602ページ中128ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | ...602 次の5件
投稿者:Mr.ココ さん
12/12/10 22:48
本社も支店もホームの事務員は1人配置だと言ってるのにうちのホームは何故か2人でその分介護スタッフの人数減らされているみたい。
おかげで4交代じゃなく3交代が結構あり、事故や未遂が多いです。
事故トラブル報告書やらヒヤリハットとか書くだけでも大変(苦)
上の立場の人は『それくらいできるやろうなんでそんなことくらいで事故になるの』と簡単に言うけれど、あなたがたは施設経験が長年おありだからそうかもしれないけど新しいホームなんだから介護スタッフのほとんどが介護福祉士受験資格にも満たない人ばかり。
何のフォローもなし。
本人フォローしてるつもりかもしれないが実際役に立たない。
支店にも介護スタッフが未熟だからと報告してるみたい。
人件費が多いと支店から言われてて増やせないみたい。
というか人が足りないのではなく介護力がないと言われてる(悲)
でも支店長自らが1人で仕事できない事務員なんていらないと前任者達を追い出したくせに何故今2人なんだ?未熟なスタッフは見捨てるくせに未熟な事務員は支店長自身のお言葉を覆しても介護スタッフ分の人件費を使ってでもフォローするんだ。ふ〜ん。支店長もいつもホームに来ては偉そうなこと言ってるけど大したことないじゃん。
自分の言ったこと忘れるなんて認知症?ならうちのホームはいる?
夜中コールしても直ぐ行かないから。
人件費とやかく言うのならちゃんと現場見て適正配置してほしいです!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
12/12/11 20:29
ニチイは介護職員がいないと成り立たない会社なのに介護職員をないがしろにしています。
今に大事故が起きるのではないだろうか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
12/12/24 11:18
本当に人件費をとやかくいう前に適性な管理者を配置したらいいのに!そうすればスタッフも自ずととついていくと思うし人材育成も出来ると思います。無能な管理者が上にいるといくら下の従業員が頑張っても事故などが起きると思います。きちんとした指示が出来ないからです!本当にそんな人がボーナス貰えるなんて理不尽な世の中です。ニチイ学館に限ったことではないと思いますが…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:kan さん
13/01/04 23:24
当方は通所管理者です。
人員配置は厳しいです。
私は管理者と生活相談員を兼務していますが、生活相談員も人員配置に入る状況で、職員一人に対して利用者4名の配置を指示されています。日中は介護業務、残業で相談員業務や管理者業務・・実際は終わらない状態です。しかし、営業等のノルマも与えられます。事故があると、拠点の責任で支店は一切関与しない状態。
売上、売上、売上・・と毎日の電話。
上司は次々に辞めて、優秀な人材の流出が後をたちません。
介護職員をもっと大切に。せめて、そこにはお金をしっかり使ってほしい常に思う日々です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
12/12/15 22:33
パワハラを支店との面談に訴えました。
結果 私が異動‥
残業の多いパートの私は 会社側から見ればパワハラ以前の問題なようで 他のユーザーから常勤を異動させ 私の実績は完全無視され その常勤のサポートへ回され 更に他部署を覚えサポートしろと…
いつかは努力も報われるだろうと信じて 残業も パワハラにも耐えて来ましたが ニチイと言う会社は‥
私の甘い考えだったかも知れないが あまりにも無情な仕打ちとしか 思えません。
体のダメージより 心のダメージを優先するべきでは… あっ!!会社の利益を優先する会社でしたね!!
改めて がっかりさせられました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
12/12/17 15:35
私も、ニチイでパワハラを受けています。
やっている人は、意識してないと思います。それに、ニチイの上司は、プライドが高いので、ちょっとでも、気に入らない人には、あんたなんか辞めても困らない、みたいな態度をされます。
早く、ニチイと縁を切りたいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
13/04/11 20:50
うちのセンター長は気に入った部下には、優しくしますが、自分が気に入らない部下には嫌がらせをして来ます。
休みを取るにも、嫌いな部下には嫌みを言ってきます。
休みを取る前日、帰り際に仕事を言いつけて来ます。
自分の都合の悪い事は見て見ぬ振りで、責任は部下に背負わせて、最悪なセンター長です。センター長は年末年始に10日間も休んでいます。
支店も下の者には、仕事を押し付けて来ます。
支店には拠点の管理者の指導をしっかりして欲しいです。
ニチイは無能な管理者の集まりです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:利用者 さん
13/04/11 21:54
その様なセンター長は利用者の中には見抜いてる人がいますからチャンスがあれば利用者に国保連や運営適正化委員会を教えちゃえば。手紙で匿名で行動を起こす様にしむければ……
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/04/11 22:44
無能でも猫でも杓子でも人を配置していればいいのがニチイ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/04/12 14:50
すごくよくわかります。
新人イジメをしてるのがホーム長。
明日にでも辞めると伝えるか
辞表を支店に送りつけるか...
どうやったらもう出勤しないで済むのだろうか
本当に毎日憂鬱。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館はブラック さん
20/04/02 21:45
分かります。毎度管理者や常勤スタッフを振り回してますね。
会社自体の作業が遅いから部下に押し付けてるように感じました。あと、コロナでマスクやトイレットペーパー等のストックがないと休みとかにスタッフに買わせておいてセンター長にわざわざ持参して施設内で足りなくなったフロアに配布するみたいです。
マスクは支給されるから1人1枚は持って行っていいと管理者に言われて持って行って使ってましたが、ストックが少ない、区から支給されてないから使うのを控えてと言われたが、なら社長とか偉い社員たちが買えばいいと感じました。国に通告したいくらいだわ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への さん
11/09/03 14:11
口コミで何処でもニチイはやめた方がという、人が多かったので、
不安でした。
実際、都内のヨ●ヤマという女性受付の態度最悪。
実際受講も最悪。大手はCMとかにお金をつぎ込む分、どこかで
内容が悪くなる。パンフレットには、就職率?1みたいに書いてあったが、痴呆症のグループホーム、しかも時給最低賃金、どう?だって。
結局、嫌な思いをしただけで、資格は、取らなければよかった。お金を無駄にしただけ。ニチイ以外を探すこと。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への質問 さん
11/09/14 21:30
退職を考えてるのですが、ニチイに提出するものがありますよね?
私はパートで雇用保険のみなのですが、『退職願』と『退職者事務処理票』と『雇用保険被保険者離職証明書』を提出するよう記載されていますが、『退職者事務処理票』と『雇用保険被保険者離職証明書』とは何ですか?これはニチイに退職すると伝えれば貰えるものなのでしょうか?それとも事前にそろえておくべきものなのでしょうか?事前にそろえるべきものだとしたらどのような手続きすれば良いのでしょうか?
そして、ニチイに退職を伝えてから実際に退職するまでの流れを教えていただきたいのですが(上記の書類を提出するタイミングを特に)学校を卒業して初めて勤めたので、(バイトでも書類を提出するよう言われたことがなかったので)退職の流れがよく分からないので、教えて頂けませんか?長文で申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:他力本願 さん
11/09/15 06:27
退職者事務処理票と雇用保険被保険者離職証明書は事務所側で用意してくれる書類です。
でもニチイは退職を伝えてからの処理が遅い!
馬鹿にしてんのかと思う程に後回し的な感じがあります。
本当にルーズな会社ですね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館への質問 さん さん
11/09/15 14:57
ありがとうございます。
退職する2週間前に伝えれば可能なことになってますよね??
何度も質問して申し訳ないです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:他力本願 さん
11/09/15 18:57
雇用契約の内容が問題になるのですが、一般的な定年までの終身雇用、期限の定めのない契約なら2週間以上前の通知で無条件に一方的な解約が可能ですね
就業規則にはたいてい1ヶ月前通知が義務付けられていますが、法的根拠が無いために意味はありませんよ。
したがってニチイを本来なら2週間で退社出来ます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/09/15 23:46
せっかく決まった仕事をなぜ辞めてしまうのですか?
私なんか、介護職員になりたくてホームヘルハ゜ー2級の資格を取って50社も面接受けたのに、全て不採用でしたよ。
もし私がニチイに採用されたら、何があっても絶対辞めません。辞めたら次の就職がなかなか決まりませんからね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
31 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:しまちゃん さん
11/09/16 11:22
私も長く続けようと決意してニチイで働き始めたのですけどね・・・。
まさか、この歳でパワハラや嫌がらせに遭うとは夢にも思っていませんでしたから(笑)
ってか、今どきパワハラや嫌がらせがこれほどまで横行している会社があること自体信じられないですよね。
ニチイはまさに、その「信じられない」会社なのです。
ニチイの強烈なパワハラや嫌がらせやイジメに耐える自信がおありでしたらニチイでお仕事されたらよろしいかと思います。
お恥ずかしい話ですが、私は耐えられませんでした。
精神を病む前に辞めました。間違ってないと思います。
↑の方も万が一ニチイでお仕事することになったら、パワハラのターゲットにならないことをお祈りします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:他力より自力で行動 さん
11/09/16 18:44
他の会社もイジメ、パワハラなど色々と有るかと思います。
もちろん皆が全員とは言いませんが、裏で陰口を言いながらも笑顔で接してくる様な連中だらけです。
派閥、陰口で頭や体力を使うなら、介護面で体力や頭を使えよと日々感じます。
長年いる職員も私は仕事ができると下らないプライドだけが突っ走っていますし、まだ言いたいことは山の様にありますが、嘘八百で固められた会社、本当に旨みが無いとはこの事じゃないか?と思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ヘルパーです さん
13/04/30 17:07
うちの拠点は妊娠してもなかなか辞めさせてくれない。高齢出産で体がしんどくて、シフト変更など迷惑を掛けると思い退職を申し出ても「まだ大丈夫だ」とか「迷惑掛かるとか思わないで」とか言って働かせられてる。
今日も退職の手続きの話をしたら「2週間前までに出せば大丈夫」とか言って所定の退職届もくれない。本当に辞めれるのかって感じ。
優しさを私たちの強さにしたい・・・全然優しくない!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする