投稿者:仙台娘 さん
13/06/09 10:28
大卒や20代でニチイからの派遣での医療事務は絶対お薦めしません。数年前の当時、私は高校を卒業して20代でした。現場はすべて初心者レベルで新人を育てようという前向きな姿勢がありません。期待して入社したら失望しますよ。私が働いていた当時、新人で東京の有名私大を卒業された主婦の方がパート勤務されてましたが、彼女は疑問に思うことはどんどん質問してメモしてましたが、周囲から相当煙たがられてました。マネージャーやリーダーは自分の言うことを疑うことなく従順にハイハイ従うような人を好むのです。「1度聞いたら何度も同じことを聞かないこと」を徹底していた職場でした。メモしても理解するまで時間がかかる人は何回となく聞いてきます。そのたびに先輩方からイヤな顔されたら凹みますよね。リーダーやマネージャーも現場の状況を知っていても知らん顔してます。入社の為の面接なのに「すぐ辞めないでください」と新人に念を押すなんて変ですよね。何かあるなと疑念を持ってしまいます。私はすぐにおかしいと気付いて入社して数ヶ月で辞めましたが、同期は今でも生活のために働いてます。大病院でパワハラや連日の強制的な残業に耐えてるという話を聞くと数年前と何も変わってないんだなって思います。キャリアを構築したい大卒や20代の方はハローワークや新聞広告で探したほうがいいですよ。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:なでしこ さん
13/06/09 12:10
大卒者や20代の女の子が医療事務の仕事をニチイで探すのはもったいないです。ニチイから経済的にも精神的にも搾取されるだけなので。私の病院では20代の女の子はたいてい外来クラークさせられます。お局(何故か40代独身パラサイト女が多い)にイビられて1カ月以内で辞めていきますよ。大卒の方は生意気だなんだかんだと言われて仕事をロクに教えてもらえなかったりと。
とにかくニチイの派遣はやめましょう。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:片目のお龍 さん
13/06/09 16:28
大卒の方へ、大学までいって何をしてきたのですか。就活が厳しいのは痛いほどわかります。もう少しその辺のところ考えてみてください。 20代の方へ、少しお金を貯蓄し専門学校などを目指してはいかがでしょうか。選択肢はあると思います。私からみれば、まだチャンスはあり羨ましい限りです。あなた達には、まだ未来に光があります。諦めらそこまで、試合終了です…。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする