602ページ中167ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | ...602 次の5件
投稿者:あさ さん
10/08/30 01:23
明後日、ホームヘルパー2級の実習でニチイのデイサービスにいきます。
そこで健康診断書は提出するんですかね?
スクーリング時に健康診断書を2枚用意して!と言われたのですが持ち物の紙には何も書いていなかったので、どの実習先で必要なのかわからなくて質問させて頂きました。
わかる方いましたら教えて下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:あれ? さん
10/08/30 08:06
病院の健康診断書は、5回目のスクーリングまでに、学校に提出するように、1回目のスクーリングで言われなかった?体温を図って体調を記入する紙は、実習先に持って行ったけど、いるところと、いらない所があるので、行った先で職員に聞いてみてね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:疲れが・・ さん
11/05/09 00:25
他の会社と比べて一番に言えるのが本社勤務・支店勤務の社員がいわゆる現場未経験者で構成され「お仕事を作っている」状況。普通「利益」重視なら「効率化」をはかり「無駄」を無くし「シンプル」が上等手段です。「現場に出て介護報酬を稼ぐ」プラス「それを管理する運営する」が介護事業の流れです。ニチイは「会社ごっこ」でろくすっぽ能力ない方々が大勢いて中心になってます。こんな口コミで沢山の貴重な意見を頂いている事をもっと恥じなければいけないですよね。私は現場が好きなので「報酬」よりも現場で「介護」を続けたいです。「こんな会社」って思うけど、だからこそモチベーション上がっちゃったりしちゃいます。上司を小ばかにしながらがんばってます。皆さんも「小ばかに見れば」結構やれるかも(笑)まぁ馬鹿にしすぎはヒト的に良くないけどね・・。「適当」が出来れば「犬」も「二種」も「へぇ〜」で済みますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/05/09 11:13
けど、犬、2種などで「自腹」なのは
強くお断りしております。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/05/09 11:29
ニチイでがんばるくらいなら、他でがんばったほうがいいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
21 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:疲れが・・ さん
11/05/09 22:10
前レス(2件)の御意見に納得です。犬・二種は現在社業として進行中ですが、誰もついていけません。インテリ社員の犠牲にはなれないですね、「事業方針」が聞いてあきれるしだいです。犬には罪はないですが、薦めている社員を見受けるとドッグフードにしてさしあげましょうか?と・・。二種は論外ですね、取ったら辞めますね。ちなみに「本社指示」では取る気がない社員を降格してしまえみたいな感じらしいです。愚の骨頂ですね。「ニチイでがんばる」は半分以上ジョークですよ。ご安心を。変更します、「ニチイだけどがんばる」にします。いや、「ニチイでがんばっちゃう?」にしようかな。にっちもさっちもいきませんね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:もんじゅのチエ さん
11/05/10 00:57
会社に対する反骨心や正義感だけでがんばるのは、絶対やめてくださいね。それも、この悪徳企業の"狙い"であり、蝕まれるのはあなたの身体なので…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/05/10 01:07
疲れが、、、さん。
貴方、おもしろい方ですね(笑)
この口コミで初めて、笑いがでました。
「にっちもさっちも・・・・」
PS・・・降格? オレをこれ以上どうやって降格させるのか
面白いので、楽しみに処分を待っております。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/05/10 01:08
ニチイに勤めていると胸はって言えますか?
私は恥ずかしくて言えません。
この先、転職することになると思いますが、履歴書からニチイの文字は消させてもらいます。
2級メディカルクラーク、メディカルオペレータのふたつの資格も履歴書に記載するのをやめます。
恥ずかしくてニチイでとった資格だなんて言えません。
マルチ商法に騙されたのと同じくらい恥ずかしいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/05/10 01:58
履歴書
ニチイであなたが非常勤だったとしても
健康保険や年金保険料を天引きされていたら
「私文書偽造」と「詐欺罪」
に問われますので、要注意。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:疲れが・・ さん
11/05/10 21:54
大丈夫ですよ〜。「ニチイ」に対する気持ちはゼロですよ〜。ちょいMなので私には丁度いい感じ?「ニチイ」で働いてるって言える自身ですか・・あっ間違えた自信ですか。言えますよ飼い猫ぐらいには、ものすっごい眠そうな顔されてますけどね(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
11/05/11 22:54
人気お笑い芸人を起用してイメージアップを狙ったのかも知れませんが、お笑い芸人のイメージダウンのほうが心配だわ(苦笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:もんじゅのチエ さん
11/05/13 00:24
テレビCMもそうなんだけど、ネットで「ニチイ」を一度でも検索しちゃうと、しつこいくらいに広告が出て来るようになっちゃうよねぇ!ウザイ
『医療事務資格取得はニチイ
急ぎ取得したい人へ!最短1.5ヶ月修了就業まで徹底サポート。まず資料請求www.e-nichii.net』
徹底サポートなんてしてねえっつうの!
こんな無駄な所にコストかけるくらいなら、現場で働いている職員に還元しろ!!
昔、変なオバチャンが出てくるムカツクCMもあったけど…、センス悪い企業だよね、ニチイって…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/05/13 22:29
私なんかバカだから2回も就業相談会に行っちゃって、
1回目のときは試験結果待ちだったから「合否がわからないんじゃぁねぇ〜・・・合格したらまた来てください」なんて言われ、2回目は合格通知もらったから今度こそ!と行ったら、「病院の受付ねぇ〜・・・」結局「お仕事あったら連絡しますね〜」と帰され、音信不通に(笑)
キャリアネットで良さそうな仕事見つけたから申し込んでみたけど、こっちも音信不通。電話で連絡してみたら「○○線沿線の方ですか?」だったらそー書けっつーの!
こんな信用できない会社は他にないと確信しましたよ。
ニチイに無駄に注ぎ込んだお金は無駄な社会勉強の授業料となってしまいましたとさ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/05/26 10:38
CMといえば、あの下品極まりない医療事務女のお見合いCMとか人気お笑い芸人に「仕事選べよっ!」と言いたくなるCMを見なくなりましたが、熊本の不祥事などで控えているのでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:takashi さん
09/05/03 13:21
へルパー2級の実習先に行くのに、自家用車では駄目だというのは本当でしょうか?
実習先が遠いところになるようなので不安です。
よろしくお願いします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:takashi さん
09/05/04 13:07
ご回答ありがとうございました。
禁止ではなく遠慮なんですね。
電話して聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への質問 さん
09/05/11 17:34
私は、他のスクールで医療事務の資格を取得して、現在求職中です。ニチイにエントリーした所、1週間程経ってから連絡が来て、1度会って話をしたいと言われました。
でも正直、元からニチイには良い印象が無く、ここの掲示板を拝見してもあまり良い事が書かれていなかったので、ニチイに行って話しをするのが憂鬱です。
まだ返事はしていないのですが、このまま連絡しないのは良くないですよね?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
29 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
09/05/11 19:19
N社の就業相談会等では、担当の方はとても良い感じを受けます。が、働き始めると態度が変わります。冷たいです。
病院勤務をするからマナーは一番大切といって、マナー研修をしているにもかかわらず、電話対応は特になってないです。電話をかけても名乗らないし、電話を切るときも、ガチャーンです(失礼しますとかも言わない)。
とにかく、単にヒトをどこかの病院に当てはめばそれで私たちの仕事終わり!あとのフォローなし!みたいな感じがします。
あと、他の口コミにもありますが、辞めたくても次のヒトが決まるまで辞めさせてもらえないこともあります。ですから、できれば利用しないほうが良いと思います。
断りの連絡はしたほうが良いですが、しなくても特に問題はないと思います(再度かかってきたら、かけ直せばいい話です)。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
29 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元ニチイ さん
09/05/20 22:38
とにかく人をそこに送り込めば、それで会社の仕事はおしまい。
フォロー無し、そのくせあれこれ注文はつけてくる。
まさにそんな会社でした。
縁が切れてせいせいしています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする