ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
23 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:疲れが・・ さん

11/05/18 22:48

いやぁ、事務系の扱いは本当に酷い!!支店内勤関係者の扱いも。ノー残業デイが聞いてあきれる。現場の介護スタッフ・社員にも酷い酷い!「社員待遇NO1」=「社員待遇1NO」がんばって売り上げ上げても世の為になっていないよ!本当に一人ひとりの社員が安心して働ける収入にならなきゃだめだよ!新しい事業よりも現場を優先して欲しい!殆どのスタッフがそうだけど「永久昇給ゼロ」は一番最低!!まずこれらを見直さなきゃ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00027511] 迷ってます…

返信する
37 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぷん さん

10/07/22 11:35

今まさに、医科とコンピュータコースのセットで、申し込もうかどうしようか迷っています。
医科だけでも十分なのでしょうか?
コンピュータの資格もとっておけば、就職の時に有利かなという気持ちが迷わせています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

27 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:わぉ さん

10/07/22 11:51

本気でやるなら、コンピューターぉやったらぃぃけど、まず、医療事務の資格取得してから決めたら?私のクラスの9割ゎ試験落ちましたょ。笑っ。私ゎ1回で受かったけど、他の仕事してますょ。 授業受けに行ってる途中から、嫌になってたし。想像と現実ゎ違うと気づいて
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぷん さん

10/07/22 12:28

コメントありがとうございます。
そうですね、コンピュータは途中で決めていこうと思います。

もう1つ質問なのですが、開校日って何をするんでしょうか?授業的な事はありますか?
決めようと思っている教室の開校日だけ都合が悪く行けなくて。
ニチイに問い合わせしたら、「大丈夫ですよ」とぶっきらぼうな一言それだけ。
こちらは何もわからなから聞いてるのに何が大丈夫か説明してくれよっ…
初日の内容を聞いても曖昧な解答しか返ってこず、「2回目から参加する人もいますから」とまたぶっきらぼうに言われました。
いやいや、人は関係ないっちゅうねんっ(関西人です、笑)アタシが内容を聞いて判断するし(苦笑)
初めての日に行けないっていうのは不安なので、重要かどうか教えていただけませんか?
長々とすみません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:わぉ さん

10/07/22 12:53

私のクラスは短期コースだったので、初日から、授業がありましたが、普通のクラスで勉強した人ゎ自己紹介等があったと言ってました。 初めの授業ゎ服装とか言葉使いについてが中心だったので、教科書読めば分かります。ちなみに、全授業ゎ、一人でもできます。分からない事を質問しても、分からない言葉で、返ってきたので、2度と質問しなかったです。笑っ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

27 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぷん さん

10/07/22 13:22

いい口コミがほとんどないので、不安ですが、資格の為に頑張ろうと思います。
ご丁寧にイロイロ教えていただき、ありがとうございました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

24 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ハンメルン さん

10/07/22 15:00

正直やめた方が良いと思います。コンピュータコースを受講された方の評判は良くないです。ニチイのコンピュータコースは現場ではほとんど評価されていない様です。私自身、受講しようと思い申し込みましたが、日程が合わず受講しませんでした。その際ニチイのあまりにもずさんな対応に辟易しました。しかし、今は被害を押さえる事が出来たと思っています。お金の無駄になる可能性が非常に高いです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

28 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぷん さん

10/07/22 16:09

ハンメルンさん、ご親切にどうもありがとうございます。
よくよく検討しようと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:わぉ さん

10/07/22 19:31

確かに、資格取っただけで、就職斡旋してもらってなぃから、何の役にもたってなぃ。金の無駄やった(┳◇┳) 金返せ〜と思っていたが、履歴書に堂々と書ける資格が増えたと思って諦めてる。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ひまわり さん

10/07/23 05:16

私は、コンピュータセットコースを申し込み、三ヶ月通学コースで、最後らへんの五日間?くらいは一日午前中が医科、午後からコンピュータの授業となってましたが、同時に勉強するのはかなりハードでした?試験真近で、コンピュータに時間を取られ、医科の試験の勉強をする時間が足りず、勉強不足のままメディカルクラークの試験を受けましたが、役に立った事は、レセプト点検の面です。レセプトでの間違い箇所を見つける場合、どういうとこを見たらよいかというのが、コンピュータの入力をしていると何となく分かってきます。私はパソコンが苦手だったので、良く間違えて入力して先生に指摘されてたので、自分が間違うとこが、レセプトでミスされやすい部分なんだ、と余計分かりました。結果、メディカルクラークもメディカルオペレータも一発で受かったので、セットコース後悔してません。けど、実際病院で働くと、全然役に立ちませんでしたけど(笑)ちなみに、調剤専修コースは受けないほうがいいです。取ったら仕事の幅が広がるとかパンフレットに書いてますが、いざ取っても、就業相談で、調剤薬局事務は経験者、即戦力を求めているので、と言われ…。じゃあ、何でニチイで取らせる? 金の無駄だった。調剤は辞めた方がいいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぷん さん

10/07/23 08:59

ひまわりさん、ご親切に教えていただきありがとうございました。
医科を受けて様子を見ながらコンピュータをどうするか決めようと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00027819] 退職願い

返信する
39 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

10/07/25 20:54

この度、ニチイを退職しようと決めたのですが、退職願いの宛名は社長?
それとも自分の支店の支店長?

どうでもいいことのようですが悩んでいまして
ご教授よろしく願います
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

10/07/26 00:25

雇い主は社長になるので社長宛でいいと思いますよ。
というか私はそっちを書きました(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

10/07/26 01:06

契約書をよく読み直して、納得がいかない場合もしくは少しでもおかしいなと思ったら、後々の為に然るべき機関に相談するのも方法だと思われます。余り言いたくはないですが名前をなりすましてそれらしく意見している方もおられ危ないですから。
しかし、わかる方にはわかる事なので、健闘を祈ります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

10/07/26 07:04

ありがとうございます
一応、社長宛てで書いておいてよかったです!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00028905] 上司

返信する
53 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヒカリ さん

10/08/05 22:13

私が働いてる病院はニチイが委託で入ってて私もニチイの一人だけど、その上司が最近ホントに腹立つ事ばかり言ってくる。
自分の間違いは棚にあげて人のミスばかり指摘して注意というかイヤミがまざった言い方をしてくる。
やっぱり上に立つ人間は下に慕われないとダメだと思う。あの人はFMにむいてない!人によって態度コロコロ変えて気に入らない人にはあたり散らす。FMという立場を使って。
自分の彼氏といる時は、職場の人と会っても彼にベッタリで気持ち悪かったらしい。自分の立場をわきまえてほしい。
ホントにホントに最悪な上司がニチイにはいます。
左遷になってどこか別の病院行ってほしい。
カオもワルイけど性格もワルイです。根は汚い意地悪な人間です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
52 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:疲れが さん

10/08/07 23:57

色んな口コミやらなんやで「ニチイの受講生?」で実習先の職員や就職先の職員が馬鹿にする感じ・・皆のことを馬鹿にしてる!!そんな事をほざく就職先は「ハンッ!!」って感じ!資格じゃなくてやる気でみろ!って感じ!人材不足でどこも厳しいくせに「ふざけんな!」ですね。熱くなっちゃった・・現在働いている私は身近にそんな職員いたらぶっとばします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

18 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:7 さん

10/08/08 00:09

どこの実習先でも、ニチイってだけで、見下してる。利用者の前で、習ってない事させて、できないと暴言吐く。せめて、利用者さんの気分を害さないよーに、裏で注意しろっつーの。いくら介護福祉士でも、福祉の心が無い。利用者さんは、みんな、気が利くって誉めてくれた。 やる前から福祉の芽を摘まれる。親がこれから老人の域に入るが、絶対にあの病院と施設には、行かせないし、親戚と友達関係者全員に、言うつもり。実習生を雑に扱ってたら、将来、患者が減るはめになるのに、あの人達は、いずれ誰かに訴えられる
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

22 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:参考になりました さん

10/08/08 08:40

ご意見を読ませて頂いて、考えさせられます。職場では蔑められ、派遣元からのサホ゜ートはなく、まったくの板挟みですよね。
派遣元はいじめ、無理な要求をする会社だから相談も不可能に近いし。たまらないと思います。
改めて、関わりを持ちたくないと確信しました。
真剣に頑張ってるからこそ熱くなって当然だと思いました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

34 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:いくら真剣だからといって さん

10/08/10 02:10

表現、きつくないですか。
感情むき出しに近い感じ。
やっぱりあの会社関係の方はと思った。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中123ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  118 |  119 |  120 |  121 |  122 |  123 |  124 |  125 |  126 |   ...602 次の5件