602ページ中15ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ...602 次の5件
投稿者:ニチイ学館への質問 さん
10/02/02 19:26
医療事務講座を修了して医事オペレーターの講座をうけています。調剤の講座も受けたほうがいいのか迷っています。
ただ、求人は日々動いていますし、就職もあると言っていたので、高いお金を払って受講したのに、いざ就業相談をしたらほぼ就職なんてない。時給も安いしびっくりしました。これから先はニチイに頼らず就職活動をしたほうがいいのでしょうか。一日も早く就職したいのですが、何をどうしたらいいのか・・・
みなさんはどうやって就職先を見つけましたか?
教えてください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
47 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:さくら さん
10/02/05 14:21
私も調剤事務講座を受講しましたが、あまり意味はありませんでした。
簡単に短くかいつまんでしか教わらないので
覚える前に終わってしまいました。
いまは、医療事務講座だけでも
よかったかなと思います。
就職するところによりますけど・・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
54 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Little Shoes さん
10/02/05 17:16
私も受講しましたが、何の意味もありませんでした。
そして、ニチイは調剤薬局との契約が少ない(無いに等しい)らしいですよ。
私も、さくらさん同様、医療事務だけで十分だったと思います。
私は、経験しようとニチイで就職しましたが、レセプトに携わっていないと難しいということがよく分かりました。
なので職種にもよると思いますが・・・
フルタイムを希望してもパートだったり、かなりの安月給なので、よく考えたほうがいいと思います。
私の周りでは、ニチイで3カ月から半年働いて辞める人が多いです。
あとはハローワークや求人広告から探すしかなさそうですよ。
でも「医療事務は資格取得者が多いので、ハローワーク(経験者優遇)での仕事は探すのが厳しいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
13/02/08 17:33
地域にもよると思いますが・・・・
ニチイで働くのはやめておいた方がいいですよ。
私なら絶対に働かない!!
就職はあると思いますよ。そのうち、ほっとけば来ると思います。
ただ、良い意味ではなく・・・職場に絶えきれなくなって辞める人、鬱になって辞める人が続出してますので就職は楽です。入れば地獄ですけどねil||liどょーん(´・ω・`【憂鬱】il||li
資格は取るだけ取って自分で探すことをオススメします。
もしくは、一般の派遣会社(こちらではパソナとかですけど・・・)を通じて医療事務に就くのがいいと思います。(試したことがないので解りませんけどね。少なくともニチイで働くよりはマシだと思います)
口コミは話半分だと思われがちですが、伝え切れていない部分を含めるとみなさんの言葉はかなり真実味がありますので、良く考えてみてください^^;
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館へのその他 さん
10/03/27 09:42
最近働きはじめました。
こんなご時世ですし、どんなことがあっても頑張って働こう
と思っていましたが、もうくじけそうです。
配属されたのは総合病院の外来の受付業務なのですが、
一度に複数の科の業務を覚えなければならず、どこに重点を
置いて頑張ればいいのか分からなくなってしまいました。
恥ずかしい話ですが職場で思わず涙を流してしまった
こともあります。
事務の経験も無く、病院の仕事の流れも分かっていない私には
とても務まるような内容ではない気がします。
正直もう辞めてしまいたいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
29 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/03/27 22:28
私も最初は、大変でした。受付窓口、外来窓口、レセプトと一気に覚えなくてはならなかったです。それでも頑張ってましたよ。
でも、いまのニチイは大嫌いです。挨拶ひとつろくにもできない。社員がいることも事実、電話の対応も最悪、早口で何を言っているのか不明。
ニチイの派遣スタッフにならない方がいいです。
最低な組織です。いまに倒産でしょうね。
派遣社員を、正社員にしなければならない法案が可決せれたら、みなさんクビでしょう。正社員になんてなれませんよ!!
なれるなら、いまから賃金を上げれるでしょう。だんだん下がる一方です。5年前は1300円でしたよ!いまは750円最悪です。コンビニでバイトしていた方が楽です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
37 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/03/27 23:47
やっぱり私の頑張りが足りないのでしょうか…。
それでも、配属されてたった2週間でもう一人立ち
っておかしくないですか?2週間教えたからもう
一人で窓口業務やってね!なんて、なんだか納得
できません。
医療事務講座も、コンピューターコースもとった
けれど、何ひとつ役に立ちそうもありません。
時間とお金を使って今の状況になってしまった
のは残念だけれど、それを悔やむよりも今は
ニチイと無関係になりたいという気持ちの方が
強いです。
週明けに辞めたいと伝えます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/03/28 08:21
私は1週間足らずで独り立ちでした。
ニチイはそういうところです。
私はいま辞めた人間です。
それで、またニチイに入ろうと面接を受けました、以前と違うニチイに失望しています。
採用せれても断ります。
断る理由は あなた方のノルマに利用される気はございません!!と。
あなたもやめた方が自分のためです、自分がかわいそうです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
22 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:クビになる予定の社員 さん
10/03/30 00:51
私は、転倒事故の責任でクビになる予定の社員ですよ(>。<)
他のスタッフともうまくやっているけど、
お偉いさんは書類だけで人を判断する!!
なぜ私がいるときにだけ事故トラブル報告書を書かせる!?
追い出す気だな・・・。
生活がかかっているので働きたいですが、さすがに他の組織に乗り換えようかと検討中!!
あまりに酷いよ!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
27 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/03/30 15:29
皆さんのお話を聞き、どこのニチイも同じなんだなぁと思ってしまいました。私の職場にも、愛想はいいけれど仕事ができない女性がいますが、そういう人には何故か「彼女には無理だから・・・」と優しい仕事が与えられ、入りたてでも、仕事が出来そうな人には外来受付を転々とさせ業務を覚えさせ、いいように使っていますよ。でも仕事が出来ない彼女の方が時給はいいみたいで、かわいそうになります。私の職場は、マネーシ゛ャーやリータ゛ーばかり楽して、大変なことは下っ端に押し付けている感じですね。今まで、男性の上司の下でしか働いたことがないので、女性は感情的になりやすいし、融通はきかないし、付き合いづらいですね(うちのマネーシ゛ャーだけかも知れないですね^^;)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:クビになる予定の社員 さん
10/03/30 15:43
いやいや、どこも女性の上司は感情的になりやすいですよ。
私んトコも同じです。面倒なことを下っ端に押し付けるところも同じ(笑
その面倒なことの責任押し付けられて辞めさせられそうなんですから・・・。
さっさと辞めたほうがいいんだろうな〜(・へ・;
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/03/31 20:44
やっぱり女性の上司はどこもそうなんですかね^^;私が今までに働いた男性上司と比較して、ニチイの私の上司は、まず自分の事が第一なんですよね。部下を守るとかそういうことはしない感じですね。「クヒ゛になる予定の社員さん」も、ここで辞めてしまうのは悔しい気もしますね。故意にミスや事故を起こす人はいないわけですからね。私の病院では、マネーシ゛ャーは言い易い人にはカ゛ンカ゛ン出勤体制の事などで注意をし、気の強そうな怖そうな人には何も言わないので、不平等さを感じますよ。それも含め、ニチイってこういうとこなんだと感じます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/03/31 23:16
口コミさんの
マネーシ゛ャーは言い易い人にはカ゛ンカ゛ン出勤体制の事などで注意をし、気の強そうな怖そうな人には何も言わない
というのに、全く同感です!
私の病院でも、明らかに気の強そうな人は好き勝手をし、週?しか来ないくせに文句ばかりなのに、言うことを聞かなくても注意もせず、真面目に毎日来てる常勤には、なんやかやと注意します
彼女を叱らないなら、他も叱るな、って腹が立ちます泣
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/04/02 23:25
マネージャーって何なんですかね?
ろくにスタッフの管理もできないくせに、ただただ長年そこに居るからというだけで役職をもらっているのに、いかにも仕事ができます!みたいな顔をしているのがとても腹立たしいです。
私はもうニチイと縁を切ることが出来るのでいいですが、これから希望を持ってあの馬鹿女の下で働こうとする人が居るのかと思うと気の毒に思えてなりません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/04/03 00:23
いろんな地域からの書き込みなんですよね?
同じような内容に、同じトコからの書き込みなのかと
思っちゃう感じで、ニチイってどこで働いても、
だいたいこんな感じってことなのかな?
口コミさんの「毎日来ている常勤」というのは、
「常勤」だから毎日来るのは当たり前のような気もしまが・・・。
どこの会社も社員とならば、普通毎日会社に行きますよね?
ニチイは一般の会社の雇用形態とは違うのかな?
「常勤」=「社員」とは違うのかな?どうなんだろう?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:情報 さん
10/04/10 23:22
ニチイの派遣スタッフになり他の病院に配属されてもニチイの社員との接点があるのですか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/04/11 04:00
ニチイの常勤とは、もちろん毎日出勤ですが、給料は固定給です
月によっては超過もありますが、給料は決まっています
私も過去に一般企業の正社員として働いていた時期もあるので、口コミさんの質問は心外ですね
ただ、私の部署で常勤は自分一人で、残りは皆、週?パートです
そうなると、常勤に負荷がかかるということは、説明しなくてもお分かりですよね
それでも週?パートがまだ不平不満を言いながら仕事するのが、いかに不平等か…
そこなんですよ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/04/11 04:21
追記です
ニチイは、常勤も週?パートも午前パートも、おんなじ時給です
そしてどの部署も、シフトを組んで日々業務しています
しかも、部署のリーダーですら、週?パートで、自分は休んでおいて、なんで仕事ができていないのか、自分の思ったとおりに業務が進んでいないのかと、ヒステリックに怒鳴ります
病院はどの部署も殺人的に忙しく、けれど医療事務は委託である故、残業は許されず…ですよ
週?パートなどは、やれ子供が熱出した、学校行事があるから、などとか、いとも簡単にシフト以外の休みを取ります
そうなると、どうなるか…
お分かりですよね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
10/09/27 22:12
不景気で今の仕事も危なくて、介護の資格を取ろうと一念発起してニチイのヘルパー講座を受講し、まずはヘルパー2級を取りました。子育ても仕事もしながらの受講はかなり大変でしたがやっと修了証を貰えて・・それが先月の話。あちこち面接に行ってますが『実務経験が無い』がネックでどこも断られまくってます。ニチイに電話し『何とかして欲しい』と話し、自宅から近いニチイのデイサービスに空きが無いかと聞くと『今は空いてない』との事。就業希望者には仕事を斡旋してくれるとうたっていながら結局は自分で探すしか無い現状。ちなみに空いてないと言われた自宅近くのニチイのデイサービスの求人がハローワークに出てた。『やっと空きが出た!』と応募条件を見たら『最低半年以上の経験ある人』と書いてある!自分のとこで資格取った新人を受け入れる気が無いのかってカンジ。資格取ったってこのまま経験積む場が無きゃいつまでも仕事に就けないぢゃん!責任取ってニチイの施設で雇ってよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
15 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミです さん
10/09/27 22:58
受講受けたニチイの就職登録してみて下さい??人材本当にありがたくニチイ迎えてますよ?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:かなかな さん
10/09/27 23:36
そもそも、資格さえあれば仕事があると思っているほうがおかしいと思うんですけど・・・・。
そんな、世の中甘いもんじゃないくらいふつうわかるでしょ。。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
47 人中、24人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:かなかなさんへ さん
10/09/28 08:41
みんな、素人だから分からないんですよ。ニチイに、職業斡旋と言われて、資格取得したら就職できると思ってるんですよ。悩んでる方に、その返事は無いでしょう。そんな書き込みしかできないなら、書き込みしない方がいいのでは?! スレ主さんへ、経験が無いからと言われ断られる場合、その通りの時もあります。ニチイの資格では、役にたたないと思われてるのと、あと、子供さんがいると、何かあった時に、すぐ休まれると思われている場合と。
焦って、転職しても、結局辞めてしまう場合が多いので、ゆっくり自分に合う職場を探してみては? だいたい職安の方に、介護は、オススメしないので他の職種にすれば?と言われました。焦らずにね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/09/30 22:57
講座を受講する前の説明会では、受講後の就業は万全サポート!自分の都合の良い時間に働ける!等々…騙されますよ〜案内にも書いてあるし、講師も何度も言ってるし。
実際はニチイの施設には空きが無く、あっても遠方に行かされさり、訪問も男性は無く、自分の都合の良い時間に…なんてとんでもない。断れば干されます。掛け持ちも禁止ですので生活費は稼げませんよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/09/30 23:03
講座を受講する前の説明会では、受講後の就業は万全サポート!自分の都合の良い時間に働ける!等々…騙されますよ〜案内にも書いてあるし、講師も何度も言ってるし。
実際はニチイの施設には空きが無く、あっても遠方に行かされさり、訪問も男性は無く、自分の都合の良い時間に…なんてとんでもない。断れば干されます。掛け持ちも禁止ですので生活費は稼げませんよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:はは さん
10/09/30 23:11
私は「 かなかなさんへ さん」に賛成です。≪資格さえあれば仕事があると思っているほうがおかしい≫って言いますが・・・。
ニチイの就職斡旋のうたい文句は、「資格さえあれば仕事はいくらでもある!いくらでもニチイで働く場所はある!」って感じですもん。かなかなさんが、そう思っても不思議ではない・・・。
≪就職斡旋とかうたってる時点で怪しいと思うべき≫って書き込みしてた人もいじわるですね。
このスレ主の方は、純粋に物事を信じられる方なんですよ。でも、それが裏切られたから悲しんで苦しんでおられるんでしょ。そんな気持ちもわからないなんて冷たい人ですね。ニチイにぴったり!?・・・というかニチイで部下イジメしてたりして???
