ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
47 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

12/03/11 12:52

おそらくNanaさんからの質問だと思いますが。

>>↑私は、休日に出勤したのにお給料がつきませんでした。
休日に出勤しなくてはいけない状態になったので相談したら4時間未満は休日手当。それ以上の勤務時間になるなら振り替え休日か代休と説明を受けました。
そして、課長からの指示で「休日出勤」の届け出も出したに…。
給料明細みてびっくり。
変形なんとかという悪夢のような名前の不道理な制度の為に、休日に働いた分の賃金支払いが0円だった…。

では、なぜそれを最初に説明しなかったの?
では、なぜ休日出勤の届け出を書かせたの?


>>それになぜ、4月に休日出勤した時はお給料が普通に出たのに今回は出ないの?

・・・これは、私の考えですが、暦で4月は30日しかないので休日   出勤務の時間外手当が出た。
 
   5月は31日まであるので、4時間分が時間外労働で残りのお   そらく、午後の4時間が月平均で週40時間、日8時間以内   に収まる事が理由だと思います。

問題なのは、4時間分に対しては賃金不払いとなっている感じを受けます。賃金請求の時効は2年なので5月の勤務表かタイムカード
のコピーと6月支給の給与明細のコピーを組合にFAX
03-5730-9382(FAX番号)をして、いつも対応してもらっている役員に電話で相談して、調査をしていただき、不払いであれば遡及払い(そきゅうはらい)を本社へ組合から依頼をしてもらう事が今後の再発とパワハラ防止のために必要です。
どうせ、私と一緒で、課長から嫌われているでしょうから、お構いなく行動される事が自分の為になると思います。

組合への相談・証拠の提出、会社の違法行為の調査は労働組合法で認められた権利で、それに対して不利益な扱いを会社がすれば労働組合法7条違反の不当労働行為になります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
27 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

12/05/25 12:51

医療事務講座を開設し、人材の育成をうたっているのがニチイ学館。困っている人を見捨てない、手を指しのばして助ける、これらニチイ学館の社の方針です。傍目から見たら、とても社会貢献している会社であると映ります。だが、しかし、従業員内での人権侵害を無視、黙認している支店がある。新人に三か月、半年、一年で習熟させていくところ、一か月にて覚えれないなら、仕事を続けていけないと脅しをかける先輩社員。毎日、怒声、罵声を浴びて大抵はノイローゼに陥る。結局、現場を統括する人間も「仕事のできる先輩社員の横暴」に対して、何にも止めることが出来ない。これが、ニチイの真実です。コンプライアンスを重視すると歌う反面、従業員による従業員のための教育不足。法令を守る前に、一人間を大事に扱えない、人権侵害の抵触のおそれのある団体にすぎない。
給料待遇面も、安月給で生計が立たない。これでは、正社員でもアルバイトと全く変わらない。おかしな会社であると。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
35 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ユン さん

13/11/11 06:49

ニチイは介護にあたる従業員の労働時間を法律に基づき順守せよ!
入社1週間もしない介護初任者に深夜勤務を1人で強要し、あげくのはては食事の献立も初任者任せ、ホームにいる高齢者の幾ばくもない人生を謳歌させ、天国に全うさせるのが介護を運営する企業の使命だろう。金儲けだけを重視するやりかたは卑劣極まりない行為である。私の子供は介護初任者研修を受け1ヶ月後ニチイへ契約社員として雇用されたが、その実態たるものは想像を絶する物語である。1日目通常勤務(勤務時間は10時間労働)2日目も同じ勤務体系
3日目は夜勤で夕方16:30から翌朝AM10:30まで勤務 タイムカードは勤務後AM10:00に押すようにいわれ、残り30分はサービス残業だ!そして3回目の夜勤からは自分自身で献立を考え調理をし配膳し、後片付けも1人である。深夜は高齢者ですので徘徊し休憩は全く取れないのが現状である。ここは確か日本ではなかったか?
労働基準法では深夜勤務では最低1時間の休憩を与えなければいけないはず 1人深夜勤務でどの様に休憩するのか ニチイの社長あなた自身が従事し見本を是非見せて頂きたい 話は前後するが私の子供は男である 未だかつて調理には無縁である 私は食べたくない 衛生面はどうなのか グループホームとは介護者、入居者も含め役割分担を決めアットホームな運営ではなかったか 
ニチイが行っているのは労働基準法を完全に無視し、労働者に過酷な勤務を与え、入れ替わり制度の企業ではないのか 反省せよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

13/11/16 20:45

http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/mail_madoguchi.html

労働基準関係情報メール窓口



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00027385] 給料

返信する
51 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:正社員 さん

10/07/21 06:25

グループホームで働いてる方に質問なんですが、月の給料っていくら手取りもらってますか?
ちなみに私は、平均12万5千円です。
ボーナスももらってますか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
36 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あかね さん

10/08/02 19:24

ニチイを卒業して、病院で働きはじめてまだ1ヶ月もたってません

最初は受付の研修をして今度からクラークに移動することになりました

教えてくれる先輩には、早く覚えてもらわないと困るからと強く言われました。

私は覚えが悪くて理解するのも遅いです。

それに、先輩も移動になるので教えてあげられるのはあと9日しかないと言われました。。

先輩がいなくなったらクラークは私1人だけになり分からないじゃすまされないと言われて。

どうすればいいのか分かりません。
実際、仕事を見ていて
大変だと思ったし仕事の内容をあと9日で覚えれるわけないと思います。
これを乗り越えられる
自信もありません。

こういう経験がある方やクラーク業務の仕事をしている方などお話聞かせてください。

本気で悩んでいます
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:職場に さん

10/08/02 20:06

相談してみては、どうでしょうか? 誰か他の人に言える人いませんか? あまりにも、早すぎますから。できないものはできないと、言わないと、後々、失敗して、それが自分の責任になったりして、しんどくなりますょ。勇気を出して
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あかね さん

10/08/02 20:40

職場にさんお返事ありがとうございます。

やっぱり早すぎますよね
ちょっとやってみて本当に無理だと感じたらマネージャーに相談してみようと思います。。

こんなことになるなんて思ってませんでした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:職場に さん

10/08/02 20:48

あまり不安にならずに、リラックスしてみて。でも、初めは、テンパって、頭真っ白になるょね。でも、みんなそうだから。それと、期待されてる証拠だから、自信持ってね。失敗を叱られても、パワハラだと思わずに、自分を育ててくれてると思えばいいから。自分が上司になった時に、部下に同じ思いをささんようにしたら、いいから。 やれば出来るょ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あかね さん

10/08/02 21:04

不安でいっぱいです。

お盆開けて先輩が移動するかもしれないので。
教えてもらえるのはあと8日しかないかもしれません。。

怒られたときに泣いてしまいそうなのが恐いです。
泣きたくないんですけど。これから失敗が多くなると思います。。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:職場で さん

10/08/02 22:00

私だって泣いたょ。 涙は自然現象だょ。 みんな、人前で泣かなくても、家で泣いてるょ。
それを乗り越えたら、立派な人材になれるから。頑張れ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あかね さん

10/08/02 22:48

病院で働くこてになり行った初日に泣いてる人を見てしまいました。
マネージャーに怒られてる人がいて。
びっくりしました。。

みんな何かしら乗り越えてるんですよね。私にはまだまだ問題がたくさんあって不安ばかりです。
相談に乗っていただいてありがとうございます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中109ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  104 |  105 |  106 |  107 |  108 |  109 |  110 |  111 |  112 |   ...602 次の5件