですよね?事務員がギフトの件で何故言われなきゃならないのでしょうか?拠点に買わせないで支店に勤務している人達が支店目標金額になるような買えばいいと思います。拠点で買わせて支店の人達はどれだけのギフトを購入しているのでしょうか?本当に会社というより支店独自の考え方もきっとあるのでしょう。札幌支店は本当に最悪な支店だと思います。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:新潮 さん

12/11/15 23:24

ニチイのギフトカタログを厚生労働省とか都庁とか女性週刊紙宛に送付して「ご案内」してみたらどうかしら?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まりも さん

12/11/16 15:48

私がいたところでは、FMがお中元を購入した方の名前をでっかく張り出していました。お歳暮お中元はFMの給料と賞与に査定され、一般スタッフはFMの査定に協力しているだけ。
そのことを知らないスタッフがかわいそうでした。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

12/11/25 22:29

うちの支店でも各拠点に目標金額が割り当てられていますがあまり支店から言われませんよ!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元支店職員 さん

12/11/26 23:25

>あまり支店から言われませんよ

影で「あの拠点は非協力だ」と悪口言いまくっていました。
支店に歯向かう拠点はウザイだけなので。
拠点の方が月給いいし何かあると支店の責任なすりつけるし売上計上ミスも支店職員が拠点に出向いて修正してんのに支店は何もしてくれないとか平気で言うし。
だったらギフトくらい買ってくれてもいいじゃない。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

12/11/27 22:19

元支店職員さん
ギフトぐらいと言ってますが、私のいる支店職員は拠点に出向いて修正なんてしてくれないし全て何かあると拠点の責任ですよ!何もしてくれないのに何故ギフトぐらい買ってくれてもいいじゃないなんて言葉が出るのでしょうか?定価で購入だし時給者の人にとったら支店より給料低いのに4時間くらい働いてやっと4千円くらいなのにギフトを買えなんて言われたくありません!支店職員だけが一生懸命働いているような事はおかしいです。拠点は拠点で支店から言われる事を一生懸命やっているのですから!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する