602ページ中154ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | ...602 次の5件
投稿者:バなな さん
13/03/17 23:28
理不尽な事ばかり。ミスが発覚すると犯人探しが始まり、結局は全て新人のせいにする。ヒヤリハットはニチイ側の都合のいいように訂正させられる。教わってないことがあっても先輩は「前に教えた!」と言い、イジメみたいな事は日常的。パートだからと、決められた時間で帰ると、翌日先輩(フルタイム)からネチネチ嫌みを言われ、それからは毎日サービス残業して子供の保育園のお迎えには遅れる。仕事の事や人間関係についてMやリーダーに相談したくてもいつもピリピリしてて相談どころではない。また、相談できても「あなたの被害妄想でしょ」的なことをいわれ終了。毎日が苦痛で、とうとう精神科へ泣きながら助けを求めました。その後しばらく仕事は頑張って行きましたがまたMにわけの分からないことで怒鳴られ、後日から出社していません。というより出社したくても拒絶反応を起こし出社できなくなりました。精神科の診断は「適応障害」でした。「もう仕事に行ってはいけないし行く必要もない。全て忘れなさい。何も考えなくてもいい」と、精神科の先生や看護師、カウンセラー、両親に支えられ少しずつ回復はしてきてますがまだニチイ全てに対して恐怖が消えません。悪い噂が多い会社だとは思ってましたが、本当にその通りでした。なんな会社無くなってしまえばいいのに…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/03/18 19:20
私もです。
ちょっと確認したらあきれた口調で「前にも言ったよね」と。
最初はそうでもなかったものの、入社してから2週間過ぎたあたりから徐々にイライラしだし、私が辞めることが決まってからは更に態度は悪くなっていきました。
今では私のやることなすことすべてが気に入らないようで、私が補充した記入用紙も元に戻すし、自分のミスのくせに「ちゃんと確認してよね」・・・他にもいろいろ何かにつけて、私に一言言わなきゃ気が済まないようです。
いつも何かにつけてイライラしながら言ってくるので、すっかり精神的に参ってしまい、前日の夜になると拒否反応が出るようになりました。私も病院に行きたくて探しましたが、ここらへんの心療内科はあまり評判の良いところがなくて・・・未だに行っていません。
犯人探し、ありますよね〜。
この前は違う人のミスだったので、お咎めなしでしたが・・・
あれが私だったら何言われたことか・・・
お互い自分を大事にしましょう><
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:バなな さん
13/03/18 22:14
コメントありがとうございます。
ニチイで長年務めれる人は性格がネジ曲がってる人が多いと聞きました。その通りだと今は実感しています。また、入社したころは常識ある人でも、時がたつにつれ、知らず知らずニチイに染まるみたいです。
恐ろしい会社です。
トラウマにならないように、あなたもしっかり病院でケアをしてもらう事をお勧めします。
診療内科は私も行きましたがダメでした。個人病院で内科・循環器科・診療内科があるとこだったんですが、雰囲気も普通の病院でした。病院というところで精神を病んでしまった私にはそこの病院は恐怖でしかありませんでした。評判がいいからと友人に進められ行ってみましたが、診察室になんとか入れても泣いてばかりな私に、「診察にならないから帰って下さい!」とDrから冷たい言葉を投げつけられました。フラフラになりながら車の運転をして(今思えばよく事故を起こさなかったな…と思います)自宅に帰る途中に精神科クリニックを見つけ、何も考えず泣きながら「助けて下さい」と、駆け込みました。そこのクリニックは医療事務もDrも看護師も、脱け殻みたいになってて涙しか出てこない何も話せない状態になっていた私をとても親切に優しくしてくれました。待合室や診察室、カウセリング室も病院独特の冷たさは全くなく、このクリニックに出会えて良かった。と今は思います。
病院の評判なんてあてにならないと思いますよ。(ニチイに関してはその通りですが!) 自宅近くの自分が入りやすいと思った精神科に行ってみてはどうでしょうか?カウセリングを受けるとかなり心が軽くなりますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:はまち さん
13/03/19 23:42
本当に、辛い思いをなさってこられたんですね?
会社があんな風にさせてしまうのか?それとも自分のプライドなのかんからないですが?正義感のある人はみんな潰されると、あくまでも噂では聞いていましたが、本当にこんなにたくさんの声があるんやと
私一人が、悩んでたんやないんやなぁと
いまでは、心強い仲間に出会えたと感謝です。
福祉の仕事を志す人には
株式会社の仕組みや、成績なんて本当は関係なくて、やりがいだけで飯食っていけたらいいんですが、会社の裏情報みたらゾッとしましたよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:バなな さん
13/03/20 00:33
はまちさんへ
私は母子家庭で小さい子を抱え、入社時には純粋に雇用してくれたニチイに感謝し、病院や患者様の為に私ができる事を一生懸命しようと医療事務に従事してきました。
ですが、働くにつれニチイの実態が分かり、とても母子家庭の私では働いていける環境ではありませんでした。
精神を壊し、愛する息子にも寂しく辛い思いをさせることになってしまいました。良くなったとはいえ、まだ精神不安定になりイライラしたり、泣いている子供を部屋に残しお風呂場で私も泣いたり。まだ2歳の子ですが何かママが変だと感じ後から「ママ…ごめんなさい」と謝ってきます。息子は全く悪くありません。悪いのはニチイに負けた私なのです。
この先不安しかありません。金銭的にも厳しいのに当分社会復帰ができないのですから。
全てのニチイのスタッフがダメなわけじゃないのは分かってますが、8割はおかしい人だらけだと思います。
もっと早く辞めていたらここまで辛い思いをしなくて済んだでしょう…
早く息子の為にも社会復帰したいです。
はまちさんもどうかお体は大切に。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:片目のお龍 さん
13/04/16 23:40
家族を大切にしてください。子供はまだ小さいとはいえ、感性・感受性は大人が思っている以上に鋭いです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:こがね さん
14/07/21 14:55
私も母子でニチイで働き、皆さんが言われているような環境で精神ヤバくなり、公の母子の相談センターに相談に行ったら…ニチイさんの求人ならたくさんありますよーと言われた…資格持ってなかったら取ってみては?て言われるんだろうな…公な機関にまで浸透…正直ショックでした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:こがね さん
14/07/21 14:56
私も母子でニチイで働き、皆さんが言われているような環境で精神ヤバくなり、公の母子の相談センターに相談に行ったら…ニチイさんの求人ならたくさんありますよーと言われた…資格持ってなかったら取ってみては?て言われるんだろうな…公な機関にまで浸透…正直ショックでした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
13/08/23 01:23
ニチイは大人しくて黙って言われた事だけしている人がいいんじゃないかと思います。
間違っても良くしようと意見を言ってはいけません。
他の拠点に移動させられます。
世の中の常識はとおりません。それがニチイです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:AM 04:56 さん
13/08/23 22:50
それ以上に、ただの精神が腐りねじ曲がった、悪質な難癖野郎だね。…やれやれです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ビビりマン さん
13/08/23 22:54
先日ニチイの訪問介護事業所に内定をもらいました。たまたまこのサイトを見つけたのですが、そんなに評判が悪いのですね。少し焦ってきました。パワハラなどは全国的に行われているのですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:片目のお龍 さん
13/08/23 23:16
口コミに記載されていることは、本当のこと。人材育成の出来ない会社、それがニチイ学館というブラックな会社です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ビビりマン さん
13/08/23 23:38
そうですか、とても残念です。とりあえずは入職し、いい職場であることを祈るばかりです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元職員 さん
13/08/24 04:47
いい職場もあり、いい人もいます。これは、入社時の運ですね。面倒くさいおばさん(若くても)の世界、これはどこも同じかな?これからは、介護難民が出ると、まともな偉い人は言っているが、女の世界だからといつも言っているようでは、職場はよくなりません。いい職場に当たる事を期待します。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元職員 さん
13/08/24 04:47
いい職場もあり、いい人もいます。これは、入社時の運ですね。面倒くさいおばさん(若くても)の世界、これはどこも同じかな?これからは、介護難民が出ると、まともな偉い人は言っているが、女の世界だからといつも言っているようでは、職場はよくなりません。いい職場に当たる事を期待します。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ビビりマン さん
13/08/24 20:27
ありがとうございます。なんとかがんばりますね。自分は男性ですが、男性に対しても厳しいのでしょうね?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:現職の男 さん
13/08/27 20:30
女の世界です。女同士の汚い面あり。男に対しては、弄れる相手か観ます。弄れると思えばいくらでも弄ってきますよ。男が、仕事が出来れば、自分を守るために潰しに来ると思っていた方がいいかも?頑張って下さい。元職員さんの言うように、女の世界と言っているうちは、ダメですね。例えば、看護婦が無くなり、看護師になった事が理解できない人の集団ですから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ビビりマン さん
13/08/29 18:36
ありがとうございます。皆さんの意見を参考にして、頑張っていきたいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:さくら さん
09/09/27 21:51
契約が来年の3月までなのですが
更新しないつもりでいますが
可能でしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
09/09/28 20:17
通常、有期契約の場合は契約終了の前に(3月までなら2月とか)次期の契約内容を明示した契約書を取り交わさないといけないのですが、ニチイの場合何故だか契約終了日をかなり過ぎてから(3月末までなのに6月とか今期は特に遅くて9月とか)次期契約書が来ます。なので契約は3月までなのでそこで辞めますと前もって言われた方が良いと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:友達に居ました さん
09/11/24 08:34
以前 友達が契約期間半年(10月〜翌年3月末)までで、1月中位に事務所へ伝えた、と言うてましたよ!会社からすると派遣業務はお金になるので手放したくなくって、支店・営業マンは次の派遣先を紹介してましたが、ハッキリ『お金が欲しいから施設で直雇用をしてもらい、しっかり賞与をいただきます。ニチイではちょっと…』と言うたら、あっさり引いてくれたそうです。すんなり辞めれない事だけは覚えてた方がいいかも!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
13/10/25 03:35
絶対に中途や新入社員で入社しない方がいいよ〜
給料がヤバイから!
基本給 \125000円
能力給 \30000円その他が付いて、、、っで差し引かれて17万
1回の夜勤手当 \2000円ってボーナスも引かれて15万って、、
年間で1000円しか基本給上がらないから立ちが悪い!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/10/27 20:33
年間で1000円しか基本給が上がらないって、1万円上がるのに10年かかるんですね、話しが本当なら相当馬鹿にしてますね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/10/29 00:04
ニチイにしてはめずらしく希少な「まともな人間」の上司にあたっているので低賃金ですが10年勤めています。確かに1万円も入社時から昇給してないです。それでもニチイいられるのはありがたくもニチイには希少な「まともな人間」である上司がいるからです。まともな人間も何故かニチイにはいるんです。希少価値ですが。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への質問 さん
14/06/27 21:20
ボーナスの明細項目で「考課額」って何ですか?
知っている方教えてください。
従業員もセンター長も誰一人どういうものなのか知らない。
これってオカシイですよね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:小松 さん
14/06/29 08:07
査定されてるんですよ。売り上げとか勤務態度で。よければボーナス加算されるし悪ければ加算なし。売り上げいいとこでボーナス10万ぐらい違うらしいぜ(支店の課長談)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
14/06/29 15:47
ありがとうございます。
10万も違うんですね〜たいしてもらって無いのにギフト購入強制的ですす
やりきれないです
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
14/06/30 10:01
ボーナスは評価制でAからEまで売り上げ、コンプラなどで評価されています。全拠点は順位が付けられています。確実に、売上、利益が伸長している拠点は多く支給されます。データーは支店長が管理してます。また、現場より支店職員はかなり多くのボーナスが出ています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
14/06/30 22:12
ご返信ありがとうございます。
支店のほうが良いんですか!
10万そこそこなのに数万円減らされてました。
基本給6万ですからね〜
拠点としては売り上げも良い方ですが¨
解せないです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
14/07/01 20:26
えーえー33万 @@
現場で働いている人が聞いたらかなり凹みますよ
やりきれない
私ももう少しで退職します
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元支店課長 さん
14/07/02 08:41
ニチイは現場無視です。私も、非常勤で入社し、ケアマスター、センター長、支店マネージャー、課長と上がっていきました。支店勤務は4年程でしたが、考え方の汚さに嫌気がさし辞めました。支店職員は昇給あり、残業はきちんと着きます。現場のことなんて考えていません。退職意向の職員がいれば、引き留めるのではなく、人が足りないから退職はできないとか、個人の状況も考えず、配置転換させたり、全くバカの集まりです。交通費も現場はキロ10円ですが、支店は20円です。私の知っている他支店の課長は、交通費水増しし月に2万から3万浮かせてたのも事実。同じ会社なのにこんなに待遇に違いがあっていいんでしょうか?まともな会社とは思えません。私も転職し、給与も、待遇もかなりあがりました。不満がある職員ののかたは早く見切りをつけた方がいいと思います。ニチイにいても退職金はケアマスターからしかつきません。私も10年いましたが退職金なんて50万もなかったですよ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:のささん さん
14/07/02 16:26
ボーナスいくらもらったんですか?噂どおり雀の涙ですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:小松 さん
14/07/04 21:11
俺のボーナスケアマスターじゃないただの管理者支給総額137000
これでボーナス2か月分とかいってるんだから・・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:雨音 さん
14/07/05 12:42
ははは〜
私は10万〜〜
恥ずかしくて〜
研修行っても他事の人に「ニチイさん基本給低いから大変ですよね〜」ですよ
おまけに他事の人は研修費、会社から出てるし ニチイは出ないなんて言えないですよ〜〜恥ずかしいくて
まったく中身のない アホな会社ですよ〜
もう辞めるから良いけど
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元支店課員 さん
14/07/20 23:43
私はボーナス16万くらいだったな。
確かに拠点よりは少し多いけど少しの額で拠点の5倍もしんどいからお金少なくても拠点の方がいい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:雨音 さん
14/07/21 17:29
は〜どうしてですか??
何がしんどいですか??
拠点は毎日毎日汗水流してきつい現場をこなしてますよ。
介護部門の売り上げが有るからニチイはどうにかなっているでしょう。
いろんなココ塾とかひっついているから利益減しているんですよね。
金銭的にも優遇されているのは机上で仕事をしている支店の人たちですよね〜
支店の人に聞きたいですよ。何が大変ですか??
現場から言うと生き血を吸われてる感じですよ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:小松 さん
14/08/09 20:42
上から下からあーだこーだと。中間の連中が一番病むからな
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする