ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名 さん

15/02/21 18:43

スクーリングしていたときは問題ありませんでした。
ただ、資格商法だとは聞いていたので、ニチイの医療事務の資格を取ったところで国家資格ではないこと、通用しないということは聞いていたので受験・資格取得にはあまり興味ありませんでした。

実際のところ、資格がなくてもお仕事は紹介してもらえます。

さて、評判についてですが、ネットに書き込まれてる通りです。
働いている人たちの人間性はかなり低いです。

自分の場合は、受付で大きな声で患者のカルテを読んじゃう人や、「●ねよ」と患者に暴言をはくような人がい た り、責任の所在をたらいまわしたり、自分のせいじゃない!と言い合ったり、とにかく自分自身社会人経験がありますが、正直なところ、あまりにも幼稚すぎてあきれました。
また、いじめ体質です。
新人いじめも当たり前です。
なにをもっていじめと思うかは個人差はありますが、ネットにかかれていることは本当だとおもって間違いないですよ。

仕事に馴れれば気にならないとおもってきましたが、むしろここに慣れてはいけないと感じて、精神的に追い詰められる前に辞めました。
とにかくニチイはひどいところです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00094218] 教えて下さい

返信する
16 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への質問 さん

15/04/03 18:52

体の調子が悪く、1週間入院することになり、その旨を説明し、お休みを頂くお願いをマネージャーにしました。
すると、マネージャーに
1週間も入院しないでしょ。
と、言われました。
その1週間の間のシフトには、平日の窓口業務の他、休日の受付業務、夜間業務もあり、
出れないです。と言うと
シフトそのままにしとくわ
いけるやろ。
と言われました。
1週間入院すると言ってるのに、体調も良くないのにどうしてそのような事をおっしゃられるのですか?
体が壊れたら責任をとって頂けるのですか?
ニチイ学館は、マネージャー職の方にそういう対応をするように指導されてるのですか?
教えて下さい。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/04/03 20:17

本社のコンプライアンス部門に連絡で即解決。
ダメだったらまた書き込んでね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/04/04 12:50

確か平日の昼間しか相談できないシステムになってません?
仕事している人は相談しづらいというかできないというか。
だからニチイはつくづく形だけのハリボテ窓口なんですよね。

それでも相談はした方がいいと思います。
月曜まで待つのは辛い、耐えられないかもしれませんが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
32 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館へのその他 さん

15/04/26 09:12

裏表が激しすぎる。

リーダーやセンター長がいるときはこれみよがしに仕事して、
そうでないときはスタッフが注意しても鼻で笑い完全無視。

別の職場での介護経験が長く介護福祉士資格も持っているため
介護スキルは自分よりずっとあるから迂闊なことは言えないけど
人が見てないと仕事しない、利用者さまに対し暴言や暴力まがい、
スタッフに対しても偉そうというかアゴで使う感じというか。

だけどリーダーやセンター長がいるときはものすごく丁寧に仕事する。
そのときはすごく参考にけど、そうでないときとの落差が激しすぎて、
何より自分はものすごく見下されているのがはっきりわかり辛い。

だけどリーダーもセンター長も自分を見下してるから相談できない。
勉強にも金にもなるから今の仕事は辞めたくない。
世の中にはもっと酷い場所がたくさんあるのも知ってるし。

すみません愚痴です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:おい さん

15/04/27 00:06

そんな経験アルやつが普通ニチイには来ないよ。だから問題のあるやつだってことだ。
介護福祉士今年度取れるか?とったら他行ったほうがいいよ。これから先介護福祉士が不足するから条件いいとこ見つかるぞ。嫌なやつでも技術は見習っとけ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00051951] 最近

返信する
21 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヘルパーです さん

11/06/08 20:48

ニチイで登録ヘルパーしています。

最近の仕事量が常勤ヘルパー以上にに多くなっています。

シフトを、回してくる人間にやってもらいたいものです。

他人の身体なんてお構いなしなんでしょうね。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00052190] 適性時給

返信する
18 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:なんか変? さん

11/06/11 13:59

ニチイで働く皆さん、適性時給での業務はありますか?あるいは研修時給と呼ばれているのでしょか?その金額設定は各都道府県の最低賃金であり、高校生のバイトの時給より安い。
毎月のミーティングはこの研修(適性)時給で召集されますが、疑問を感じます。ミーティングでは業務に必要な情報交換や業務研修を行うのに・・・これって業務の一つではないのでしょうか?業務時給が支給されないって事は業務ではないので、参加拒否しても良いってことでしょうか?でも、強制参加って感じですが・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

27 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/06/11 18:45

釣りかもしれないが、

会議等が適正時給なのは「適法」です。
就業規則にも書いてありますし、契約社員には労働契約書
の添付書類にも付則として書いてあります。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

29 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/06/11 18:49

参加拒否について、
正当な理由なく欠席すると、口頭注意→始末書→退職勧奨→解雇
となります。

裁判でも、始末書があると会社側の勝ちです。

決して、会社の肩を持つ訳ではありませんが、事実なのでお伝え
します。気をつけてください。

(親戚が死んで、通夜や葬儀と言っておけばOKなのです)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:なんか変? さん

11/06/11 20:25

ご助言ありがとうございます。
なんとなく納得は出来ないのですが、解雇されても腹が立つので・・・。
適性時給で会議に出席させられるように契約書に書いてあるなんて、ニチイはやっぱりアクドイですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/06/11 22:33

但し、通常業務日に年休を取得した際に「適正時給」×「8時間」
などで給与を支払った場合は、”労基法39条違反”ですので
年休申請書のコピー、シフト表、給与明細、労働契約書などを持参して、労基署へ行けば会社へ行政指導(是正勧告)をしてくれます。

ニチイ学館では、
「過去3カ月分の平均支給賃金の1日当たりに相当する給与を支払う。」
となっております。時々ごまかしますからよく注意して下さい。

もし、この年休取得日の給与が少ないと思ったら、「労組」への相談は必ず、相談者の名前を会社へ告げて調査するように言いますから、会社側からの嫌がらせがあります。

必ず、労基署で相談した方が身のためです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/06/15 17:33

注意してほしいのは、過去3ヶ月の平均賃金の1日分を支払う。
となっております。

毎月22日働く人は、3ヶ月で
92日中、66日労働しますから、

(1日あたりの日当)×(66日)/(92日)
で計算しますから、

1日年休を取得すると、よほど過去3ヶ月に残業をしていないと
およそ3分の2位になります。

恥をかかないように!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中191ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  186 |  187 |  188 |  189 |  190 |  191 |  192 |  193 |  194 |   ...602 次の5件