ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
23 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:前田 さん

13/09/05 11:04

京都府立の医科大学病院のニチイ学館の医療事務の派遣社員さんの前でわ、ボイスレコウダーを持ち歩き常に録音して、自分の会話を録音して、証拠を残しておかないと危険です。
みなさん!気お付けてください。
3階31番医療事務員の会話と自分の会話!そして、看護師さんのニチイ学館の派遣社員と仲のいい人も、1人いてその看護師も嘘つきですよ。問題の派遣社員さんに、私は、みずから直訴に行きましたが、休憩中なのに、平気で今日は休みですと嘘をつき、この方もメンタルの看護師失格ですね。
ボイスレコーダーでを見せて録音したとたん、偉そうにしていて会話録音したら、出てこなくなりました。
本当に、こんな看護師さんも精神心寮内科にいる資格すらないですね。
このような、悪のこころを持つ人間が、ここには多すぎて問題視されない。

患者のみなさん!ニチイ学館の派遣の医療事務員さんの居る所は、ボイスレコーダーを持って録音しておきましょう。

★そして、このようなニチイ学館の派遣社員の方々!悪いことはその場ですぐに謝りなさい。

★上司や会社の責任者に自分の正当性を訴えるなら、どうどうと、患者の前で、上司に説明しなさい。

自分の作業をしているとき、ボイスレコーダーでも装着してしっかり、上司に間違えていませんと報告しなさい。


こんな方々が、ニチイ学館の派遣社員です。

今から、なろうと思われる方自己責任でよく仕事を検討し直した方が良いかと私の意見です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

13/09/07 20:20

是非本社フリーダイヤルに言って下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

13/09/08 22:08

京都以外の支店には謝るまで支店と本社に抗議の電話をする被害者がいました。
ニチイは待つだけ損です。放ったらかしにされます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:THE HIGH EROPHANT 5 さん

13/09/09 20:27

ニチイ学館を相手に裁判を起こし名誉毀損で訴え、裁判の中であなたの思いをのべてみては、いかがでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:前田 さん

13/09/10 15:45

皆様、応援書き込みありがとうございます。こんな、医療に、関係する所に派遣社員を多数派遣してるのに、見せかけだけの、カモフラージュの現場責任者を置く。京都府立医科大病院も何度も責任者や、支店に言ってるんですけどね!と府立医科大病院医療事務の採用担当は、言ってました。最近、京都府立医科大病院も医療事務員を単独募集しています。
少し私の心は、救われましたが、まだまだ謝る迄は、いや、支店長や責任者じゃなく、現場の私を精神異常者と差別した奴が、謝罪するまでは、書き込みと、電話の抗議を止めないつもりです。
私は、精神科と、整形外科も通わないと行けないけど、あの件以来、京都府立医科大病院に、行けなくなりました。
皆さんの中で、京都府立医科大病院の医療事務員!ニチイ学館の医療事務の派遣社員に、いじめられた方や馬鹿に、されたかた。
精神患者差別会社、ニチイ学館の実態を書き込みして、抗議して下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

13/09/11 23:01

あなたは従業員ではなくて客の立場なのですから堂々と何でも言えますよ。
ニチイに負けないで下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:前田 さん

13/09/12 00:40

毎回、皆さんの応援の言葉に心救われます。私見たいな、我慢して何も言えない方多数おられると思っています。本当に、精神患者差別をするニチイ学館医療事務員を無くす為、書き込みします。京都府立医科大病院の3階31番受付!精神科看護師もグルです。嘘つきです。
注意して下さい。会話するときは、皆さん!ボイスレコーダーを持って行きましょう。証拠を残して下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:前田 さん

13/09/14 19:49

毎回、皆さんの応援情報ありがとうございます。
私も、素直な所精神障害の患者になり、初めて医療現場の患者に対する基本的人権無視と、精神障害患者の差別を知りました。京都府立医科大学病院の3階31番受付で、医師を呼ぶ非常ベルを鳴らされたり、ガードマンに通報されたり、私は、凶器も何も持ってないし、無視されて、受付のカウンターを叩いただけ、本当に人権無視と精神障害患者の差別!看護師までグルになっているのは、医療現場では、おかしい。京都府立医科大学病院3階31番受付!必ず、精神障害相談センターを通じ京都府に、問題提議してやるからな。
応援メール下さった方々ありがとうございます。
まだまだ、書き込み頑張ります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:どろろ さん

13/09/15 22:31

前田さん応援してます!

私もパワハラに関して上司に相談しても
解決しないので労働局に言って
外部から是正してもらおうかと思いましたよ。

でも、私の場合は
こんな異常な考えの集団に
付き合っていられないなというのが
本音で
訴えることも考えたけどあまりにも馬鹿馬鹿しくて
そんなこと考えるなら次の仕事を探すことに
専念しました。
それじゃあ気がおさまらない気持ちでしたけどね。
でも、障害者なのでこれ以上寿命を縮めたくないので(笑)

いつかは
誰かが問題提起しないと変わらないですよあの会社は
そういう意味では前田さん応援しています。
でも、馬鹿な会社だから
前田さんみたいな人をイレギュラーな人だとかいって
問題意識を持たずに終わりそうなところが怖いです。

人生何十年で一番ひどい会社でした。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:しろまるひめ さん

13/09/16 10:07

姫路支店のパワハラと陰湿なイジメも壮絶だよ。被害者に直接聞いたから本当だよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:前田 さん

13/09/17 21:41

皆さん!馬鹿馬鹿しいと思わず、皆さんで書き込みして、戦いましょう。個人の指摘は、掲示板で削除されますが、病院の名前も、現実の現場を書いても、個人名でなければ特定出来ませんのでどんどん書き込んで、現実の現場の差別集団をはじき出しましょう!そして、その様な場所から、基本的人権を守らない集団を追い出しましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:大変でしたね さん

23/03/06 01:12

無料相談の弁護士さんに相談されたらイイと思います。
受付態度悪いとみんな同じこと言ってます。
病院の意見箱に出されたらイイと思います。
あまり気にせずにスルーしたらいいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
40 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:高木 さん

10/01/22 19:33

愚痴になってしまいますが…知人がヘルパーの資格を取る為にニチイ学館に通ってます。人のお世話をする為に知識を身につけ、高い受講料を払っているにも関わらず
あまりにも講師が厳しくやる気が失せてしまっています 派遣されてきてる講師らしいのですが どこの学館でも皆 厳しい講師の方達ばかりなのですか?行き始めたばかりで何も分からなくて当たり前じゃないですか?頭ごなしにあ-だこ-だ説教して 人のお世話をする仕事に携わっていくにあたってこんな教え方では どうしようもないですよね 皆さんが通ってる学館では どんな感じですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00083722] 糞ばっか。

返信する
21 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

13/10/26 23:16

良かった、ニチイを退社して。
肩の力が抜けて、今まで身体を壊していたのが嘘の様に良くなっています。
ニチイを辞めて違う会社で働こう!
ニチイを辞めて年収をアップさせよう!
ニチイに入社し性格が悪くなる一方だった自分とオサラバだ〜
本当にニチイを辞めて良かったよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
25 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

13/12/10 06:55

私はこの会社で福祉用具専門相談員として3年働きました。
体育会系のノリではありませんが、ここは物凄い営利主義です。
福祉用具専門相談員と言うのはご存知の通り、ケアマネと相談しながらご利用者に適切な福祉用具を選定したり、介護保険制度を使った住宅改修の提案をしたりする営業職ですが、ここは春夏秋冬なんたらフェアと言って広告を出すのです。これが福祉用具ならまだ分かるんですが、時計、レインコート、入れ歯洗浄機等全く関係のないものまで売らそうとします。その都度ノルマが課せられ、ノルマの達成できない者には自腹で買わせたり、身内に買わせるように仕向けてきます。私はここでレインコート(2万以上)と時計を買わされました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

13/12/10 21:53

http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/mail_madoguchi.html

労働基準関係情報メール窓口
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

13/12/13 20:50

私は、有料で介護職員として働いて4年になります。
入社当初から、夏のギフト・快夏キャンペーン・冬のギフト・ぬくもりキャンペーンで2万程のノルマが課せられます。強制です。全国の同期達の施設は強制ではなく、自由で金額も設定されていないとのこと。相談員・ケアマネ・ホーム長は数千円ノルマの額は上がるものの、ふざけてます。サービス残業は当たり前、どこの施設にもあることかもしれませんが、不祥事の隠ぺい、責任転嫁、なにがコンプライアンスだ・・・。法令順守だ・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

13/12/14 15:21

http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html

みんなの人権110番

差別や虐待パワハラの相談の受付

法務省
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
19 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヒマワリ さん

14/06/23 20:40

ニチイの社員になって2年が過ぎましたが、もう既に限界です。ちょうど2年前は、前の職場を辞めてゆっくりしていましたが、さすがに仕事を探さないとマズイと思い、ほぼ駆け込み状態で今の職場にきました。
ですが、想像以上に過酷です。仕事を覚えるのに必死でとても精神的な余裕はありません。
今回初めてこちらの口コミをいろいろ見ましたが、やはり似たような傾向が多かったです。何より、お客集めを重視して(ウチの社も営利目的のような感じです)現場の事は何も見ないです。
更に人手不足も深刻なのに、客集めの事ばかりで職員の負担は増えるばかりです。それに人が増えたとしても、現状を知って辞めていく人が後を絶ちません。私も、在職中に辞めていく人達を数人見てます。それだけ過酷なんです。
そして、私が一番嫌な事は、職員同士の派閥です。話題や気が合う人達はすぐに仲良くなっています。ですが、その場にいない職員の悪口や噂話を時々耳にします。表面上ではいい人とか優しい人だと見せて、その場を離れるとまるで人が変わったかのように態度が一変してるんです。仲良い人同士が集まるとちょっとした話や噂なんてすぐに広まってしまいます。他の職員の仕事ぶりとか性格面とかetc…その中には私自身も共感できる所もありますが、逆に酷すぎる内容もあります。信頼できそうと思ってた人が実は、口が軽い人だっていうパターンもありました。
さすがに、もう疲れました。私と同じ看護師として仕事してた人ももう少しで辞めてしまいます。その方はだいぶ前から辞める事を考えていたようです。頼っていた先輩だっただけに凄くショックです。実は私も辞めたい気持ちです。でも、今ちょうど新しい職員が入ったばかりでまだ落ちつかないのでマズイかなと思います。私もストレスが限界に酷すぎるきてます。これ以上今の職場にいたらもたないかもしれません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:林檎 さん

14/07/03 15:05

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:林檎 さん

14/07/03 15:07

ヒマワリさんまだ働いてますか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:林檎 さん

14/07/03 15:30

ヒマワリさんまだ働いてますか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:林檎 さん

14/07/03 15:30

2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヒマワリ さん

14/07/04 19:03

私の書き込みに返信下さった林檎さん。ありがとうございます。私は、今現在も働いています。
でも、本当に辛くてもう限界です。今更ですが、ここまで必死でやってた自分がバカバカしく思えてきました。
私以外の人はパートさんなんです。だからいつでも辞められそうなのに…私は正社員なんです。
責任もいろいろ押し付けられて…(。>д<)
今度の新人さんもいつまでいるか…もう既に、責任者に対してのグチが溜まってるみたいですよ。
私は、どうすればいいでしょうか?(。>д<)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のへの返信 さん

14/07/22 15:47

派閥は何処の職場にもあります。


戦国時代の武将も部下の派閥のには頭を悩ませていたようですので、いつの時代も同様なのでしょう

相手が何を望んでいるのかが鍵でしょうか…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中173ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  168 |  169 |  170 |  171 |  172 |  173 |  174 |  175 |  176 |   ...602 次の5件