602ページ中471ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 473 | 474 | ...602 次の5件





投稿者:Rika さん
11/08/01 10:43
およそ、3、4年前に変わった「明細書」
とにかく、見難い。
残業10時間したのに、6時間と書いてあるが
自分で手計算すると、実際より数百円ほど多かったり、少なかったり?
事務や上司に聞いても分からないと言うし、一度、労組にサビ残だと思って、FAXして確認してもらっても、なんとなくごまかされたような返事。
これ、うまく法の網をかいくぐった謎の明細書だと思いませんか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/01 23:19
同じです。
私も給料明細を納得するまで確認しますが、結局間違って計算されている時も多いです。(3か月に1回ぐらい)
こんなので大丈夫?
貰ってない金額より多く表示されている時(右上の年間合計所得の欄)もあって、税金だけが高く感じます。
税務署とか最終的にチェックする機関ってあるのでしょうか?
(無理ですよね…)
ニチイだけでは信用なりません。
この前は組合費の控除後の方がなぜか+になっていました。
なんかからくりがあるのでしょうか?
先々月は、急に「間違いがあった」と2500円も引かれました。
まだ入社して1年ですが、「給料明細は必ずチャックしないと間違いが多いよ」と先輩に言われて毎回ちゃんと確認しています。
その先輩は、なぜか賃金が支払い0円で交通費しか支給されていない月もあったそうです。
なんだかよくわからない会社ですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/02 00:44
給与明細がずさんとか、会社ごっこにも程がありますね。
みんな仕事してるんだから、ニチイも真面目にやってもらいたいもんです。
まぁ、ニチイ自体が無能みたいなので、多くを求めるのは無理っぽいですが、働いた分をきちんと払うくらいはやらないとねw
いちおう会社なんだからw
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
29 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Rika さん
11/08/02 07:15
そうですよね!?
複雑な明細書、労基署を混乱させるためでしょうか?
私も時々、計算するんですが、通勤費はそのまま書いてあるので
分かりやすいんですけど、他の給与部分や残業が?です。
時々300〜500円位多い時もあるのですが、逆に少ない時も
月あたり500円程度なので、だまっていましたが、組合に聞いてもパっとした返事がなかったです。
「正直、わかりません、新しいシステムに稼働を投入するだけなので、基本的に間違っていないと思うのですが」
との、返答。
オイオイ(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/02 09:56
そうですよね。私は昨年、ニチイの有料老人ホームで、パートで働いていた者です。あの明細は解読不能でした。実際には7万円程しか給料がないのに、19万円支払われたことになってた為に、税金が高かったです。結局、昨年は収入がないとみなされ、今年の市県民税は非課税だから良かったですけど。あの明細、絶対なにか からくりがありそうですよね…。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
23 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Miri さん
11/08/02 11:05
全く、同意します。
私は、月に10日程度と月末のミーティングに出勤するパートですが、月10日間の賃金は時給計算で980円/時、ミーティングは適正時給のため、県の最低賃金です。
毎月、自分で手計算しますが一度も合致したことがありません。
残業を月に4時間したのに、明細書には2時間と書いてあるのですが、手計算では100円多く支給されています。キチンと残業申請書にも4時間と実績とおりに記載されているのですが、給与明細では「所定外1時間」、「時間外1時間」と記載されているのでおよそ、2時間分の残業代が未払いではないか?と、疑問に思って計算すると100円ほどもらい過ぎ(笑)
残業が所定外と時間外に振り分けてあるのですが、1日あたり8時間以上は働いていないのに、おかしい???
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/08/02 14:12
ボクが事務から聞いた話だけでの情報でホントかウソかは分かりませんが、
本社→支店→拠点へ残業規制の締め付けが強くなっているそうです。(ずっと前から)
そこで、課長やセンタ長が苦肉の策として、
「支払い総額が同じならば、それでいいだろう!」
と言う事で、とにかく「残業代を半分にして、足らない金額に相当するだけの賃金を複雑な明細の中に放り込む事で、”帳尻り合わせ”をやっている」
と聞きました。(あくまでも、事務員から聞いた話ですが)
だから、上の書き込みにあるように、実際の残業時間の半分が明細書に書いてあるのに、手計算すれば、数百円多かった、少なかった、と言う現象がでていると私は考えます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/02 15:09
帳尻が合えばいいって・・・
そういう問題なのでしょうか・・・・?
変な会社ですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:don さん
11/10/31 13:49
計算してみると時給900円を切ってます。どう考えてもおかしいですし、
業務内容にやってもいない家事代行業務が沢山入っていて
やったはずの滞在型訪問介護の時間数が全く少ない。
そのうちこの会社の問題が公に出てくるのではないでしょうか。
それか巧妙な手口を使い続け、気づかれないのか。
いずれサービス残業やら業務内容のねつ造など
法律違反な事が横行しているとしか思えません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:don さん
11/10/31 13:55
計算してみると時給900円を切ってます。どう考えてもおかしいですし、
業務内容にやってもいない家事代行業務が沢山入っていて
やったはずの滞在型訪問介護の時間数が全く少ない。
そのうちこの会社の問題が公に出てくるのではないでしょうか。
それか巧妙な手口を使い続け、気づかれないのか。
いずれサービス残業やら業務内容のねつ造など
法律違反な事が横行しているとしか思えません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:N さん
11/07/31 23:01
ニチイで受講中!昔、他で通信資格取得しましたが、忘れてしまったので、大手だとCMで沢山流れてるから、通学中!資格試験、合格してないのに、若いだけで、もうオファーが来たみたいです。…年とってるし、容姿も良くないから…と言うとひがんでいると言うかも知れませんが、納得いきません!!所詮、金儲け主義なのですね!でも、私身体悪いから、ホームヘルパー希望だったのに、無理といわれ…仕方ないのかなと…貯金削って、受講したのに残念です。たぶん、仕事こないですね!!なんか、腹が立ちます。ニチイで受講を考えているなら、他に行った方がいいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/08/01 00:53
ニチイで就業したって嫌な思いするだけですよ。
受講料被害は大きいですが、変に採用されてパワハラや嫌がらせや残業代不払いとかタイムカード改ざんとかされて精神崩壊する前にニチイの詐欺っぷりに気付くことができて良かったのではないでしょうか?
講座って途中でクーリングオフとかできないんですかねぇ・・・
受講料安くないだけにもったいないですよねぇ・・・
私もそれで大後悔してるとこなんですけどね。
医療事務とか、こんな無駄な民間認定資格ないですよ。
ホント、後悔先に立たずですよね・・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイは悪徳企業です さん
11/08/01 10:29
私は某病院関係者です。
ニチイの企業体質には多くの欠陥があります。
実際、ニチイのスタッフは業務処理能力はかなり低レヘ゛ルです。
ただ多くの自治体病院での病院事業管理者(公務員)があまりにもピンぼけな方が大半なので、ニチイのような企業でも運営できている訳です。
また国の役人の天下り先にもなっているため、利害関係が一致しているのです
ニチイは労働環境が悪いですから、検討されている方は、辞められることをすすめます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/08/01 11:28
共感。私もひっかかりました。就業までサポートしますと、受講思案中に電話かけてきました。嘘でした。名ばかりの就業相談会に行き適性検査・作文を受け、面談ではぜひ来て下さい、と言われ。その後電話すると、仕事のアキはない、と。パフォーマンスにつきあわされただけでした。その上、半年後「ト゛クタース゛クラーク受講生あと一名で開講なんですよ、受けませんか」の電話。悪徳企業、いい加減にして欲しい!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:437支店 さん
11/07/31 21:01
昨年から、訪問介護のシフトが170時間から週40時間で1日8時間以内勤務で月168時間から176時間に変更になり、朝・夕のサービスが多く中抜けで2〜3時間の昼休みとらされている。シフト制なので週単位で管理者が自由にシフト変更し残業をさせない!日によってばらばらで!仕事が嫌になってきました!あまりに残業の多いところは、支店より注意!他のニチイはどうですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ぴかり さん
11/07/31 22:41
まさに! 私が今 悩んでいるところです!!
私は事務員ですが 訪問の勤怠の集計は苦労します。 明らかに 改ざんとも とられるシフト調整。
30分だって 休憩していないのに サービスの合間に事務所に寄れば 書類整理をしたり 実績チェックをしたりしてくれてる のに それを休憩にするって おかしくないですか? しかも タイムカードを打つと 嫌な顔をされてます。。
近いうちに 私は辞めます。3年 いましたが 限界です。 管理者のミスの報告書 始末書を私が書かなきゃいけないなんて もう ウンザリです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:やすみたい さん
13/03/23 13:09
中抜けシフトは違反ですよ。労働基準監督署に行って相談しました。以前から駄目と言われているのに、まだやっているんですか?組合に入ってもらって、訴えたほうがいいですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:トリニティ さん
11/07/31 18:15
ニチイケアセンターはとにかく出世が早い。
辞めていく人が多いので、2年頑張ればサービス提供責任者くらいなら確実。3年頑張ればセンター長も夢ではない。
さて、問題はここからで、そのまま残ればただの馬鹿。
責任者クラスになったところで地域のケアマネ、病院関係者などとしっかりパイプを作る。できれば利用者の家族とも良好な関係を築いておく。さらに仕事のできる同僚とも仲良くしておく。
これでさらに1年くらい頑張り、地域での信用を作る。
このあたりでおよそ仕込みは十分だと思うのでいざ出陣。
利用者とスタッフをすべて引き連れ独立する。
訪問介護なら初期投資も少なく会社を作ることができる。
利益をどう出すかはニチイで責任者をしている間に実践でしっかり勉強できるはず。この間は赤字だって怖くない。業界最大手の強みをしっかり利用させてもらおう。
ニチイはろくでもない会社だが、足場に使うにはサイコーの会社だと思う。
ダメな会社にいても自分までダメになる必要は無い。
ダメな会社だからこそ本気でやれば出世も早い。
もちろんそのままセンター長で居座ろうなんて思ってしまったらそれまでの努力はすべて水の泡。
しっかりした目標を持ち、自分の技術を磨くつもりでガンガン働き、周りからの信頼を得て独立する。
そのための勉強期間と思えばとても良い会社だと思う。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん
11/07/31 18:54
ニチイで出世して、他で役に立ったらいいですね(-m-)ぷぷっ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:トリニティ さん
11/07/31 19:30
介護の仕事に就いた時点で薄利多忙は必死です。
ならば薄利の中からピンはねされるより、自分で起業したほうが良いと思いませんか?
そのためにはニチイだろうがワタミだろうがまず周りとのコネクションを作れる位置に自分が居なくてはなりません。
ニチイの中で出世したからといってそれ自体には何の意味もありません。本社勤務の正社員でさえ年収300万程度の会社ですから。
もちろん一番のお勧めは介護なんて仕事を選ばないこと。
しかし選んだからにはそのまま腐っていても仕方が無い。
まずは役職に付くこと。この位置にいればそれがどんな会社だろうが後々役立つ人脈を作りやすくなります。
ニチイならすぐに役職に就けますから。
あとは本人のやる気次第。仕事自体はどこに所属していようが自分がやるかやらぬかだけの問題で、ニチイにいても国病にいてもやる奴はやるしできぬ奴はできぬのです。
一部上場企業でありながらそんなことを微塵も感じさせない労働条件でいつまでも働くのは愚の骨頂。
介護は今後も需要の伸びが期待されています。
建設業など不況のあおりで介護に転業するところも多くなっています。
しかし異業種からの参入よりも同業種からの独立のほうが圧倒的に有利です。
ニチイはその足がかりとして非常に使いやすい会社だと思うのです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん
11/07/31 19:39
パワハラや嫌がらせやイジメに耐えられる人にはもってこいでしょうね。
普通の人には耐えられないようなパワハラなどニチイは日常茶飯事ですから。
無神経な人にはパワハラも嫌がらせも無意味なのかもしれませんが・・・。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:間違えました! さん
11/08/06 11:41
↑の文章、間違て送信しました。すいません。見なかった事にしてください。パソコン初心者です…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への質問 さん
11/07/31 01:56
この口コミを見てショックを受けています。私は、一念発起、医療事務の仕事をしたいと思い、ドクターズクラークまで受講してしまいました。僻地に住んでいるので学校に通うのにも大変で主人にも協力してもらいました。それで手取り10万なんて。いじめなんて。長野支店で就業されたかたいらっしゃいましたら教えて下さい。現状を。よろしくお願いします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
24 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/07/31 03:32
手取り10万から、ギフトを強制購入させられるため
もっと手取りは安い。
過去スレ良く読んで自分で決断してください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
26 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:経験者 さん
11/07/31 03:45
暫くの間は助成金ほしさに大切にされるかもしれないが、
助成金の期限が切れた途端に、シフトから外されて仕事をする日が
無くなる。
10万どころか、3万程度だと思いなさい。
そしてパワハラ・嫌がらせで精神壊して、うつ病か自殺の可能性も否定できないと思います。
10万円と自分の命、どちらが大切?
私も精神壊して自殺未遂した一人で、いまのこの時間も眠れません。
睡眠薬を1週間分を飲んでやっと3〜4時間眠れます。
この会社、、、、、潰れてほしい、死にたい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
31 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイで大失敗 さん
11/07/31 09:43
家族に迷惑かけたくなかったらニチイとはかかわらないことです。
↑の方もおっしゃっていますが、精神をおかしくして辛い思いをするのも、ギフト強制も事実ですよ?
家庭とご自分の健康を壊したくなかったらニチイなんかで働かないことです!
そもそも、ニチイは仕事を紹介する気すらありません。雇用助成金を国からもらって必要なくなればパワハラで追い出します。
ニチイの被害者にならないでください。
長野支店だろうがニチイはニチイです!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/01 23:58
手取りは、入る仕事量によると思いますが私の職場はパートさんは本当に10万ないぐらいだと思います。
100時間のシフトしかもらえなかったら時給780円で78000円。800円の時給でも80000円。
もっとたくさんシフトに入れたり常勤勤務なら良いのですが、それでも課長クラスで20万いかないのがニチイです。
私は長野ではないですが、このサイトを見ている限りでは全国的に同じような賃金なのだと思います。ニチイのホームページから求人のページにリンクできるので現在の求人を参考にされてはいかがでしょうか?
あと、他のみなさんも書きこんでくれていますがニチイは体質的によろしくないです。
私の勤務地は、幸いチーフすらいなくて課長も時々しかやってきません。いろんな事を言われてむかつく事がたくさんありますが同じ職場のスタッフが「むかつく!」って同じ気持ちで怒ってくれるのでありがたいです。
何度も言いますが、本当にニチイの体制は悪くて…生理休暇さえ「休んでいいけど給料減らすよ」という会社です(法的にはクリア)。「有給は好きな時に取れるもんじゃないよ」とか…(これは違法)。
スタッフ一丸でいろんな事を訴えています。でも、うちみたいな職場は少ないと思うし…支店に行くと必ず立たされて3人ぐらいから怒られている方の姿を見ます。ニチイの社員は本当に小学生のイジメを平気でしています。
でも、人生無駄な事は何もないと私は思います。
きっと、今 学んでいる事も無駄ではないと思うし…今後ニチイで働く事を選んだとして、いろんな辛い事があったとしても「人生の勉強」だと思える日がくるといいですね。
私はニチイに来てかなり強くなりました。「お山の大将」という言葉の意味を実感しました。本当に最低な人間を知りました。世の中の矛盾にも気付きました。
でも。
課長にもきちんと話をする勇気をもてました。仲間の大切さを知りました。
でも、ニチイは、誰にも変えられないぐらい違法ギリギリな会社です。
知っていたら私は入社しませんでした。
だけど!今の仲間に出会えてよかったと思っています。
支店ともめたり方向性がわからなくなって、嫌な事は山のようにあるのでこの先何年続けられるかはわかりませんが…。
あなたが、自分で一歩踏み出してニチイという会社を実感した後に「やっぱりニチイは最低」と退職するのか。
それとも私やここのみなさんの意見に納得して踏み出す前から諦めてしまうのか…。
あなた次第だと思います。
ちなみに、私は自分で見たり聞いたりした事以外は納得しないようにしてるので、今のあなたの立場だったら「やってみよう」と頑張るかな…。
で、数ヵ月後「やっぱりニチイはさいてい」ってここで書きこむかもしれませんが…(苦笑)。
まぁ、その時はその時で、みんな「だから言ったでしょ」って温かく受け止めてくれる気もします。
よく考えて、自分にとって家族にとって一番いい道を選んで下さいね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/02 00:54
絶対ニチイなんかとかかわったらいけませんよ。
ちょっとでもニチイで働こうなどと思ったら、大失敗への第一歩です。
地獄に叩きおとされること間違いないでしょう。
絶対おすすめしません!!
ニチイとかかわるのはマジで時間の無駄です。
最初からわかっててニチイなんかに飛び込むのは自殺行為です。
きっと後悔しますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/08/02 13:17
みなさんご意見ありがとうございました。正直、愕然としていましたが、少し落ち着いてきました。考えてみれば、医療事務イコールニチイではないわけですし、就職活動は難航するかもしれませんがどんな仕事も最初は初心者ですもんね。むしろなぜか調べてみようと思い、事前に知ることができて運がよかったんだと気持ちを切り替えなきゃと考えています。しかし講師もなかなかたいしたものですね。情熱あるなあと思ってました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする