ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00097400] 退職について

返信する
15 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:七氏 さん

16/01/26 11:50

私は現在、夜勤の医療事務として働いている者です。
しかし、退職を考えています。現場のマネージャーには退職する旨を伝えたのですが、人手が足りないので四月から週一でいいので助っ人としてやってもらいたいと言われました。
ちなみに退職は、契約期限の3月末を考えています。
私としては、四月から来るつもりはないし、次の仕事を探す予定です。
そこで、相談なのですが、退職する前から転職活動をしてもよいのでしょうか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

16/01/26 14:06

もちろんです。さっさと就職活動して、さっさと転職先決めてください。

だけど転職先が決まっても職場の人には絶対に言わない方がいいです。
どんなに仲が良くても、絶対に言わないからと言われても、情報が洩れ、
潰されるかもしれませんから。

実際自分の職場では、退職した人が再就職先をうっかり仲のいい
同僚に話したばっかりに、上司の力で潰されたことがありました。
(詳しくは知らないが再就職先に圧力かけて潰したらしいです)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:七氏 さん

16/04/29 21:33

投稿者です。お礼が遅れて申し訳ありません。無事退職することができました。アドバイスありがとうございました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00027496] 今月から

返信する
30 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ミニー さん

10/07/22 08:39

ずっと医療事務に憧れてて、説明会に行って今月からニチイ天神校に通おうと思うんですが、この口コミを見て不安になってきました。

やはり止めた方がいいのでしょうか?

教えて下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

10/07/22 09:24

ずっと憧れていたなら挑戦なさればよろしいかと思いますが、こちらのサイトや他のサイトで書かれている悪評は、大袈裟でもなんでもなく全て本当です
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぽち さん

10/07/22 11:10

夢なら、やってみたら?自分でやってみなぃと分からないからね(^O^)でも、授業受けてる途中から、挫折感にさいなまれるカモ。そんなに、あまくなぃ世界です。このサイトの皆さんの叫びゎ本当です。ちなみに、10万弱でゎすみませんょ。入ってから、色々買わされるし、コンピューターコース等も、勧められ、プラス数万円かかりますょ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

10/07/22 15:11

医療事務の仕事に憧れているのならば、受講してみてもいいと思いますよ。ただし天神校は、高ビーな講師陣に意地悪な挨拶もままならない事務員が揃っていますよ。
医療事務を勉強するなら違うスクールもあるので、問い合わせてみては?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00047126] 面接

返信する
23 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まま さん

11/04/14 13:02

来週ニチイの訓練校を受講するために面接がありますが どんな質問されるのか心配です。ニチイでの面接を受けられた方いましたら どんな質問されたのか情報おねがいいたします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

16 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

11/04/16 21:32

ニチイには関わらない方がいいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00049611] ざまあみろ!!

返信する
20 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ハート さん

11/05/10 18:46

私もニチイを辞めた一人ですが、知人の人が患者として私が以前いた総合病院へ診察に行ったときに聞いた話しですが、受付の人や会計窓口などの対応が酷すぎると苦情を病院の医事課の上の人とニチイの責任者(おそらくはマネージャー)に言ったみたいですが、言った際にもニチイの責任者も聞く態度が悪るかったと怒ってました。確かに私が在職中もニチイの対応が悪い苦情が患者さんから投書にも多く寄せられていました。時には受付の〇〇さんとかまでの実名までも書かれてたのもありました。
ですがこの3月入札に負けたんでしょうか?ニチイが徹底した話をききました!!知人の人いわく今は受付も会計窓口の人も前に比べたら良くなったよ。ちゃんと教育されてるみたい。と言ってました。私の在職中も散々でしたからざまあみろって思いました!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

14/10/11 20:37

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00050562] ケアマネ

返信する
15 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:るるる さん

11/05/21 15:19

ケアマネの資格がとれて ニチイでケアマネとして 働きます・・ が 大丈夫でしょうか。。

経験もない 私を雇っていただき (他社では経験を要するというとこが多いので?)

あまり いい噂を聞きませんが。。 売上重視の会社なので ケアマネが営業をしたり しますか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/05/21 17:42

イジメや嫌がらせの対象にならないことを願います。

ニチイで働きながら、ちゃんとした職場を探すことをお勧めします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/05/22 07:20

そのうち、無理やりにセンタ長にさせられて
長時間労働・ただ働き・自腹でのギフト購入で欝になると思う。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/05/22 10:05

そもそも、医療や介護とギフトが結びつかないのですが、
どういうカラクリなのでしょうか?

ニチイが得をするようなことがあるからギフトの強制があるのだと思いますが、理解できません。

あと、強制といえば、算定本を強制的に売りつけられるようです。
職場に1冊あったらいいんじゃない?と私は思ったのですが・・・
ひとり1冊持つ必要があるのでしょうか?

マルチ商法とか詐欺商法とたいして変わらないってことですかね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/05/22 19:13

売り上げ重視の会社そのものです。毎月、支店全体のケアマネを集めてのケアマネ会議という名の売り上げ会議があります。前月の担当件数や連動率・導入率を発表させられ、今月はこれだけ新規を獲得予定です。何処に営業に行きますとか等、一人づつ発表させられます。担当件数が少ないケアマネは針のムシロ状態です。自社のサービスを利用者に勧めろと数値目標を出されます。勿論これは違法なので私は無視しています。ケアマネは中立的立場でサービス事業所を紹介説明する義務があります。会社は違法行為を奨励しているのです。営利追求のための売り上げアップしか考えていない会社です。たとえ売り上げが上がり支店の業績が上がったとしても、いい思いをするのは支店の偉い人と拠点の管理職のみで平社員には何の恩恵もありません。そして、どれだけ経験を積もうと新人のケアマネと同じ給料です。昇給が無い会社なのです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中175ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  170 |  171 |  172 |  173 |  174 |  175 |  176 |  177 |  178 |   ...602 次の5件