投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
15/01/05 05:39
退職時に知った…総額60万のセラピー犬!
五年契約ですが……途中退職希望で中途解約で○○万払えと言われました。
セラピー活動などの実体はなし
病院代、エサ代、など飼い主が捻出してるわりに、中途解約するとまた大金を払うシステム
危ない詐偽
自分では五年勤務するつもりでも、支店からの圧力、売上売上思考、パワハラ、安月給辞める_要素は沢山あります。
この会社は、社員からお金を巻き上げてる会社!
年二回のギフト販売
年二回の福祉用具キャンペーン
予算達成に向け、買え買えとどやされる
詐偽ニチイにご注意ください
支店長など部下を兵隊さんとしか思ってませんからね
支店課長は、支店長のお気に入りで昇格してるからスタッフなど守りません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/05 15:07
犬はあんまり可愛くないし、wikiで調べたら、まだちゃんとした機関から認定を受けてなくて世間では雑種扱いみたいだね。
自分としては、雑種の犬に金を払う気にはならないなぁ。
8 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/05 23:50
5年契約ですか?私もセラピー犬飼っていますが6年契約です。
元旦のテレビで今年流行る犬として、取り上げられていました。
TKOの木本さんが、おススメしていました。
日本には余り頭数がいない、歴史も浅いので未公認で、雑種扱いですが、
凄く飼いやすい犬です。頭数が増えて、年数も経つと公認されるかも?
人懐こい、吠えない、臭わない、抜け毛がない、とても賢い犬です。
初めて犬を飼ったのですが、オーストラリアンラブラドゥードルを飼って良かったです。
この犬種が欲しくて、オーストラリアから個人輸入された方、個人輸入の仲介する方もいます。
10 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/07 14:02
犬種云々の話よりも、飼い始めて5年だか6年だかたたないうちに退職すると
何十万円ものお金を請求されること(退職させないため犬を飼わせている?)
そもそもニチイが犬を使ってセラピー活動することが法律的に大丈夫なのかが
問題なのではないかと思います。
うちの拠点でも他の拠点からセラピー犬が毎週派遣されていましたが、
最近は全然来なくなりました。
どういう事情があるかはわかりませんが、そもそも職員に負担ばかり強いる
セラピー犬事業など最初から無理がある異常な事業だと思います。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/07 17:34
個体差があるのかね。
うちらの支店の犬はもれなく吠えまくるし、体がデカイから鳴き声もうるさくてみんな呆れてるよ。
頭悪いのか、言うことも全然聞かないしw
他の所の犬は言うこと聞く?
そもそも、しつけ教室もう終わった?
7 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/08 00:42
セラピー活動は見切り発車で、今はニチイ独自の愛犬取扱の資格講習も始まりましたが、
セラピー活動は、動きがないだろうと諦めています。
TCHセラピー犬だろうが、FCHブリーディング犬だろうが、6年の契約を結んだ上で、
飼い主になっているので、代金支払いは仕方ないのでは?
携帯会社などでも、何年契約しないと代金支払いがありますし。
犬種としては、とても賢いです。セラピー犬ではないペットタイプの子も、
吠えない犬ばかりです。オーストラリアンラブラドゥードルのオフ会で何十頭と集まっても、
凄く大人しい犬ばかりでした。
吠える犬は、しつけの仕方がちゃんと出来てないなどの問題があると思います。
ニチイ以外で、しつけ教室に行かれてる人もいますよ。
動物ですから、色々な性格の子がいます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/08 01:31
犬が頭悪いのではなく、飼い主のしつけが悪い
潔癖性で犬七匹飼っているタレントさんの発言
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/08 07:35
今までも犬を何種類か飼っていて、その人が他の犬と比べてそう言ってたんだけどなぁ。
実際自分も犬を何回も見たけど、やたらデカイ声で吠えていたよ。
飼い主がそばにいないと吠えまくるし、ある一定の人にも吠えまくるし。
デカくて飛びついたらお年寄りも倒れちゃいそうだし、あれで安全にセラピー活動が出来るのか不安になったよ。
他社でセラピー犬活動をしている所は、どんな感じなんだろう?
知ってる人はいますか?
ちなみに、何匹も犬を飼っていてそのコメントをしたタレントは誰?
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/08 11:25
過去に、お金を払わず犬を手放す方法もある、みたいな書き込みがありました。
家族同様に過ごしてきた犬のことを考えるとそんなことできる人はなかなかいないと
思いますが・・・
それでも会社を辞めたいけどお金は払いたくない、というならば、それもアリでは?
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/08 13:14
何種類も飼っていても、犬の性格はバラバラです。
何頭も一緒に飼っていたり、子供がいたり、と色々な飼う環境によって、
吠えたり、問題行動が見られます。
今までのしつけで大丈夫だった事が通用しない事もあります。
この犬はどうだとか、どうだったとか言いたくなりますが、
問題が解決されないのであれば、プロのしつけの先生に頼んでみては?
潔癖性の七匹飼ってる人は、坂上忍さんです。
問題ありの犬を飼っているお宅に訪問して、悩みを解決する番組で、
発言されていました。
退職時に代金を支払いたくないと抗議をしてる人いましたが、
その後どうなったのか分かりません。
初期にセラピー犬を飼ったので、契約書が手元に届いたのは、犬を飼いだしてから、
随分経った後でしたので、抗議も出来そうですね。
今は契約してから犬が来てるのでしょうか?
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/08 17:19
YouTubeでオーストラリアンラブラドゥードルで検索すると、いくつも動画がアップされています。
アップされているのが、本来の犬種の良さだと思います。オーストラリアンラブラドゥードルを嫌いにならないで下さいね。
セラピー犬としての活動もなく、退職時の代金支払い、トピ主が言ってるギフトやキャンペーンなど言いたい事は沢山ありますが、この犬種に出会ったのはニチイのおかげです。ニチイで働いていなければ、この犬種を飼う事はなかったです。
この犬種を飼って、飼い主さん同士の交流も広がりました。本来のセラピー犬活動はないですが、会社に犬同伴で出勤出来るのもメリットです。普通のペットだと同伴出来ませんから。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/09 09:01
そもそもセラピー活動するには、各自治体に動物取扱の展示の許可を受けないとできません。しかしながら、ニチイは届すらしていません。普通許可を取ってからのTCHなら解りますが、全くの見切り発車の事業です。6年の契約は、TCHの犬達の所有者は、日本信用リースで生体リースされてる犬です。つまり日本信用リースが所有者になります。リースですので退職するときは、リース金利も負担し買い取りです。そもそもニチイは動物を販売する事は出来ないんですが(動物販売業の届なし)社員の意向で譲り渡すと解釈したほうがいいかと思います。現に退職時に多額の請求された社員を知っています。今まで育ててきて家族同然になっている犬を引き渡せと言うニチイは終わってますね。TCHは失敗の事業と早くきずき辞めて、社員の処遇改善にお金を使って貰いたいものです
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/09 10:08
日本信用リース=ニチイの関連会社
けっきょく会社の利益のため職員から搾取しまくっているだけです。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/11 00:47
法テラスに相談を。強制的(パワハラ等)に犬を飼わなければならなかったなら退職時に違約金を払う必要はありません。
http://www.houterasu.or.jp/service/roudou/index.html
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイだからね さん
15/01/12 06:07
ニチイだからね、セラピー活動にしても、方ない。
セラピー犬!買取しかないのよね。
で…早くニチイさんと手を切ること
契約社員で支店勤務!年収180万…はぁ~!
魅力ないない。
セラピー活動にしても、しつけ教室もない。
全て自己負担。
ニチイさんのお給料では生活できんね!
どなたか、携帯電話の契約と、セラピー犬の契約を重ねていた方いますが、携帯電話は総額と月々の支払いが明確でしょ
セラピー犬は契約時に総額は知らされず、契約書内には中途解約時には違約金が発生としか書いてないのよね
入社しないとわからない会社もあるし、
すぐ辞めようとして就職する人もいないでしょ
ま…私は失敗の上セラピー犬も買取だから大失敗
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/13 12:37
いくらで買い取りましたか?今請求が40万近くきてます
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/13 16:35
泣き寝入り的に違約金を払わされるのはあまりに理不尽。
役所でたまに行われる法律相談や、それこそ最近この掲示板ではやりの?法テラス
などを利用した方がいいですよ。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/14 09:25
契約書がある限り無理との事でした。しかし、飼育にかかった費用、トリミング、ワクチン代とか請求できる可能性はあるとの事でしたが、裁判になるので時間と費用がかかりますとのことでした
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/14 10:50
同じように、セラピー犬を買い取りしている方がいるんですね・・・
私は、明確な買い取り額が支店よりまだ・・・
ま・・・安くはないでしょね。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/14 14:10
飼育いている年数によって違います。私は3年飼って32万の請求でした。1年半で退職した人は50万ぐらいの請求でした。退職後セラピー社員で席だけおけば費用はかかりません。私はニチイにかかわりたくなかったので買取しました。東京都の動物愛護センターに問い合わせて見てください。セラピー活動や買い取りの件で。私が問い合わせたときは買い取りは動物売買の許可を持ってませんので違法。買い取りの話が数件あれば指導するとの事でした。相談した時は私が初めてみたいでした。詳しく相談に乗ってくれますよ。販売行為とみなされるのは、年に2件以上の取引が発生したときらしく、数件の話が上がれば対応も変わってくるのではないでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/14 21:10
やはり・・・そうですよね。
安くはないのは覚悟してます。
買い取りしてる方も結構いるんですね。私だけでなくて良かったです。
ニチイさんとは今後関わりたくないので、今いる犬に罪はないので高額買い取りは
覚悟しています。
セラピー社員で在籍するのも考えましたが・・・やはり中途半端な在籍より他で
働いて稼いだほうがましなので在籍は辞めました。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/15 12:39
金額が出たら算出根拠確認した方がいいですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
15/01/15 13:40
算出方法・・・確かに確認する価値ありますね
なんせ、なんでも動きが遅いからいつになる事やら・・・
ご回答ご返信頂きました方々ありがとうございました。
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする