ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00030995] 教えてください

返信する
57 人中、29人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヘルパー駆け出し さん

10/09/03 22:22

ニチイでヘルパー取ったのですが、職についてません。 最近、介護事務の勉強したいと思ってるのですが、ニチイとユーキャンで迷ってます。ニチイの通学コースだと7万円近くかかるみたいですが、他に電卓とか本とか買わされるんじゃないかと心配です。通信だと安いですが、続くか心配です。現在、介護をしている方で、現場で介護事務を取っていたら、役にたつか教えてほしいです。あと、手話などは使いませんよね
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

12 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:2日坊主 さん

10/09/03 22:50

随分前に介護事務を通信で勉強しましたが…挫折しました(^_^;)用語なんてチンフ゜ンカンフ゜ンで、家で勉強するのは難しいと思います。といって通学も…介護事務や医療事務の資格をとっても就職も難しいかも…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヘルパー駆け出し さん

10/09/03 23:07

やはりそうか。 今まで、色んなとこで通信教育受けたけど、全て挫折しました。1日1時間とか1日30分とか書いてても、1時間じゃ、とても終わらない内容でした。どんどんついていけなくなり、やめてしまうってパターンでした。 通信の介護福祉士の実務日数を2年分取れる学校も無理かな
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:個別教育スタンダード さん

10/09/04 12:01

56 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みん さん

10/09/11 20:55

介護事務を4年くらい前に取りましたが就職はありません。ニチイも、就業説明会での斡旋は無いと言われました。ただ、上手く半年後に介護事務として仕事に就きましたが、ニチイの斡旋がないし、4年前は金返せー!!と思いました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:limone2197 さん

10/09/17 20:40

現在福祉法人の
特別養護老人ホームで
事務員をやっています。
初めに、事務員には
資格は必要ないです。
また今はそれぞれの施設で専用のソフト(PC)を
導入しているので、学んだ事がすぐに生かせるかと
言うと無理だと思います。
施設によって使っている
業務用のシステムは
様々ですし、施設の事務は普通の一般事務プラス
経理なども含まれますからやはり経験が問われます。
だからと言って
簿記などの資格を取得
してもあまり役立ちません
私は前職が営業職で
事務の経験も資格も
全くありませんでした。
それでも採用してくれた
理事長や施設長は
ゆっくり覚えればいいからと、新卒対応で受け入れてくれました(;・∀・)
その当時32歳で、職場は
かなりの田舎でしたが。

しかしながら、事務員の
募集自体めったに無い
ので。。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ありがとうございます さん

10/09/19 19:13

医療事務も資格後、就職先無かったです。介護事務も無いとは思ったけど、、、。これからは、どこかの書き込みの、介護福祉士を目指します。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
77 人中、40人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:隆史 さん

10/09/03 20:08

ニチイの最後に提出する実習レポートは書き直しになる事はありますか?またヘルパー修了証はどれくらいで届きますか?ちなみに兵庫県です
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

11 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:えっと さん

10/09/03 21:14

事務員は書き直しがあると言ってますが、本を丸写ししても大丈夫でした。余程、大きな間違いを書いていないと大丈夫です。回りで書き直しになった話は聞いた事ないです。 私は、提出して、1週間程で修了証書が届きましたが、事務員は、2週間位と言ってました。郵送するのに日数がかかるので、はっきりとは答えられないです
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:2日坊主 さん

10/09/03 22:24

書き直しなんて無い!と思いますよ。私は土曜日の夜に郵送して2日後の月曜日付けの修了証でした。実習先の施設の事悪く書いた方もいたそうですが…修了証は届いたみたいです。多分読んでないのでは…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

22 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:たけ さん

10/09/03 22:33

レポートは、ちゃんと 全部 埋めとけば 大丈夫だと 思います。
私も 今月の 中旬に 実習が 終わり レポートを まとめて 出したら 返って きませんでした。

ニチイに電話で レポートは 出したら 返って 来る事は あったり しますかって 聞いたら ちゃんと レポートに 埋めてて わかりやすかったら 返って こないみたいです。
やっぱり、埋めてなっかり 字の方が 読みにくかったり すると 返って くるみたいです。

正直 ヘルパー2級を 何千人も 受けける人が いるので ちゃんとは 見ないと 思いますよ。

ちなみに 資格者書は レポートを 出してから 2週間 位は かかる みたいです。

ただし レポートを 速達で 出して レポートの 封筒の 中に 早めに 資格者書を 送って くださいって ゆう 紙に 書いたやつを 入れて 送れば 気持ち 早く きます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:私です さん

10/09/03 23:12

ぼろかす書いても書き直しにならなかったょ。多分、ちゃんと目を通してないと思うよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00030891] 面接疲れた

返信する
49 人中、30人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:新人 さん

10/09/02 06:24

昼間だけだからと思って、デイサービスを探していたんですが、、、。
職安の求人票に夜勤無しと書いていたにもかかわらず、
面接で夜勤してもらうからとか、勝手にひと月分シフト作られてて、都合の悪い日を言うと、そんなんひと月シフトをこなしてから、いつの曜日が都合悪いとか言えと言われたので、私は面接に来ただけで、明日から働く話はしてなかったですよね。と言いました。面接でいつから出勤始めるとか、シフトをつくるものじゃないでしょうか?あと1週間位してからの出勤にしてくださいと言うと、あなたには、働く意思が無いものとみなしますよ。何なら他を探してもいいですよ、、との事で。じゃあいいですと働くのを辞めてしまいました。面接前に勝手にシフト作られて、いつから働くかも聞いてくれない会社ってあります?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

21 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:…… さん

10/09/03 08:40

私も郵便局集配課の非常勤職員で、募集していない課へ勝手に配属された上に、勝手にシフトを決められました。

職業安定法65条8号違反で、あなたが住んでいる労働局に相談しましょう。

職業安定法65条
次の各号のいずれかに該当する者は、これを6月以下の懲役または30万円の罰金に処する。
?虚偽の広告をなし、または虚偽の条件を呈示して職業紹介、労働者の募集もしくは労働者の供給をおこなった者またはこれらに従事した者
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:私も疲れてます さん

10/09/03 19:42

ひどい話ですね・・・。

職安から事業主に改善指導して貰う方法もあります。
投稿者さんの気持ちが晴れるかどうかはまた別かもしれませんけど。
事実としたら他の求職者も同じ目にあってるはずです。雇用状況を逆手にとって無理な条件を提示する事業主には怒りを越えて辟易します。
ニ○イと同じかもしれないね・・
でも、ひどい所ばかりではないから、大変だけど頑張りましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:面接疲れた さん

10/09/03 21:06

問い合わせした時に、看護士や介護福祉士を雇っても、1日2日で辞めて行くと言っていたので、面接日に職安に事前に行って、嫌な予感がすると話をしてきてたのに、面接後に、こんな事言われたとか、求人票に書いてた事と、まるっきり違う事を説明しましたが、電話かけてもくれませんでした。 前に職安に行った時の女の職員さんは、ちゃんとしてましたが、今回、担当した職員さんは、何もしてくれませんでした。男の職員さんは、本当に態度悪い横柄な職員が多いです。 こんな思いしたら、面接行くのが怖いです。職安も信じられません。嘘の求人票を平気で出している企業が沢山あります。職安は、チェックしないのでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:面接疲れた さん

10/09/03 22:01

書き忘れてましたけど、問い合わせの時、私は電話で、1日体験してから、働くか決めたいですと言うと、それでいいですよ。出来るか出来ないか分からんからって、言ってました。 それが面接に行くと、いきなり9月のひと月分、全部シフト作られてたんです。 あなたは、すぐに働きたいものと、みなしました、、、との事。あまりにも、強引な引き入れと、求人票に書いてた事との違いにびっくりして、話ができなくなりました。
わずか1日2800円の給料の中から、食事代を引かれるというのも、理解できません。書いてなかったです。1日4時間の勤務なら家で食べてもいいと思うのですが、強制だと言うのです。マイカー通勤可能駐車場ありも、置けないから、バイクか自転車で来るようにとの事。通勤費出せないからって。通勤費いらないから、車で行かないと、距離が遠いんです。雨の日が無理なんです。従業員1人パート職員2名と書いてたのに、20人以上いるみたいです。嘘だらけの求人票。労働基準局に電話で相談したらいいのでしょうか?あとあと、私の求職活動に響きそうで、これ以上、職安にも文句言えないで悩んでます
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

10/09/03 22:30

信じられないのであればどうしたら善いのでしょうか。
紹介を受けるからにはある程度(建前上としても)職安の職員さんを信頼して相談しないと顔や態度に出ますから軽くかわされる可能性はあるかもしれませんね。仕事とはいっても相手も人間ですのでね。

この件の場合、ここに投稿しても根本的解決にはならないかも…。

相手を変えようと思っても難しいような気がします。(私なら自分が変わった方が早いと考えて行動するかと思います。)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

22 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:面接疲れた さん

10/09/03 22:40

そうですね。 皆さん職が無くて困ってる時代だから、どんな条件でも我慢して働くのでしょうね。ニチイ職員になる事も考えたのですが、どうでしょうか?現場が辛いとの投稿者が多いので、、 私には、無理なんかな?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

10/09/03 22:42

上の投稿は2つ前の投稿について返信です。
書き忘れられたものがあられたようでしたね。
今、気付きました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

10/09/03 22:55

返信がズレ合ってるようですが、自分なりに考えるいい癖をつけられたがいいような…。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

10/09/03 23:17

最終的に決めるのは自分ですよね。自分の事だから。私疲れちゃいました。寝ま〜す。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:いるよね〜 さん

10/09/04 04:18

こういう投稿者に攻撃してくる奴。 共感できない人は、投稿者を傷つけたり、落ち込ませたりするから、返事打たなかったら?
自分が世界で一番じゃないですよ。もし、介護の世界の方なら、最も向いてない性格なのでは? もしくは、ストレスの発散て書き込んでるだけかも
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

10/09/04 10:49

ご意見ありがとうございます。
今後の為の参考とさせていただきます。
ありがとうございました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

12 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:いるよね〜さん さん

10/09/04 23:07

そういういるよね〜さんは介護職?
1意見にイチイチ攻撃とか被害を受けたとか言ってたら切りがないのでは。案外ご自身が加害者になってる場合だってあり得ますよ。
人の批判より投稿者の方の為になるご自分の意見をお出しになってはいかがでしょうか。
成長には共感するばかりが最善策とは限らないと考えます。介護職を目指す方にとっては本当に厳しい、辛い日々が続くのですよ。
それでも頑張ってほしいと祈ってるひとりなんです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:面接疲れた さん

10/09/04 23:22

皆さんの意見は、とてもためになります。私のために、すいません。喧嘩しないで m(_ _)m 介護に進もうと志していたのですが、 他のバイトにしようか悩み始めました。 実務経験の無い私は、時給700円です。同じ勤務しても、飲食店で750円から800円いただけます。楽だし。 初めての面接で挫折なんて、心が弱い証拠だな。通信制の福祉学科で、実務日数を2年取得しようか悩んでます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
49 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:猫に愚痴る日々 さん

10/09/01 00:54

ヘルパー2級の教室に通い、講習終了後の就職相談で、「今ちょうど訪問入浴でスタッフが足りないから」と、修了証と同時にそのまま訪問入浴で雇っていただいた人間です。
それから3年半、毎日勉強と思い、一生懸命介護(訪問入浴)の仕事をしています。
どの季節も体力勝負、酷暑だろうと大雪だろうと、ご利用者のお身体最優先、しんどいですが、ご利用者第一のサービスはどこにも負けない、と、誇らしく仕事をしてきました。
ところが。だんだんと、だんだんとです。特に今年のはじめから、「上」がますます、現場につらくあたるようになったのです。
上は、ガンガン、現場、特に責任者の方、常勤の方に、売上が足りない、新規を増やせ、車の台数を減らしてその分朝から晩まで、スケジュールぎゅうぎゅうで、サービスの質を落としてもいいから1件のサービス時間を削って、訪問時刻もご希望なんかにこたえずにこちらで勝手に決めてやってしまえ、と、仰せです。
あんまりひどい調子でがんがん叱られるので、責任者(私の介護の師匠です、大きな病院の婦長さんだったこともある看護師さんで、毎月信じられない位残業しながら(残業も上にせっつかれてるとのこと、どう考えても1人分じゃない量を押し付けてるのも上)、看護師さん不足で現場に出てる方です、月給やめて時間給にすると20万位給料上がるそうです、優しい方で、辞めるに辞められないんだそうです)もとうとう折れて、利益優先に変わりつつあります……。
これからが不安です。
看護師さんが足りません。上はまともに求人かけてくれません。広告はお金がかかるんだそうです。
仕方ないので私は今看護師さん代行をしています。カルテ代筆、バイタル測定、軟膏処置代行、その他もろもろ。体調の悪い看護師さんに無理言って出てもらい、監督してもらってます。
怖いです。私は看護師さんじゃないです。医療知識、医療技術は、経験だけじゃだめだと思います。利用者さんも、いくら見慣れた私だとしても、傍に看護師さん居ても、不安だと思います。
ここをご覧の方へ。
「上」の方はいらっしゃいますか? 売上ほしいからって現場殺さないでください。これからニチイで就職相談または通勤考えてる方へ。私は今の職場が大好きです。介護技術は現場で身につきます。しんどくても、身につけたスキルは一生ものです。介護に、利用者さんに仕事の楽しみを見出だせば、踏ん張れます、それが介護業界。ニチイも介護業界。そう思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

17 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

10/09/01 21:20

ニチイで訪問介護に誘われた者ですが、やっぱり止めたほうがいいでしょうか?こちらの希望の日にちや時間に合わせてくれるでしょうか?1日1時間とかの勤務じゃ時給600円代ですよね
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:疲れが・・ さん

10/09/02 00:02

お疲れ様です。本当にご苦労様です。3年目で色々見えてきて考えさせられる事がたくさんあるし、やりたい事もあるはずです。現場が好きです!の気持ちは私も同感です。私も大好きです。「上」に対して私も同感です、「上」の人間では無いですが同じような事が私達の現場でもありました。5人当時の精鋭スタッフが辞めました・・私は残りました。とても大変でした。でも利用者さんには全然関係なくほんと辛かったです。まず、「上」は現場には出ません、現場の方が実は立場は上です。現場が動かなければ困るのは「上」です。最悪役所を巻き込んで相談したり、「上」の「上」に直談判もありです。かなり非常識的ですが、そのくらい現場が強くなきゃいけません。出来ないことはやらない、売り上げのアップは短期的には上がらない。この二つは認識して下さい。現状の職員と連携を持ち、出来る範囲から変えるなり、動くなりで今はがんばるしかないです。「上」には職員の数で対抗し、一句一様をメモするなり、第三者を混ぜて対応して下さい。応援してます!負けないで下さいね!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
39 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あさ さん

10/08/30 01:23

明後日、ホームヘルパー2級の実習でニチイのデイサービスにいきます。

そこで健康診断書は提出するんですかね?


スクーリング時に健康診断書を2枚用意して!と言われたのですが持ち物の紙には何も書いていなかったので、どの実習先で必要なのかわからなくて質問させて頂きました。


わかる方いましたら教えて下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あれ? さん

10/08/30 08:06

病院の健康診断書は、5回目のスクーリングまでに、学校に提出するように、1回目のスクーリングで言われなかった?体温を図って体調を記入する紙は、実習先に持って行ったけど、いるところと、いらない所があるので、行った先で職員に聞いてみてね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中532ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  527 |  528 |  529 |  530 |  531 |  532 |  533 |  534 |  535 |   ...602 次の5件