ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
19 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:謎の人 さん

13/05/08 22:11

 一度、投稿して久ぶりに書きます。私は昨年ニチイ学館のディサービスに応募して、募集担当者(事務能力)の無い人で、履歴書を山の様に積んで、勝手に募集内容を変更した担当者がいる会社です
 さすがに、一時募集担当から外れていましたが、最近また担当に復帰したようです。普通の会社は、この様な人は最悪「徴戒解雇」か最低でも他の部署に移動するのが常識です。
 何故、不思議です。(人材がいない?)
 国は、この会社に職業訓練を委託していますが果たして、何人就職できているか疑問です。
 
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
14 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名 さん

13/07/20 13:55

勤めている拠点の近くに新しい拠点をオープンさせるということで
誰が見てもこれ支店の仕事じゃね?という雑用をさせられます。
支店は拠点の仕事の合間見てやりゃいいのよ〜♪なんていうので拠点の業務を優先にしてたのですが、だんだんと「まだなのか!」と催促がきつくなって支店からの度重なる催促によって本来の仕事の手を止めなきゃいけないしそれでも支店から言われる事を後回しにするとしまいには無理な残業や休日出勤まで強要させられました。
なので拠点業務を後回しにしたところ支店の別の担当者から催促されたので「支店から新設拠点の仕事まわされてるから本来の仕事ができない」と言ってやって提出してやらなかったら支店に行った時に課長と支店長に叱られたので「新設拠点の仕事が回って来ている」と正直に訴えたところ支店長が「新設拠点はあなたの拠点に何も関係ないのにそんな仕事支店がまわす訳ないでしょう!」とこちらの言い分を一切聞かずに一方的に罵倒されました。
とても悔しいです。
やはり支店は信用できませんね。
支店の人との会話は録音しないといけませんね。
皆様も気をつけて下さい。


支店が私に新設拠点の仕事をまわしていないと言い切るのでとりあえず手元に持っていた外部向けのオープニング案内文のデータをわざと新設拠点の住所と電話番号を違うのにしてやりました。後日問題が生じても「私に仕事おしつけていないと支店が言い切るのだからこれは私がやった仕事じゃありません」とこちらも言い切るつもりです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:片目のお龍 さん

13/07/20 18:46

とにかくニチイの人間は右の耳から左の耳へと話しがすり抜けていきます。自分が1番偉いさんですから…。世間の非常識は、彼らにとって常識ですので、普通の人達である私達には、とても理解できません。録音なり録画をしていたほうが、いいでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

13/07/20 19:26

ニチイの退職者はわざとニチイのサービスを利用してクレームを言いまくるという復讐方法もある。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

13/07/20 19:31

支店の事では有りませんが、拠点の一日の業務の録音をしています。パワハラ、セクハラ、理不尽等々、社内であれ、当局であれ聞けばかなりの問題発言が大量に貯まっています。これを表に出すタイミングを見ているところです。現実は怖いですねー
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00081768] ヒアリング!

返信する
17 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

13/08/07 16:53

ヒアリング、ヒアリングって、支店・拠点を追い込んで良い成果が上がるとでも思っているのでしょうか? 絶えられなくなって悪さをしだす現場に足元すくわれて、コ●スンと同じ末路を辿る気ですかね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

13/08/07 21:52

本社の偉いさん達て元コムだから!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00082116] 講師

返信する
22 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うずまき さん

13/08/25 20:58

現在医療事務の講座を受講中です。

講師の授業スピードが早い。同じ教室の人同士で、どこどこ〜?とページや線を引くのを聞き合ってますが、そんな生徒を無視で進めたりします。ちゃんと研修受けたのかよ、説明が下手くそなクセして、先生ぶるなよと言いたい。
それに現場での経験が無い講師がいて驚きました。高い受講料を払っているのだから、まとな講師だして!ニチイでやらなきゃよかった!お金返して欲しい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
20 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:前田 さん

13/09/04 16:03

先日、京都府立の大学病院で、私が労災で提出しないといけない書類で、医寮事務員に質問して何の説明もなく、鉛筆渡して抜けてるとこ書いてください。と突き返された。私は、他の科も受けていたので、明確な日にちが分からなく、調べていただきたかったので、どう書けばいいですか?とお聞きしたら、知りません。なんて答えが返ってきて、もう一人パソコンを打っていた事務員が、みなさんそこは書いてこられるので、こっちに聞かれても知りません。と二人に言われて、知りません!て・・・お尋ねしてるんですよと言うと、無視されたので、手に持っていた鉛筆を横にして、受付カウンターをたたき、おい!無視するな、と言ったとたん、鉛筆と紙をほられましたと、精神科の先生のブザーと、警備に電話を入れられ、謝れと言っても無視!こんな医療事務員精神患者だからと思い無視するのは・・・差別である。
後日、京都支店長に連絡入れたが、ニチイの病院の責任者が出てきて、支店長に電話してもらっても同じです。私が、支配してますて感じで、答えは、本人たちは、全く謝らず、反省しないまま、京都支店長と責任者が、社交辞令のように謝罪!本人謝罪を要求しても、本人全くでてこず、会社の方針で、本人たちは、謝らないらしい。問題を起こした本人が謝らないのは、ニチイ学館京都支店長も悪くないという聞き取りを現場のほうからしている。取っても恐ろしい、精神疾患患者を差別するニチイ学館京都支店長。現場の責任者に振り回されの支店長!障害者差別もはだはだしい!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:DEATH 13 さん

13/09/04 19:56

これが本当のニチイの姿で、全国各支店に共通です。その後、ニチイはあなたが悪い事になっています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:前田 さん

13/09/05 08:47

本当です。雇う側のニチイ学館の問題だけではなく、雇われて残っている雇用された方々は、ごく一部が会社の右向け右に従い、ずる賢く自分だけが上に上がりはびこって居るので、応対の相手をお客様と思っていない。病人と思って思いやりのこころもない。
病人と思うのは、差別的な思いの、病人と思って対応してるから、申し訳ございませんが、すぐに出てこない!医寮の事務や医療関係に派遣する資格のない、ずる賢い人材が育つ。

その点、京都府立医大の医療事務ニチイ学館の派遣社員に比べ、・・・大阪医科大学附属病院の医療事務員は、素晴らしく皆さんに笑顔があり、直接雇用医療事務員の違いを見せてくれた。
雇用される側のハートの問題とスキルが、格差が出すぎている。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:前田 さん

13/09/05 08:48

本当です。雇う側のニチイ学館の問題だけではなく、雇われて残っている雇用された方々は、ごく一部が会社の右向け右に従い、ずる賢く自分だけが上に上がりはびこって居るので、応対の相手をお客様と思っていない。病人と思って思いやりのこころもない。
病人と思うのは、差別的な思いの、病人と思って対応してるから、申し訳ございませんが、すぐに出てこない!医寮の事務や医療関係に派遣する資格のない、ずる賢い人材が育つ。

その点、京都府立医大の医療事務ニチイ学館の派遣社員に比べ、・・・大阪医科大学附属病院の医療事務員は、素晴らしく皆さんに笑顔があり、直接雇用医療事務員の違いを見せてくれた。
雇用される側のハートの問題とスキルが、格差が出すぎている。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中172ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  167 |  168 |  169 |  170 |  171 |  172 |  173 |  174 |  175 |   ...602 次の5件