まぁ、そんな事はどうでもいいんですが。
かなかなさん。残念ですが経験がなければ、就職先がないのが現実です。みなさんの言われている事もひどい言い方ですが、事実です。ニチイ学館は本当に陰険であらゆる手を使って講座に勧誘してきます。私が先日見たのは、もう定年まじかって感じのおばさんでした。でも「早く資格取ってニチイで働きたい」と嬉しそうにおっしゃっていました。私はニチイの社員なので、内上を知っている為 非常に辛かったです。
はっきり言って、ニチイの就職斡旋は厳しいです。
ましてや、近くのニチイの施設で(求人があるにもかかわらず)断られているでしょ。でもね。ニチイって給料安いし待遇悪いですよ。
最低賃金で働いている人がたくさんいます。だから、ニチイへの就職はすすめられません。700円以下で働けますか?
高いお金払って、人生のいい勉強したと思って次にステップアップした方がいいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
32 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/10/01 08:53
ニチイのディに就職はヘルパー2級では難しいと思います。
施設の派遣もありますが、夜勤、早出、遅出があります。
ニチイでは訪問介護ならあると思いますが、みんなが嫌がる利用者を回したりします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:情報収集を さん
10/10/02 19:30
何とも気の毒な話だと思います。確かにニチイの説明会では万全のサポートとうたってるし、講師もそう言います。利害関係にある人間はそういうものでは。選択する側が身を守る工夫をしないと責任を取る事までは普通あり得ないです。殺伐としてて虚しい感じもしますが生き抜くには日頃から最低でも新聞等での情報、社会動向を知る努力は不可欠かも。いずれにしても酷い会社です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
10/10/04 00:02
いわゆる針のむしろ、というような感じなんでしょうね
職場の皆さんからの信用がなくなったのでしょう
そこまできたら、辞めるしかないと思います
自分も以前何度も同じような経験をしましたが、
万一次がなかなか見つからないことを想像すると
そっちの方がゾッとしました
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館へのその他 さん
10/11/11 07:27
職場に変な噂を流して、本人は、多少はみんなやってるからと開き直って同じような事繰り返してます。
明らかに程度を越えてるのに。
嘘もバレなきゃいいとばかりに可愛い顔して平気…。
嫌気がさします。いなくなってほしい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:げんなり さん
10/11/11 23:19
全く同感です
が、そういう人に限って居座ります
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:そんな人には・・ さん
10/11/12 00:24
そんな人には必ず天罰が下されますね。居座りたいなら居座ればよいかもだけどその人間違いなく猜疑心が強くなると思う。人格的にも歪むよ。そしてまた人を攻撃とかして不安解消して正当化する訳よ。本人の問題でも仕事場でそれを出されると迷惑ですよね。普通の感覚を持ってる会社なら居られなくなっていくとこだと思う。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:げんなり さん
10/11/12 01:13
そうなんです!
そんな人は常に誰かを攻撃してます
仕事中によくそんなヒマがあるなと…
それは不安を解消するため、とは
目からウロコです、すごく納得できました!
そしてまた、ホントに普通の会社なら
居られなくなるはずが、見事居残ってる、
だけではなく、自分の気に入らない人を
退職に追いやったのを目の当たりにして
もう閉口しました
ホントにあの手この手で人を攻撃しますので。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/11/12 05:32
へぇ-。そんな方が役職が上だったりするんですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
29 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:やっぱり さん
10/11/12 23:10
いますよ。うちにも。役職の方で嘘ばかりついてる人。アタシ嘘に本当に振り回され退職決めました!これ以上その人と働いても意味なく都合良く使われたくないので!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
21 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:そんな人には・・ さん
10/11/13 22:54
辞めてしまうんですか?。気持ちがわからないでもないけど、もったいないと思います。そんな奴のせいで・・。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
28 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/11/14 13:03
最初の講座の時に、“皆さんは多くが未経験なので不安でしょうがニチイの場合は派遣されて入っている先輩メディカルクラークがついてちゃんと教えるシステムがあるから安心ですよ”とか“経験者優位の業界でニチイスタッフがついてる教えるなんて普通はないんですよ”等々、説明を受けました。経験者が重宝がられる(即戦力がほしがられる)のは分からなくはないですが、実際入ってみると、ほったらかしです。多くは期待してなかったですが、罵倒はされるし、不都合が生じると必ずと言っていい程、新しく入った者のせいです。そして、その医療機関で使ってる略称や訳の分からない専門用語をまくし立てて指示されるし…ある種の威嚇をしてるかのようです。“最初から舐められてはいけないから、初めが肝心”と思ってるのでしょうか。酷いです。こちらは、派遣スタッフのストレス解消の為に働いているんじゃないです。まったく欲求不満の集まりじゃないかと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/11/14 22:50
うちにもいます!心が歪んでる方。疲れてるのは解るけど、周りにいる人逹の事も考えたらいいのに…。30過ぎたらいいかげん解るでしょうに!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/11/15 07:29
そうなんですね。本当に嫌になります。歪んでしまって調整きかないのだろうかと疑問に思いますよ。私は詳しいのよと言いたいのか伝わりもしない専門用語使って優越感に浸りたいの???って感じ。長年やってたら知ってて当たり前じゃない、知らなきゃおかしいですよね。なんかかなり誤解してる鼻高な人いますね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/11/15 11:25
仕事は、人に教えることができて
初めて一人前です
もちろん相手が理解できるようにです
いくらバリバリ仕事をこなせても
次の人のために教えることができなければ
それは、仕事を独り占めしてるといえます
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/11/15 18:48
貴重なご意見を賜りましてありがとう存じます。
投稿者様のような方が上司でしたらどれだけ幸せがと存じます。
まったく仰るとおりです。私も投稿者様のような方がおられること(ニチイの方かは分かりかねますが)を心に止め努力して参りたいと存じます。心が温かくなりました。この度は本当にありがとう存じました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
25 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/11/15 23:45
酷いものですよ。すっかり冷めてます。できない人達がのさばって品格なんてない。裏切り行為やあっちにくっついたりこっちにくっついたりして、自分が寂しくならないよう必死に立ち回ってる。そういうのが1番信頼されないのにね。裏切られたほうは忘れませんよ。過去にもその人、言ってはならないことを言っちゃって大変な目にあった前歴のある人です。それで居れなくなったのに、またやってる。もう関係ないと思ってます。ただ、ペラペラと喋って守秘義務違反を犯す危険性は高いと思いますね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:うんざり! さん
10/11/16 00:18
同感です。今日も本当に疲れました。一生懸命に頑張ってる者たちが何倍も疲れて、ヘトヘトです。
でも、仕事は好きだから、明日も這ってでも行きます。おやすみなさい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイきらい さん
10/11/22 12:33
同感です。わたしも離婚話をばらされ今だ居づらい状態です
あることないこと、いい加減にしてほしい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/11/23 07:23
大変ですね。今日も仕事です。正直休みたいですよ。大のおとなが子供のするようなマネをして、みっともないですね。きっといいことはないですよ。情緒不安定で仕事しに来てるのか雑談ネタで盛り上がりたい為に来てるのか。お気楽だなぁと呆れます。引きづられないように気をつけてます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/11/23 19:38
ひとの離婚話を話題にするなんて…。ひどい。
会話だからやコミュニケーションは大切だからなどと言って話題がほとんどコ゛シッフ゜。コミュニケーションと言うと何か聞こえはいいけれど、合わせないと途端に機嫌悪くなるし・・・ 前向きな話が成り立たないです。暫く様子を見て離れようと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/11/23 20:03
正直、人の離婚話など個人的な内容を言いふらかすのは、いくら社内でも違法ではないでしょうか。ましてや社内の事を一番把握しているマネージャーが!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:最低なニチイ さん
10/11/24 20:07
ほほえみ って どこが。
離婚話 ばらしたマネージャー 許せません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
10/11/26 08:35
今日も情緒不安定な方達と仕事です。その場の状況に振り回されてクルクル言ってることが変わってしまわれます。気が小さい証拠。自己管理が難しい方達。せめて周りのことも考えてもらいたいとこですが、1日も続かないようですね。何しに来てるんだろう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:いちご さん
10/02/12 14:19
医療事務講座を通学で通おうかと考えているのですが、受講された方どうでしたか?
今は仕事の斡旋してもらえるのでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望 さん
10/02/21 16:06
ニチイで資格取って働いているものです。
ニチイに関わらないほうがいいと思います。
仕事があって就職できたとしてもかなりの重労働ですし、賃金は低いし、別のところを探したほうがいいと思います。
不景気な分、辞めていく人がいても新たな人材はなかなか雇ってくれず、負担が増えるばかりです。
こんなところ早く辞めたいと思い続けている毎日です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
10/02/27 17:51
パートで8カ月働き、安月給・保険なし、使われ損に頭にきて辞めます。
今はCMでやっているようにはいかず、フルタイムの斡旋はないので、考え直したほうがいいですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする