602ページ中469ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | ...602 次の5件





投稿者:ミミコ さん
11/08/07 00:38
皆様ご無沙汰しております。
以前にこのサイトに質問させて頂きました、ミミコという者です。
ニチイの運営する、老人ホームやグループホーム、デイサービスなどでは、必ず食事が用意されるのですが(当たり前ですよね)、この食事を調理しているのは、ニチイの従業員の方々(調理員)でしょうか?、それとも他の会社からの派遣で調理員として採用されているのでしょうか?
実は、娘がニチイでの調理員について気にしていたようで、もし調理員として働けるなら、調理師免許を目指しながら、ニチイの調理員として是非活躍したいと言っています。彼女は、最終的には調理師になりたい、という強い夢を持っており、私も陰ながらそれを応援しています。
またまたくだらない質問して大変申し訳ありませんが、ご存知の方、情報をお待ちしております。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/08/07 00:53
私の拠点(デイ)の調理員は、何の資格も持っていませんよ!
だって、冷凍食品をチンするだけ!!
味噌汁とご飯は調理員の手作りですが。
調理員はニチイとの直接雇用の非常勤(パート・1年契約・自動更新)です。
時々、コメ泥棒の調理員がいます。(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/07 01:35
調理師の資格を取って活躍されないのなら、ニチイではなくて「求む、調理師」ってところでお仕事されたほうがいいような気がするのですが・・・・
ニチイではせっかくの資格が無駄になってしまうのではないでしょうか?
ニチイにはこだわらないほうがいいですよ〜?
できるなら、かかわらないほうが身のためです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/07 17:30
これだけの悪評を見て、なぜニチイにこだわるのかよくわかりません。娘さんを悪名高いニチイに放り込もうと思うのはなぜなのでしょうか?
ニチイの悪評は事実であることが多いですが、良い評判は明らかにニチイ関係者の自作自演だと思われます。
求人を見ても、調理師さんの募集は多いと思います。
資格取得まで大変だとは思いますが、どうか健全な会社への就職を勧めてあげてください。
ミミコさんの質問への答えにはなっていないと思いますが、ご了承ください・・・・。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ミミコ さん
11/08/07 17:55
皆様、情報どうもありがとうございます。
そうですか。まぁ、私はニチイの口コミをずっと読んできましたが。調理員の世界でもあまりいい感じではないんですね…。
普通、利用者様には安全で栄養面にも優れた、言い換えれば、なるべく全ての料理を手作りするのが常識ですよね。それなのに、冷凍食品をレンシ゛で温めたものを食べさせるなんて、栄養面にも良くないし、利用者様がかわいそうですよね。それに、冷凍食品には食品添加物が入っているかもしれませんからね。
この口コミを娘に見せたら、彼女はすごく残念がっていました。まずは調理師学校へ行かせることにします…。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/07 18:03
調理員のことではなくて「ニチイのデイサービスの調理員」のことですよ。
せっかく調理師を目指されるのなら、ニチイと名の付くところ意外でお仕事されたらどうでしょうか?
もちろん、会社にはいろいろな人がいるので、合わない方もいると思いますが、それでもニチイほどひどいところは無いのでは?と思いますが、いかがでしょう?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/08/07 19:11
冷凍食品と言ったものの、「検食」で時々、食べるのですが
コレが結構オイシイのです。
寿司なんか職人が作ったように美味い。
女房のメシより美味い!(内緒w)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:K子 さん
11/08/07 19:18
「コメ泥棒」
昔、私の職場の調理員がバレて辞めさせられました(笑)
いるんですね!どこにも。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/08/07 21:00
この会社は戦後どころか、大日本帝国ですよ!
「寺田帝国」
この時期に、不謹慎だが一発ドカーンと爆弾を落としてほしい。
会社無くなっても構わない!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/07 21:10
調理員。イイ仕事だと思うけどなー♪
ノルマなし、残業自体がないから「サビ残なし」
パワハラなし、
あまった食材は内緒で持ち帰り。
スーパーで総菜を買うよりいいし。
ニチイの中では、一番いい仕事だと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/07 21:54
調理員さんは資格なくてもできるようですが、ミミコさんの娘さんは調理師の資格を取りたいと希望してらっしゃるようですね。
なので、ニチイで「調理員」として冷凍食品を解凍するのではなくて、ちゃんとした会社で「調理師」としてお仕事されたほうがいいのでは?と思います。
冷凍食品の解凍なら、誰でもできますもんね。
娘さんは確かまだ20代だったと記憶しているのですが、まだお若いのですから、資格を取って胸を張ってお仕事をしていただきたいです。
陰ながら応援してます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/08/08 01:21
少しくらい、月給少なくなってもイイから
調理員になりたい。(最近、夏バテで少し楽をしたくなったw)
コメ泥棒はしません!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ミミコ さん
11/08/08 21:20
皆様、またまた素晴らしい情報どうもありがとうございます。
とても参考になりましたよ。
確かに私の娘は、まだ22歳で、一児の母です。
彼女は、結婚する前は、家事一切できなかったのですが、結婚してからは、元夫の母親(義母)が調理師免許を持っているため、毎日、娘は義母にしっかりと料理を教えてもらったそうです。
その時に、義母から調理師の学校へ行くことを勧められましたが、ちょうどその頃に孫息子が生まれました。
生まれたばかりの孫息子を育てながらだと、なかなか学校へも行けないので、元夫と離婚するまでは、専業主婦として子育てに専念していました。
離婚してからは、娘ももう働かなければならなくなったため、まずは義母の言うとおり、調理師の学校へ通うことを決心したそうです。
調理師免許が取れたら、娘は定職として、調理師の職に就きたいと言っています。私もそれを応援しています。
娘の話ばかりで大変申し訳ありませんね。私が何の取り柄も無い母親だから…。そのために、娘や孫息子に迷惑をかけてて、何だか申し訳ない毎日です。こんな私をどうかお許し下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
5 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイでパートしてます主婦です さん
14/04/06 22:46
私はニチイで調理員として働いている一人なんですが確かに冷凍されている
食品をスチコンで温めたり湯せんであたためた食事を出していますが
レンジでチンするような簡単な食品ではありません
(すいません・・誤解されてるみたいなんで)
衛生面と利用者さんに美味しく食べてもらう努力はしています
一日30人から40人の食事を・・一人でやる時も少なくはありません
私は調理師の資格も持っています
此処では生かされる事も多くはないかもしれませんが
食事を美味しく作るだけが調理師の仕事ではありません
すいません向きになっているみたいに感じられたら。ごめんなさい
ニチイでは「食中毒の講習」や研修も受けたりしています
どこでもそうですが・・簡単な仕事は無いと思います
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:被害者の会入会希望 さん
11/08/06 16:13
私は、アラフォーで、ハローワークの紹介ではなくて、ニチイの人材課から直接電話をもらってニチイで働くことになったのですが、見事、パワハラのターゲットになりました。ちなみに、ニチイのメディカルクラークとオペレーターの受講生でした。
雇用助成金とは、ハローワークの紹介であることが条件だと素人ながら理解していたのですが、だとしたら、私は雇用助成金の対象ではありません。なので、雇用助成金対象以外でもパワハラのターゲットになるということではないでしょうか。
単純にマネージャーと課長や支店長から嫌われていただけなのかも知れませんが・・・(笑)
今更確認のしようがないのですが、ハローワーク紹介以外でもパワハラ嫌がらせの対象になるということをご報告いたします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/08/06 19:53
きっと、若い「助成金対象者」を雇うためのパワハラのような気がします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:被害者の会入会希望 さん
11/08/06 21:17
なるほど!
それで、私と同期で入社した50歳の方がパワハラ対象となったわけですね。
納得です。
それなら最初から雇ったりしなきゃいいのにと思うのは、私だけではないはず!!
ただ嫌がらせしたいとか、上司の権力を見せ付けるためにパワハラ用に採用するとか、人の感情を無視したやりかたは止めて欲しいものです。
30代以降の方で、ニチイ人材課からオファーがあったら要注意ですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/08/06 22:34
たしか、若者に支払う助成金は39歳までですよ!
会社の規模にもよりますが、助成金は1日あたり2000円から4000円位だと記憶していますが、正確な金額ではないかも?
(大体、それくらいだと思ってください)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:被害者の会入会希望 さん
11/08/06 22:54
なるほど。
それにしても、1日2〜4千円程度の助成金でパワハラの対象とされる39歳までの方はたまったもんじゃないですね。
助成金対象外の40歳以降もたまったもんじゃないですけどね・・・。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/08/07 01:17
ハローワークの紹介者を解雇したら、一部の助成金が受けられない事実。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/08/07 01:25
ニチイの場合、解雇ではなくて、パワハラや嫌がらせで自主退職に追い込むのです。
自主退職の場合は助成金に影響があるのでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/08/07 09:46
「退職願」「退職届」がある以上、それを「解雇」とは言わない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/08/07 10:18
↑ と言うことは、パワハラや嫌がらせで退職に追い込んだ場合は、助成金になんの影響もないということですね。
さすが狡猾な会社だけあって、よく考えてますね〜。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:被害者の会入会希望 さん
11/08/07 23:02
なんか、勉強になりますね。
ニチイの反面教師ぶりには頭が下がります。w
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイって不思議 さん
11/08/06 05:25
常勤で働いているのですが・・・。
正社員(総合職)と正社員(専門職)って何が違うのですか?
雇用形態が不透明で、よくわかりません。
わかる方、雇用形態に付いて教えてください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/06 06:14
総合職は、本社採用(大卒)で全国転勤が条件(賃金は少し高い)、専門職は、元々契約社員が推薦などで正社員化した人で、基本転勤は県内だが、出生はない。基本給6万円のままw
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイって さん
11/08/06 07:51
支店や拠点にも本社採用の人がいるって聞いた事があるのですが・・・どういうことですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/06 08:37
拠点で本社採用の人は、たしかにいます。
高卒で月給が16万くらいです。
全国配転が条件ですから、いずれは遠方に辞令がでて
辞めざるを得ないかも?
既卒3年以内の者を採用すると「トライアル助成金」対象なので、
その期限が切れたころに、九州の者は東京へ、東京の者は北海道へ
辞令を出して、自主退職させるつもりでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/06 09:10
>>既卒3年以内の者を採用すると「トライアル助成金」対象なので、
高卒の50歳過ぎのセンター長が正社員(総合職)だと・・・?
どういうことでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/06 11:47
↑ 名ばかり管理職にさせられたんジャマイカ?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:もんじゅのチエ さん
11/08/06 00:29
『東証1部上場で医療事務受託事業などを手掛ける「ニチイ学館」は、東証マザーズ上場の英会話スクール運営「GABA」を株式公開買付(TOB)により買収すると発表しました。
GABAの筆頭株主となる「大和企業投資」が保有する52.26%の株式についてTOBへの応募で合意を得ているほか、残りの発行済株式についても全株を取得し完全子会社化を目指す方針です。
医療・介護関連事業に加え教育事業も展開しているニチイ学館は、グローバル化のさらなる進展により今後も英語教育への高まりが予想されると判断、教育事業の拡大を目指し今回の決定に至ったようです。』
って、この会社はいったい何を目指しているのやら…絶対、企業としてのベクトルが間違ってるって!!
まずやるべき事は、マネーゲームによる事業の拡大じゃなくて、自社職員の待遇改善を図り、企業としての信頼を回復することが、事業の拡充につながるんじゃないの!!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/08/06 01:24
さすが受講者、雇用者、ユーザー先から
大金巻き上げてるだけあって
お金もってますなぁ
こんなことに我々のつぎ込んだお金が
使われるなんて、もはや笑えるレベルだわ
ニチイとは縁を切る、持たぬほうが
いいですね
闘うにも値しないわ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/08/06 12:08
大企業が倒産する時は、大体、本業以外に手を出した時。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/08/06 16:00
自社職員の待遇改善なんて、これっぽっちも考えてないと思う。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
18/09/19 19:57
で、何年経っても英会話事業大赤字。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
11/08/05 01:40
マーカーのひきかた、付箋の付け方をおしえられるだけ。
勤務経験のない講師が教壇に立っている。
ロープレではひたすらいじわるな対応をされる。
現場はもっとひどいです。
人事課のT葉さん。人事担当とは思えない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイの悪コミ さん
11/08/05 12:32
う〜ん、どこにでもそんな事あるのですね!ニチイ以外の職種でしたが、ろくに仕事教えてくれませんでした…現場も、もっと最悪!足は踏んでくるわ…超悔しかった!毎日、上司と口げんか!気分次第でコロコロ態度変わるし…貴方のおっしゃる事理解できますよ!私も負けずに重要書類隠してやりました。あの時の困った顔、笑っちゃいましたよ!やられっぱなしは、許せないので…辞める前は、無視してやりましたよ!退職届、叩きつけてやりました!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする