ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00081065] 短期コース通いましたが

返信する
27 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:トミー さん

13/07/08 07:47

1.5ヶ月のコースだったので
授業のスピードについていけず
途中で挫折しました。
勉強する度、自分には合わないな
と思ってしまいました((((;゚Д゚)))))))
残念でした。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

13/07/08 16:12

医療事務講座を受講されたの?
内容は簡単で試験もちゃんと勉強すれば一回で合格したよ!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うちは評判良いですよ。。 さん

13/07/27 20:29

前回の書き込みで私が申し上げた「個人の力量」は「拠点の責任者」に係る言葉でして、、

(時間が経っていて申し訳ありません)

拠点の下っ端から見ると、本社は拠点をただのデータとしてしか見ていない感じを受けます。

そして本社と拠点の中間にあるのが支店ですね。

支店には支店の苦労があるのでしょうが苦しくなると?結局拠点に押し付けてくるような印象があります。(笑)

始めに戻りますが、なので拠点の良し悪しはその拠点の責任者の個人的な力量等によって決まると言っても過言ではないかも?

その立場の人に人を育てるという意識やチームワークの大切さや、仕事へのやりがいを重視する傾向がなければ、、本社、支店がそのような存在でしかないので、、従業員の仕事は辛くなるでしょうね。

もちろんご利用者やご家族のご満足に関しても、そういう意識を持った上でなければ満たし得ないことだと思います。

嫌々やっていることで誰かが喜んでくれるなんてことは無いでしょうから・・・(仕事ですから辛いこともありますが、この場合、そういう意味ではなく)


ただ介護に限らず、どんなことでも相手があることに関しては双方の協力や努力、お互いに対する感謝、思いやりがあって初めて良い関係が築けますよね?

サービスというは一方的なものというのが当たり前?の感覚かもしれませんが、信頼関係は片方だけの努力で成り立つものではないのではないでしょうか。。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うちは評判良いですよ。。 さん

13/07/27 20:34

あ〜、、
ごめんなさい。

このレス↑は
ここではなく一つ↑の「ニチイの社員教育はどうなってるの?」という記事に対してです。

ごめんなさい。。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する