ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00043540] 講師について

返信する
40 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:チップ さん

11/03/05 17:14

昨年の10月、医療事務講座を受けました。その後、パソコンコースまで受けました。
パソコンはインターネットや基本的な操作は分かりますが、医療事務関係のパソコンは私には難しく、授業中は必死でついていきましたが、やはり私には難しく、理解できない部分がたくさんありました。
そこで、水戸校に電話をし、分からない部分を聞いたりして、少しずつですが理解できてきました。事務員の方は、とても丁寧で分からない所を先生方に伝えて下さり、 先生方も親身に教えてくださり、ニチイって優しいな、私も頑張ろうと、私なりに自身を持ち始めた矢先、今まで受け持ってくれていない先生が電話に出ました。水戸校のヨシダという先生でした。
いままで通り、電話口で質問をし、私の質問を聞いてくれたと思ったら、いきなり怒鳴るような口調で怒られ、文句を言われました。あなた自身で考えなさいと言われたり、それは違うと言うように否定されたり、マニュアル見れば分かるでしょうと言われたり、私は、ショックと怒りで、何とも言えない感情がこみあげてきました。まるで、ののしられて、罵声を浴びせるような口調で、バカにされました。
そのあと事務員さんに変わっていただき、やさしい言葉をかけてくださったので、なんとか冷静な気持ちになりましたが、二度とこの先生に質問しないと決めました。事務員さんや他の先生は、私の要望に、こたえてくれたのに。 ヨシダという先生以外は、みなさん優しくしてくれたのに。この人ひとりで気分を害された気分です。仕事ならばきちんと礼儀を持って欲しいですし、医療事務の先生ならば、説遇マナーだってちゃんとできなければいけないのに、この人は人をけなし、傷つけることしかできない人だと思います。
私は、そこまで弱くないので、大丈夫ですが、傷ついて心の病気になってしまう方もいるかもしれません。
私みたいな生徒が出ないよう、この人を辞めさせて欲しいです。
どこに文句を言えばいいか分からなかったので、こちらに書きました。
この人は辞めるでしょうか?
ニチイはこの人を辞めさせるでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

14 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

11/03/05 18:36

傷つけられたのですね。もっと酷い目にあった人たちがたくさんいますよね。人格否定など、法に触れることも知らないかのように当たり前にやってるかもしれないですから。そんな企業なんでしょう。信用できないと思われても繁栄できる立派な会社、閉鎖的医療の世界ですからね〜。分かっる人たちも多いですよ。

「それくらいで辞めないわよ。分からない貴方の相手をしてあ・げ・たのだから有難く思いなさい」と上から目線が通常でしょう。
親切な方のほうがこちらでは珍しいかと。
気にせず、はね除けてください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

12 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/03/05 22:49

ヨシダって人、酷いですね(>_<)なんか常識もなさそうだし、そんな人が教える授業聞きたくないですね。
でも気にしないで、頑張ってください。ヨシダなんて気にせずに。だってチップさんは間違ってないですから。

それよりも事務員さんが優しい方で良かったですね。もしかしたら、常識がある方が近くにいたら、ヨシダは辞めるかもしれないですよ。

水戸の医療事務を受けてる人、ヨシダという先生に気を付けてくださいね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ねこの気持ち さん

11/03/05 22:56

頑張って戦ってください!!!

負けるな、チップさん。
あなたは間違ってない。

ヨシダって人あり得ないから…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:応援団 さん

11/03/05 22:57

お気持ちお察し致します。でも、そういう人間だから講師をやっているのかもしれませんよ。見下すようなものの言い方、最低な人間です。分からないから聞いてる。あなたは講師だから分かって当たり前だけど、生徒は分からずに聞いているのに酷い話ですね。
前の方々が言っている通り、あなたは悪くありません。あなたは間違ってません。皆さんがあなたの味方です。ヨシダって言う非常識な最低最悪講師を追放したいですね。
試験、頑張ってください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:全面的には賛成できない さん

11/03/05 23:40

私も同じように医療事務とパソコンコースを受けました。
授業についていけない人が居ない順調なクラスでした。
パソコン操作の分からないことを電話できく
というのは・・・
疑問を伝える方も大変だし、それを理解して
答えてあげるのも大変。
そんな手間を掛けても
実際に操作しないと教わっても理解できるのか
とも思うし。
授業以外ではソフトが無くて勉強できないのだから、
授業のときに講師にどんどん質問すればよかったのに。
余分な手間を掛けさせたのは事実。
まあ、だからといって、お客様の受講生様に
度を越したきつい態度をしていいということには
なりませんが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
38 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:DIO さん

11/03/09 01:13

リーマンショックで解雇された後、ニチイでヘルパー2級を取り就業相談で福祉用具の仕事につきました。面接時、支店長、課長よりいずれ正規になれるからとの話で3ヶ月、半年待っても返事、時給の変化なし。問い合わせてみると、所属先の売り上げが低く本社が了解を出さないとの事。薄々感じてたけど正規に慣れないと判りヤル気もなくなりました。先日、支店に呼ばれその事は悪かったと言われ、営業なら正規になれると言われました。営業やるか切りのいい所で辞めるかと2択を迫られました。無論、辞める事にしました。この会社は本当に人に優しく無い会社だと他の人にも聞きます。一年四ヶ月やって来ましたが潮時です。現場の雰囲気やそこで仕事している人は本当に優しく大変だけど一生懸命やっている方ばかりでした。職場には不満はありません。上は外見はニチイだけど中身はコ◯ス◯で売り上げばかりです。本当に介護の仕事をしたい人はやる所では無いかと。因みに福祉用具は非常勤で時給870円のみ160時間、手取りは12万切ります。営業は16万8千円、引かれて手取り14万位らしいです。このままでは何も変わらないので辞めます。長文で失礼しました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

11 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/03/09 19:11

私は、リーマンショックの頃、周りの方々が、どんどんいなくなって行く中 なんとか、持ちこたえ現在に至ります。その当初は、会社も臨時で休みになる事が多く、手取り6万くらいでした。あれから、少しは良くなりましたが、手取りで10万行きません。私は、パートでは ないです。よの中現実は、甘くないです。
私は、ニチイでも介護や医療でもないです。普通の会社員です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:DIO さん

11/03/09 20:29

その給与でよくやられていますね。今後もそのままで良いのですか?ニチイのほうがマシと言いたいのかわかりませんが、そういう事ではありません!私が営業を蹴ったのは前任者の辞めるまでの経緯を知っていたからです。その人にも問題はあったようですが、半ば
任を解きデイに出向させられていたのを知っていたからです。何処の会社にもこういう移動があると思いますが、ニチイも辞めるよう追い詰める会社だと判ったからです。自分も同じ運命になると思ったし、このまま昇給や賞与、退職金もなく続けられるわけないでしょう。確かに渡りに船で入ったけど現実はこういう事だったということですか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
37 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

11/03/21 22:20

大きい会社だから安心できると言うもの

震災があって何かしました?今こそするべきでしょ。

しかし、だからと言って書類関係が期限守られないのは言い訳にしかすぎない。震災前には手続きしているんだから。

全てにおいて口だけのだらしない金だけの会社にしかすぎない。

人の命預けたくない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

23 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/03/21 23:26

指示系統がめちゃくちゃで健全に機能しているとは思えません。株主の方を完全に向いてますよ。正式発表などは殆んど株向け。労働組合も春闘やらで会社に改善要求しているが、おそらく表向き。信用に値しないでしょう。結果を出せといいたいですね。パフォーマンスじゃないならね。酷すぎでしょうが!。会社と労組がうまくいってること自体おかしくねぇ?。この労基違反の数々が長年続いているにも関わらず。会社の回しもんではないなら、結果を出せよ!!。言い訳はいらんよ!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00045826] こんなはずじゃ

返信する
34 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:PECO さん

11/03/31 11:41

私は施設の派遣社員から、居宅サービスの常勤として働いております。アイリスの時はあまり感じなかったのですが、コ○ス○と合併してから、売り上げ、売り上げと言うようになってきたように感じがします。今、感じているのは、今の会社の向いている方向が株主であるということです。私が介護の業界に入ったのはお年寄りの方のために少しでも役に立てたらと思ったからです。株主の利益のためではありません。そろそろ潮時かなと思っています。幸い今年介護福祉士に合格することができました。

他社はどのような感じなんでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

11/04/01 12:03

お年寄りの方の役に立ちたい! 私もそういう気持ちで 入社しましたよ!

ニチイが始めての介護施設だったので 他も見たくなりました。

介護はこんなんじゃない! って 思いたいから。

毎日 利用者さんと笑っていたい!

売上だって 大事かもしれない けど 一番は利用者様だと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
27 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/05/20 07:25

知り合いの記者の地道な取材の元、少しだけではあるが
大手マスコミの1社から記事がでるようだ。
今日〜日曜日までの間に。

ボクがチェックするので、確認後ここにソースを書き込みますね!

事実以外は書いちゃダメって言っておいたので、あまり今回は期待薄かもしれないけど、これを見た他社が次々と取材に乗り込むことを切に願う。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

15 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/20 14:05

悪は暴かれて当然です。
今まで明るみに出なかったことのほうが不思議です。

ニチイを辞めましたが、この恨みは死んでも忘れません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名希望 さん

11/05/20 16:27

あれっ?
朝日新聞の熊本県内版で今日の朝刊で出てる。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/20 17:37

熊本に住んでないから見れない。
ソースあればプリーズ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

16 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/20 18:35

ソース----朝日新聞熊本県内版より一部を抜粋します。

見出し=「介護大手 賃金未払い」
    (玉名労基署 是正勧告)

介護最大手のニチイ学館(本社東京)のニチイケアセンター玉名が
、職員の賃金に未払いがあったなどとして、玉名労働基準監督署から是正勧告を受けていた事が、19日わかった。
同社広報本部コーポレートコミュニケーション室は「未払い分については個々に調査し、適切に対応する。センターへの指導の徹底も図っていく」と話している。
 
 是正勧告は4月19日付け。
同社によると、介護スタッフが利用者をデイサービスセンターに送迎している時間などを記入する日誌と、1日の終業後に手書きする
タイムカードの記録とに違いがあり、実労働に対して支払われなかった賃金があったという。日誌とタイムカードはいずれもセンター
側が管理していた。

 ほかに、常時50人以上のスタッフを雇用しているにもかかわらず、衛生管理者や産業医を置いていなかったことについても是正が
求められ、同社は「改善に努める」としている。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/20 18:39

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/20 20:26

16 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/20 20:47

これ、全部が拠点の責任として片付けられそうな予感が。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/20 20:50

ここのセンタ長はアレかな?
ク○?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

12 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/20 20:52

6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/05/20 22:26

ボクが持ってる内容が
日曜日の中国地方の県内版にでるかも?

広島あたりのかたはチェックしてください。
(新聞社は?としておきます)

チョット、度がきつい内容なのでどこまで書けるかが楽しみ♪
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/20 22:44

それなら私も労働基準局へいこうかしら?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

11 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/21 10:50

ニチイ辞めたけど、私も労働基準局へ行こうかしら?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/05/21 21:32

みんな、辞めてからか、辞める1ヶ月前
いってるよ!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/22 07:22

全国的に労基署への申告が一揆すればいいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/23 21:55

今日、拠点で時間外届けの出し方を説明していました。今までは時間外は極力出すな、みたいな風潮だったのに、びっくりです。賃金未払いの告発があったためでしょうか?
それに今までは適性時給(県の最低賃金)でやらされていたモニタリングを業務時給になると、説明がされました。当たり前だ!と言いたい。モニタリングが業務時給でないのなら、モニタリングは業務では無いのか?とずっと思っていた。それに、適性時給(県の最低賃金)は高校生のバイトの時給より安い。そんな安い時給で社員を拘束していた事、どう思います?全くひどいもんです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/25 12:59

↑ の方、どちらの拠点ですか?

関東、東海、四国などでイイです。

たぶん、熊本の件から広がっていると思うのですが?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/25 19:57


 ↑の方へ

 当方、東日本の拠点です。これ以上は勘弁してください。

 ニチイっておかしな会社だと思っていましたが、「ニチイだから

 しかたがない」、支店のメンバーを見ても「あの程度の人たちだ

 から・・・」と自分に言い聞かせていました。

 この口コミを読んでいて少し安心しました。「私の感覚は普通な

 んだ、管理職や支店の人の感覚がおかしいんだ」と。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/25 21:27

↑ あぁ、なるほどですね!

やはり、熊本の件から全社的に少しずつ動きだしましたね、

私は九州北部ですが、全く同じ内容の話が今日ありました。

熊本の件では、地元では大変だそうですよ!

新聞社がビデオ回して、朝夕の送迎や夜何時まで拠点の事務所

の明かりが点いているかを撮影しているそうです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のお得情報への返信 さん

11/05/25 23:09


 売り上げ、経費削減、と言って営利ばかりを追求している本社や 
 支店の人達。あなた方は何の生産性、つまり利益を生み出してい 
 ない。現場を知らない机の上でしか物を考えられない偏った考え 
 の人達。そしてそれに洗脳されている拠点の管理職の人達。
 
 利用者の為に日々頑張っている職員を「ないがしろ」にしてはい 
 けない。今回の件は拠点の職員の声に耳を傾け反省すべきであ  
 る。本社や支店の人達は拠点に研修に来て、自分の手で介護を行  
 ってみるべきである。(多分、余りに使えなくて、ただ邪魔で迷 
 惑なだけの人になると思うが・・・)
 
 そうすれば何が経費削減になるのかすぐに分かるだろう。あなた 
 方、生産性の無い人たちが経費削減されるべきであることを。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中111ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  106 |  107 |  108 |  109 |  110 |  111 |  112 |  113 |  114 |   ...602 次の5件