ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00094901] 最悪

返信する
18 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:入らなければ良かった… さん

15/05/14 10:37

残業を申請すると、リーダの機嫌が悪くなり、申請することさえも嫌になる。本当に仕事量をリーダーが把握しているとは思えない!

リーダが不機嫌になるから、みんな申請しなくなりタダ働き。

残業していることを、支店は把握することは絶対ない。残業した時間を書いても、リーダーが認めませんと言えばそれが通るからだ。

ただでさえ、低賃金な上に、タダ働きの残業、駐車場代は自己負担
実家暮らしの人じゃないと、生きていけない。

10年働いている人に、給料はいくら上がったのか確認しても10円も上がってない…ありえない

離職票をお願いしても、本社に送らないとできないので…時間がかかります。すべてにおいて時間がかかります、改善する気はない。その人のなかではそれが普通だから。やめる人にはすべてに塩対応。
あんな集団にはなりたくない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/05/14 22:07

決算見たか?
それ見てもそんな事言えるのか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/05/15 00:15

知ってましたか?年一回ボーナスとは別に利益(事業所別)報奨金がでるんですよ!だから人件費抑えて報奨金貰うのに一生懸命人件費カットしてるんですよ。長く勤めている人は報奨金の査定がはじまるとセンター長にこびをうったり、新しい社員に嫌がらせをして辞める方向にしむけてるんですよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/05/15 06:11

3拠点経験してるが報奨金なんて知ってるやついないと思うが
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/05/15 08:37

センター長が年1回特定の時期に職員をガンガン退職に追い込んでいたのは
報奨金めあてだったのか
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/05/15 09:27

センター長してましたが、利益報奨金など聞いたことないですし、貰ったこともない。適当なこと言うな
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/05/17 22:24

ただ拠点成績が悪かっただけじゃないの?w
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/05/21 06:19

利益報奨金ではなく、処遇改善一時金では?

定額3500円(笑)

580万アップなど達成した拠点にはプラスαだったみたいですが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/05/21 21:52

拠点で分配が自由だからセンター長や管理者がホトンド貰っているんだよ。登録さん達には一円も支給してなで本当酷いよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名 さん

15/08/25 18:38

処遇改善の一時金は拠点で好きなようになんか分配できないですよ。
でも支店はできる。他の拠点に付いてたものを他拠点に分配することもできる。支店次第ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/09/08 21:59

わかります!!!

残業届だしたら
えっっ!!って言われ。。。

休日の希望だせば
機嫌が悪くなり よっぽどの理由がないと
休日がもらえない。。。
『旅行の計画は仮押さえで!!(休みが取れるか確認してから 予約するべきでは!?)』
と回覧に書かれる (苦笑)

何かあった後は 陰でなに言われているか
わかんないし って感じで。。。。

体に心が病んでしまって
退職してしまう方が多くて(泣)

たまに なにしてるんだろって思ってしまいます
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/10/10 13:14

そうなんだよ!!事務は、10年いても給料上がらないと頑張る張り合いがない!

私は、一人暮らしでやっていけない~!

後、s責の使ってやってるかん半端じゃない~!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/10/10 13:19

やめる人に塩対応納得!!

やめるって言うのこわい~
いじめられ無視される!

こわいよ!!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00095077] NG

返信する
15 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もとニチイ さん

15/08/23 23:44

NGワードを書かないで、なんのための評価ですか?

NGだから書くんでしょう!?

一生懸命に訴えているのではありませんか!

その回答をニチイさんが無視してるから、いけないのでは?

削除なんてしないで、ちゃんと回答をしてあげてください。ニチイさん!!!

本当、ニチイさんは暇人なんですね。削除が仕事なんて‥‥悲しい仕事ですね。

今度はちゃんと回答してあげてくださいね。

このサイト、結構周りの人見てますよ。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/08/27 21:49

やっと書き込み出来るようになったかw
4ヶ月くらい書き込めなかったよな?
何かの圧力?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:名無し さん

15/09/17 15:01

サイテーの会社のサイテーの新人社員がやらされてんだろ
がんばれよ
まぁそのうち息切れするだろーが

ほんっとにクソ企業だ
3丁目の夕日の世界だよ

世の中とっくに平成なんだが、ニチイの中は時が止まってる

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:無し子 さん

15/09/19 10:03

クレームの来ない上司ってどんな
人なんだろう?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
16 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

11/07/23 23:40

ソース http://www.fukushijin.com/news/2011/06/news732.php

2.介護人材の確保とサービスの質の向上

 ?介護福祉士や一定の教育を受けた介護職員等によるたんの吸引等の実施を可能とする。
 ?介護福祉士の資格取得方法の見直し(平成24年4月実施予定)を延期。
 ?介護事業所における労働法規の遵守を徹底、事業所指定の欠格要件及び取消要件に労働基準法等違反者を追加。
 ?公表前の調査実施の義務づけ廃止など介護サービス情報公開制度の見直しを実施。

?に着目! サビ残の労基署への申告は来年の春以降にしましょう!

これ、モロにやったら全国の介護施設が無くなる訳だが?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

13 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/07/26 07:09

残業代が払えない会社は潰れた方がイイ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/07/29 00:31

ニチイが潰れたら私の気が晴れる。

潰れないなら私が死んだら祟ってやるw

30年くらい後になりそうだけど・・・・

その頃にはニチイなんかなくなってるかw
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00055602] 交通費

返信する
14 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Nana さん

11/07/24 01:04

下の方のレスに交通費を詐欺ってる管理者の話題から…


“交通費の日払いは可能です。定期代と日払い、安い方で支払われる事になっています。その支店の担当者が何も知らない方なのではないでしょうか? 再度の確認をしてみて下さい。”

とあり、驚きました。
私は支店勤務ではなく、出先の拠点で常勤として働いています。
上司からは「常勤は定期のコピーがないと監査にひっかかる」と言われました。
下のレスにも書きましたが、私の場合は定期が高いので日払いの方が交通費が安く済みます。

今月は勤務日が20日間
日払いの場合 400円×20=8000
定期の場合 9000円
日払いにする事で1000円も経費が浮くのに…。

別に定期でも日払いでも、私が得をするわけではないのでいいのですが…。
日々節約節約!とうるさく言われるので、こんな無駄な定期を購入して経費をかけるのはおかしいといつも感じていました。
みなさんの所も、どちらかを選択できるのですか?
うちの上司が知らないだけですか?

本当に、私は得も損もしないのでどっちでもいい話なのですが…(汗)
なんだか、ちょっと気になったので教えて下さい。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/07/24 06:47

私は、職場が交通不便な場所にあって、バスが1日数本であるため
バス通勤者がいませんのでわかりません。
全員が自動車もしくは、バイク通勤なので距離数で通勤費を貰っていますから、月に1万円くらいガソリン代が浮きます。

妻は全くニチイとは全く関係ない企業でバス通勤です。1カ月定期を強制されています。
週休・年休等を引くと18〜22日/月なので、Nanaさんと同じように日払いがとても安くつきます。

コピー提出のような決まりがないので、回数券を買って通勤費を浮かせております。

あっ、答えになっていませんね ><;

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/07/25 23:47

私はバス通勤です。
でも常勤でなく月10日前後のパートなので回数券を使用しています。

同じ時期に入社した常勤の人が質問者さんと同じ事を言っていました。
彼女は常勤と言っても午後のみなので
定期よりも回数券、回数券の中でも時間指定の回数券の方が安く済むそうですが、ニチイから
「定期のコピーを提出しなければ交通費は支給出来ない」と言われたそうです。
なので定期券のコピーはニチイ全支店で共通だと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:しまちゃん さん

11/07/26 10:06

私は医療事務の常勤でしたが、交通費は日割りでした。

もっとも私は、最初から辞めさせるためのパワハラ要員だったようなので、日割りだったのかも知れません。

でも、同期で入ったパワハラ要員以外の方も交通費は日割りだったと思うのですが・・・
案外、パワハラ要員の私が辞めた後から定期に変わってたりするかもですが。

医療事務だろうと介護だろうと同じ会社なのに、ニチイはまったく統一性のないブラック企業ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00056882] 余計な仕事

返信する
25 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

11/08/09 20:37

今日管理者から、次年度の契約交渉の為に業務量調査を実施すると話がありました。ハッキリ言って、次年度の契約金が上がろが下がろが、私達の時給が上がる訳でもなくただ余計な仕事が増えるだけです。だいいち忙しい中、患者と接した時間、受付に要した時間、入力時間、通話時間など計測して記入してる時間なんてありません(怒)それは一日中机に座っている本社様や支店様ならではのお考えなのではないでしょうか?一度そちらで業務量調査を実施され、無駄な社員を洗い出しし現場投入してはどぅでしょう(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

12 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイはクズの集団! さん

11/08/09 23:17

その通りですね。
アホな支店に使われることないよ。
支店長を筆頭に能力低いけど、調査ぐらいしたら。
現場任せではどうにもならないよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

12 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/08/10 00:32

アフォな支店長とか課長とかマネージャーなんかは、パワハラのターゲット選びに一生懸命で、現場のことなんかちっともわかっちゃいないですからねぇ。

現場に来たら来たで、ターゲットの粗探ししかしてませんからw

いちど支店の人間だけで患者さんや利用者さんの相手をしてみろっつーの。どーせできないんだろうけどw

弱い犬ほどよく吠えるみたいだけど、ニチイのマネージャー、課長支店長なんかはこれに当てはまるかも。無能なやつほどよく吠えるみたいにw

偉そうにふんぞり返って椅子に座ってるとそのうち背もたれが壊れますよっとw

しっかし、病院の副院長の前で椅子にふんぞり返って座ってた某マネージャーの態度には、驚くと同時に顔面から火が出る思いがしました。これが自分の上司かとすっごくガッカリしましたね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/08/10 11:50

この会社って提出物が多過ぎ。技能向上テスト、コンプライアンスに関するテスト、はぁとふる・・・退職が激しいのに精度が向上するわけもないし、いじめ・パワハラが横行しハッキリいって笑顔でなんかやってられませんよ。早くこんな会社潰れないかな〜
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/08/10 15:17

↑ 同感です!

病院関係者からの評判もすこぶる悪いです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイって? さん

11/08/12 21:30

研修 受けさせられたり 個人情報の変なテストあったり…土曜の休み返上で無理やり研修受けさせられて 時給上がる為だからって たったの五円時給あがって…

それ以来上がったためしなし。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/08/12 22:04

5円あがった位で喜ぶ社員なんかいませんよ。明細書見てもかわんねーし。これぐらいで待遇改善したって喜んでるのは会社ぐらいなもんでしょ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中156ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  151 |  152 |  153 |  154 |  155 |  156 |  157 |  158 |  159 |   ...602 次の5件