602ページ中141ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | ...602 次の5件
投稿者:なのは さん
12/10/03 21:52
ケアマネがケアプランを作ってなかったらそこのホームどうなりますか?
もしその状況で監査入ったらマズイですよね?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ホーム職員 さん
12/10/03 22:22
ニチイはホームを満床にさえすればいいので、営業して満床に貢献したケアマネなら監査前に支店から応援が来て監査用の書類を作成してくれます。
そしてケアマネのいい加減さをチクった事務員が左遷させられます。
現場スタッフの声は上には決して届きません。
ホームでは満床に貢献した者が、たとえ現場で何をやらかしても生き残れるのです。
あなたもそんな事を言っていたら飛ばされますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
12/10/05 00:08
うちのホームでは「ケアプランではなくノープラン」とずけずけとケアマネに言ってくれていた人がいきなり遠くの拠点に異動になったのですが、上記の方の返信を読んでいるうちになんだかこの会社のやり口が解りました。
結局は真実を言う人ほどバカを見るのですね。
でも常識的にノープランではかなりまずいのでは?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
12/10/05 06:58
本社がどんなに正しい運営体制を整えても
人事権を持つ支店長に問題ありでは現場は悪化の一途。
でもその支店長を選んだのも本社
上に立つ者は、責任から逃げられないが
安易に出世を目指す人間程、責任を考えていない。
今一度、役職者の資質を見直して欲しい
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
12/10/07 23:13
たとえ人事権を持つ問題ある支店長がいなくなったとしても、ホームから追い出された人がホームに戻ってこれる保証はありません。
この会社は何かあると癌になる人物をそのまま置いて周囲を変える傾向があります。
なので癌になる人物は拠点では古株になるのでますますのさばります。
飛ばされた周囲の人は癌の人の為に飛ばされて心に傷を負い会社に対する不信感をますます募らせます。
負のスパイラルです。
飛ばされた人はノープランケアマネと闘ってくれていた人なので現場スタッフは戻ってきてくれるのを切に願っていますが…支店は現場の声を聞きませんからね。悔しいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
12/10/10 00:00
ノープランケアマネに嫌み言ってくれる人が突然市外に異動させられて……
現場スタッフはますます事務所スタッフに対して溝が出来てます。
なんだかホーム内の雰囲気悪いです。
支店長がそこまでしてノープランケアマネを庇うのは何故なの???
親戚???
顔だけはいいから口説かれでもしたの???
施設長も支店の言いなりだし。
市内のニチイでヘルパーの窃盗事件があってマスコミに騒がれたんだから責任とって支店長が飛ばされたらいいのに。
なんかニチイで真面目にやるのがバカみたい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:もとにちい さん
12/10/12 12:33
いやいや、ニチイさんが『ノープラン』なんですよ(笑)。ココジュク!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:かおぴー さん
12/10/27 15:16
最近ニチイ学館でヘルパー二級を取りました。
実技は・・・テキストを見ながら先生達がひたすら説明ホワイトボードに書きますが全く字が汚くって何を書いているのかも分かりません。初日は・・全くただ長い時間がすぎるだけで疲れます。
先生達は・・・凄い年のとった方が教えてくれます。
実技もいい加減だし・・・全く説明不足
実習は・・・それはそれはひどいって言いぐらいひどいです。
実習に入る前に色々ニチイ学館の事務の人が服装を説明したり、頭髪、貴金属を見につけないといっていましたが・・・・
全く逆で・・・ピアス・イヤリング頭髪ちょび髭全く話しとちがいまして・・・・そんな人たちがいました。
えええええええええええええと私はびっくりです。
実習も一日のスケジュールをプリントで配る実習先があれば、手書きで自分で書いてといってくる場所もありました。
研修生を受け入れてニチイからお金をもらっているのであれば、受け入れる側も、ピリンとを作りちゃんと説明できる・・・対応が必要じゃないかと思います。
実習一日目は、ただまた介護の説明で終わりました。
皆でこれ実習じゃないよねと・・いっていました。
二回目の実習は施設実習二日間・・・・
とても自分の住んでいる場所からかなりとおくで・・・そしてえきから歩いて15分ともらった地図には書いてありますが、全くあっていません。歩いて30分で私はタクシーを使いましたが・・・
タクシーのおじさんもこの地図間違っているよといわれるし・・・
本当にいい加減さが配るものまででていました。
それから実習先に着きましたが・・・インターホンをならしても中々出てきません。
そして一日の流れを口説明でプリントがありません。利用者さんの
事もプリントも配らず自分で手帳できちょうです。
もうこの二日間は最悪で始まっているので・・最悪でおわるなぁーーと思いましたが、それも的中です。
入浴介助があるといっていたのですが・・・あったのですが、教えってもらうことなく職員が1人でガンガン入れているしまつ、
口腔ケアも教えってもらえず、トイレ介助もみせてもらえず・・何かお手伝いする事ありますかと?きくと
職員がウザそうな顔しながら・・ただ黙って認知症のおばあさんの相手をひたすら知ればいいよといわれました。
えええええええええええ・・・実習生に対してそんな扱いです。
とにかくお金をはらって実習に二日行きましたが・・・・・
何も見に付かなくさらに一番見に着いたのが、施設の職員の意地の悪さが分かった事がみにつきました。
三回目同行訪問・・・
同行訪問は、一日の流れをプリントでもらいました。
同行の職員はとてもいい人でした。
色々教えってもらい利用者さんもいいひとでした。
同行訪問は勉強になりました。
五回目はこれが最後の実習ですが・・・
これまた最悪で・・・・
一日の流れのプリントはいただきましたが・・・・
ホトンドお茶入れ・・・・掃除・・・立ちっぱなし・・水分いってきも取れず・・・お昼のときだけです。
それに幻滅したのが・・・利用者さんのおやつのとき・・・職員さんも出たのですが、実習生はありません。
私は人間性を疑いました。
陰で食べるとか・・・・
ヘルパーさんってとてもいいことをしている仕事かとおもっていましたが・・・こんな意地悪をすることができるんだ。。。。
小学生だってこんな当たり前な事が分かると思いますがね。
ニチイ学館事態が・・・・お金が目あってでうんえいしてることがわかりました。
いずれつぶれそうです。
みなさんこれは事実なので・・・・
ニチイ学館に行くのを翌々かんがえてくださいね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館へのその他 さん
13/04/02 22:40
参加者全員に理解させて実行させる。
実行出来ているのかをしっかり確認する。
そこで初めて意味を持つのです。
労務管理についてはまだまだお粗末極まりない状態です。
研修会を開催しただけで自己満足に浸っていませんか?
会社として確認業務を怠っていませんか?
職場環境配慮義務について今一度お考え頂きたい。
義務ですよ、義務。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:まみこ さん
13/04/03 05:04
今現在就業中の者です。ニチイで働きだして現在半年になりました。初めて医療関係に携わり右も左も分からないまま、さぁ頑張ろう!と思ってたところ教えてくれるはずの人が数分でいなくなる・・。初めのながれをざっくり説明しただけ・・・とりあえず早口で言われた事をアセアセしながらメモにとり一人でもくもく・・。全然教えてもらえない。一通り流れを説明され、レセプトの一つの科を任される事になりました。でも教えてくれる人はいない・・・質問しに行くと今聞く事?と言われる、その人が戻るのは定時過ぎた頃なのでどうしても定時過ぎに質問する事になるのに残業は、しないでと帰される。3ヶ月を過ぎた頃から仕事量が膨大に増え始めました。明らかに定時で終われない量です。その事を相談すると分かったと言ってくれたのでこれで少しは楽になるかなと思ってたいたのに暫くして人が足りないから抜けられたら困ると言われました。話が違うと反論しようものならじゃあ上の人と話してみようと、でもどうゆう事か分かる?と脅されました。お給料も割に合いません。長く働けたらと思っていましたが、体調までも崩れかけてるのでもう辞めようかと思っています。本当に、最悪な職場関係です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:みさ さん
13/04/03 16:40
私も先月までニチイで都内の病院で働いていました。私は新卒で社会の事など何も知らずに学校の先生の紹介でニチイの錦糸町の人が出向いて面談という事がけで済まされ数日後に「採用」だと簡単に電話で言われ病院との面接なしでいきなり現場スタートでした。学校に来たニチイの人曰く「レセプトあっても夜7時には帰れるし年末年始もGWも休めるから安心して」と言われていたのに職場の先輩からは「夜7時なんかでレセプト担当は帰れない。遅くても夜22時・23時まで残るし年末年始もGWも全部出なきゃいけないのよ」とニチイとは真逆の事を言われ正直、やられたな思いました。仕事だって受付よりコピーを取ったり、そのコピーが多くて頭が混乱してしまい間違ってしまった時もニチイの先輩は「何これ?全然違うじゃない!!」って言われ、もうその時に辞めたいって心に決めていました。しかも、てっきりその病院は錦糸町支店だけが管轄だと思っていたら4月から御茶ノ水支店も管轄になるってなったし余計についていけなくなりました。GWは実家に帰ってお墓参りしなくてはいけない事を御茶ノ水支店の人に話したら「あなたは力が鈍ってまで休むのと休日なのを我慢して金儲けするのとどっちが良いの?」と言われました。ホント、この時以降、ニチイに関して信用も失ったし不愉快な気持ちになりました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:バなな さん
13/04/04 21:36
私も初めて医療事務の仕事でパートとして8ヶ月間頑張りましたが、頑張った結果は精神科通いとなり、精神科のDrの診断は「適応障害&対人恐怖症」
身も心もニチイにズタボロにされ、当分社会復帰ができません。母子家庭で小さい子がいるのに、この先不安だらけです。
あなたが本当に辞めたいと思ってるなら、すぐに辞める事をお勧めします。私のようになってからでは遅いですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ヘルパー さん
10/07/16 20:06
レポートを全部送ってから、資格証書が届くまでに、何週間かかりますか?
実技レポートの書き直しとかって、ありますか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ひろ さん
10/08/04 19:18
私もレポート書くの苦手で今日実習行って来たんですが、実習先がレポートオッケー出してくれない事あるんですかね?所属校にレポート書き直しあるのかな?心配ですよ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする