602ページ中198ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | ...602 次の5件
投稿者:ニチイの受講生です さん
13/01/18 02:19
私は、明後日の8回目の授業で実技が終了します。
ヘルパーになりたかった動機は、先の仕事に資格が役に立つだろうという簡単な理由でした。
ですが、実際に学科を終えて実技に入った時に、皆様と同じように
甘くみていたなという気持ちになりました。
この書き込みを全て読ませて頂きましたが、ヘルパーは理由者の人生までも光をもって諦めない気持ちで接することが大切だと学んでいます。
先生が厳しいのは、私達が先に実践で働いたときに困らないように
指導してくれていると私は前向きに考えています。
もうすぐ実技が終わりますが、担任が三回かわり、4回目からの講師がとても厳しい先生でした。
私も何度も怒られました。
ですが、人の人生をかけた仕事であるからこそ厳しい授業になる、生徒が実践で困らないようにと必死に考えてくれていることを理解できれば、楽しい授業に自分でかえていくことはできるんではないかと思います。
利用者のメンタルを考えながら、前向きにな気持ちになるように
気持ちも読む力もヘルパーには求められることが重大です。
どんな環境の悪いクラスでも、自分が環境をかえていくことは大切だと思います。
環境は与えられるものではなく、自分から作るものではないでしょうか。
私は、ヘルパーの勉強でヘルパーだけの仕事ではなく、人生経験においてのプラスだと心から思っています。
これからある実習にむけて、希望と緊張の中ではありますが、実技だけではわからない施設への学習により、自分の中のプラスにしていこうと心から思っています。
次回はケア計画です。
予習復習をしていけば、授業が早くてもついていけるだけの余裕がもてると実感しています。
どうかみなさんも頑張ってくださいね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:あらら さん
13/03/17 19:44
私、ニチイ学館に嫌気がさし、就活して見事内定をいただき、退職の意向を伝えました。
そしたら、FMったたら、引き継ぎが何チャラ言って、「先方に入社日を遅らせてもらうようにお願いしてみて」
って。。。
そんなことできる訳がないでしょ?
はっきり言って、今度の職場はニチイさんのお給料より基本給も倍!ボーナスなんて3倍ですよ!!
もっと早く行動を起こしていれば良かった(笑)
みなさん!!我慢して務めている事ないですよ!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館へのその他 さん
13/03/26 22:49
結果を考えないのなら、誰だって簡単に会社が好むイエスマンになれる。
発言に責任を持てない者ほど返事だけは良い。
そして、追いつかない実績の穴埋として責任転嫁が生まれる。
負のスパイラルはこうして始まる。
安請け合いしない事は決してネガティブじゃない。
責任感の強さ故、自分の発言に無責任になれない。
だから採算の取れない無謀な提案には、簡単にイエスとは言わない。
しかし業務命令とあらば、その人間は逃げる事無く仕事は引き受けるだろう。
そして結果がどうあれ、他人のせいにもしないだろう。
人間の資質を見抜くのも人の上に立つ者の仕事。
今何か問題があるとするなら、
それは指揮官として采配の判断ミスがあった結果であり、
自己責任を考えられないのなら恥ずべき事である。
半径2mでしか通用しない地位など、何の価値もありませんよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:凛子 さん
13/04/06 00:21
色々とあり、全く福祉業界の事等々知らずに入った福祉業界でした。年齢が年齢だけに、他の職種は難しく長年勤めています。福祉業界は、人に尽くすという前提があるにも関わらず、非常にモラルハラスメントが多い。以前新聞にフランスの精神科の有名な先生が書いてあった記事です。読んだ私は、まさに、その通りだと実感しました。ニチイは、他から比較すれば賃金は、東京の最低時給に少しだけ良いだけ。でもニチイに限らず、福祉業界は安いし、福祉業界で働く方々も人間的にレベルが低くて。そうした、福祉業界での色々な改善を図っていかないと。文句を言った所で働いて方々と連携をとり、今後の福祉業界の在り方を変えていかないと、ニチイだけでなく、ストレス溜まり、潰れてしまいます。書き込みと主旨が違っているかもしれません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ぉーぃ! さん
13/04/22 18:23
最初は、契約社員ですが、
正社員になるには、何年くらい勤めればいいのかな?
あと、正社員になれば給料が上がる?ボーナスは?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
13/04/22 19:45
ニチイで正社員やボーナスを求めるても無理です。ニチイはそういう人間にはいじめか、左遷をさせます。ニチイで契約社員又は派遣社員は、あなたが辞めるか、過労死、精神崩壊の道しかありません。他の優秀な企業に一刻も早く転職することを、アドバイスします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:春架* さん
13/04/24 16:51
まずニチイで「正社員」は無理です。というか私も最初、「ニチイに来れば正社員になれる」と全く根拠のない事を言われましたから。ニチイでどんなに末永く働いていても時給制のままです。だから「昇給」とかそんなお金は貰えません。ちなみに私はもう既にニチイを辞めました。というか辞めさせられましたが。なので「転職」するかニチイと離れるべきだと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
13/04/28 17:07
正社員になれば給料一気に3〜6万以上上がりますし、賞与もそれなりです。
が、受託先病院での正社員というのは、マネージャーと名の付く人と診療情報管理士なので、皆が何年か頑張ればなれるものではありません。
一般スタッフからチーフスタッフになれば賞与は出ますが、契約社員のままです。
チーフスタッフだった方が10年以上勤めて退職した時の退職金が8万円ほどでした。
そんな感じです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする