602ページ中22ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | ...602 次の5件
投稿者:岸本 さん
08/09/05 14:15
八王子のニチイ学館は就業サポートがあるといっていますが、
その就業サポートをしている社員がかなり適当。
私も被害者で、お仕事の電話連絡をしますといっておきながら
すっかりわすれられ、しかもこちらから電話すると、開き直り私はきいてない。(怒)
とくに誤りもせず、淡々と説明をはじめたが、前に聞いた内容ばかり。見学の日を連絡するといっていたのにあなたには向いてないと言われた。
ニチイはだめだよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:m さん
10/04/29 01:32
私は高知校でヘルパーを受講しました。
講師の方は良かったのですが受付の対応、は最悪でした。まず速習コースを申し込んだのに結局修了したのは2カ月後。実習の施設は受け入れが急にできなくなったり、訪問では利用者が急に入院になったりで延長、延長でした。こういう事は想定内の事なので前もって変わりの場所なども用意しておいてほしかったです。速習コースなのでお金も一括ではらって急いでいるのに全く意味がありませんでした。だいたい何もかも説明不足!授業は時間内に終わらない。実技もほとんど見てるだけ。ニチイのデイでの実習は全く勉強にならないし。最悪。
私は最初パンフレットを見た時講座終了の日にちしか書いてなかったのでその日付で終了かと思ってたのにその後に実習があると聞いてびっくりしました。書いておけよ!!
みなさんと同じですが切手代、診断書、後々お金もかかるし。あのCМはほんとに嘘です。ただのモデルですから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
10/04/30 02:52
私も高知校で医療事務とPCのコースを受講しました。
確かに受付の方の対応は酷かったです(笑)。
笑顔は引きつってるし、質問しても質問した内容と違う返事が返ってきたりしてましたね。重要な書類なのに、日付を間違えてたりも‥チョット鈍臭過ぎます。
大手の会社でCMもしてるくらいだからシッカリしてると思ってたのに、全くの期待外れでした。
接遇の勉強を高知支店〔内勤〕の方々にも受講してもらいたいですね(笑)。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:同じです さん
10/07/09 20:55
高知校で同じ思いしました。医療事務でも職を斡旋すると言ってしないし、ヘルパーでも、同じ。初めはいい事いうが、入ったら、いっぱい、お金取られるし、実習は、二月も待たされるゎで。事務員の対応が悪すぎる。 説明不足すぎる。先生の実技の仕方が毎回変わるし、質問しても教えてくれない。ほんとに疲れた。こんなに勉強教えてくれない学校は、初めてです
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
10/07/17 23:38
中部地区です。
私の時はそうでなかったですが、同じ受講生の方が事務員の態度の悪さをアンケートに書いたとの事でした。どこの事務員も態度悪ですね…。
確かに!!スクーリング以降の実習有りはちゃんと説明してほしいですよね!書いてある受講料以外の諸費用も書くべきです。友達も受講を考えているようですが…別を紹介します。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:キティ さん
10/10/20 22:22
今監査前で本当にいっぱいいっぱいで…
S責任業務と常勤と事務業務と…
支店から監査前でチェックにに来て頂いて
なかなか帰りずらく
あたしの立場は何でも屋ぢゃありません。
事務員で勤めたはずなのに何でケアに出され資料作成させられたり監査終わり次第事務に戻すとか!
本当に人間不信になるくらい困ってます
それも支店の指示ではなくケアマスの仕業で今現在も支店から本当の真実をあたしには報告済みな事知らずケアマスは支店からの指示と一人芝居して腹黒い人に参ってます
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
10/10/25 21:17
私は今事務員ですが、ヘルパーと兼務を執拗に迫られています。
事務も契約外の仕事をさせられ、でもその仕事は支店には私がしていないことになっています。すべてセンター長のもくろみです。
事務業務だけでも手いっぱいで、残業したいが経費削減と言われる。でも仕事はやらなければならない。
それなのにその上兼務なんて出来ません。
パワハラだと思うのですが。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:キティ さん
10/10/26 00:19
口コミ様
本当に?同じくいいとこ取りでアタシがコツコツやった事を隠し自分がやった事にします(涙)本当にむなしい日々です…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
10/10/26 18:35
うちの社にもいます。こちらがした仕事は自分の手柄の様に偽っていい顔作ってる。とにかく上の人には優等生。それに気付かない上も上だけど。楽していいとこ取りで通用する事事態とてもオカシイですよね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:キティ さん
10/10/27 00:55
本当にいいとこどりをしてる方々はそばで現実を聞いてるあたし達を何だと思っているのでしょうかね…
むなしく反発するのも
面倒になるくらいです。どんだけ自分を守りたいのか?本当にあきれますね…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
10/10/27 14:14
本当に。反発する価値もないですよ。たとえ反論しても受けとめれる度量があるやらどうやら。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:胃が痛い(>_<) さん
10/09/21 00:54
7月から雇用プログラムで ニチイのグループホームに勤めながらヘルパー二級の資格を受けていますが…今まで介護の仕事をした事がある中でなんとも最低だと感じてます!会社はコロコロと言う事を変えてくるし、職場のおばさんかなり口&態度が悪く…自分の機嫌でどこまでも周りにあたり散らかし、勤めだしたはじめの頃 グループホームなので食事作りをしなくてはいけない、でもはじめは何もわからない状況で…私がわからない事を聞こうとしたら『ちょっと聞かないで!』私が聞こうとした職員さんに『あんまり側にいなくていい!この人依存するから』と…
言わせてもらいますが 一階と2階と2ユニットある2階が私が配属された所で 一階のユニットに欠員が出たと急遽まわされた私に…勤めだして日が浅い私に言う言葉ですか?それからも一階に欠員が出るたびに下ろされ、わからない事は聞きなさい!って言われ素直にわからない事を質問すると『しらない』と言われる。時々下ろされるから行かない間にかわってる事なんか知らなくて当然…
ある日は『お茶の時間だからそろそろ準備して』と言われ でもポットはまだ沸騰中、『まだ沸騰の途中になってますが』と言うと『もぉ〜、ポットの調子が悪いのよ』と怒りだし『だったら温度確認してみましょうか?』と私が言うと『手でも突っ込んで確認してみたら』…と。。。
パワハラじゃないんですか?入居者の方にも機嫌で物を言うし、言葉が出ない入居者相手に『もぉ なんて言ってるかわからない!わがままばっかり!』など平気で言います。
そんな職場に行くのがとても苦痛で…
でも 雇用プログラムで来年3月いっぱいの雇用になってて、今はもうすぐヘルパーがとれる段階で、3月の雇用の間にもうひとつ介護基礎研修と言う資格までとるようになっているんですが、正直たえれない。
ヘルパーの資格で終わりにしたいのですが…
チラッと耳にしたんですが途中で辞めると受けた授業料を払わなくちゃいけないとか。
しかし そんな話し契約の時聞かされてもないし、契約書にも書かれてないし。
今は職場が苦痛で胃痛が多く、胃薬の毎日です!
何か知ってる方、良いアドバイスあったら教えて下さい。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:返信 さん
10/09/21 09:20
今年6月まで、ニチイの派遣として施設で期間いっぱい働いていました。
一度辞めたい事を伝えましたが、ニチイとして施設からの営業利益があるので、期間終了まで働くよう言われました。
ニチイは以前から評判悪いようですが、最近また磨きがかかって
悪くなっているみたいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
10/09/21 12:50
私も辞めたいです。
ニチイサイアクです
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
10/09/21 19:55
私も緊急雇用で働いています。
3月までの辛抱ということで、我慢して出社しています。
どこも同じなんですかね?ニチイは・・・
資格取ったらこっちのもので、絶対、ニチイで働かないと決めています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:先輩より さん
13/01/11 23:26
ニチイ学館に限らず、どこで働いてもあなたの様な方は愚痴が出ると思いますよ。ニチイ学館で勤務してますが、良いところです。あしからず。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:さすけ さん
10/09/22 19:19
ニチイ学館で医療事務の資格を取りました。就業説明会に参加し自分の希望などを用紙に書きました。
なかなかまっても就職先を紹介はしてくれません。かといって自分でも探すようにともいわれませんでしたので、しばらくはようすをみてまいた。
時々、ハローワークには通ってました。なんと私が希望する内容のニチイ学館の求人が出ているではありませんか。どうして紹介してくれないの??!!と思いニチイ学館に連絡し紹介してもらえないでしょうかとお願いしたところOKとの返事(*^_^*)やったと思いましたよ。面接があるとのことでした。
結果は不採用(ー_ー)。。。
私は条件があったら就職できると思っていたのですがあまいのでしょうか?学館に不採用の件で確認したいことがあったので連絡し私は不採用だったんですが他の方に決まったのでしょうと聞いた所まだ決まってないとの事でした。求人のあった病院のスタッフの方が高度な人材を求めているみたいとの事でした。
就職したいと待っている人がいるのにその理由はなに!!と思ったしお前らも入ったときは何も知らない初心者だったんだろと、すごくむかついた。その求人は現在でもハローワークに募集がかかっています。私が知ってる間だけでも4ケ月は出ております。
しばらくたち面接したいからきてほしいとニチイ学館から連絡をうけました求人が数件あると!ついに就職できるかもと思った。数人面接に来てました。私の前に数人面接してました。
私の番 ドキドキ・・・履歴書みせました。
担当の方じーっと履歴書みてた『うん うん (質問)うん
うん (質問)』てかんじ(質問) 地元→ここでないでも県内 子供→いない だんな→いる(2回聞かれた) 経験→ない まったくない そんな感じで他の人より短時間で終わった。
もうだめとその場で読める雰囲気でした。
担当がいう理由が 経験がないとだめっていうんです。
経験ないのでここで経験したいとはいった。
えー普通ないんジャ??と帰ってからおもうんだよね。
おばかなわたし。
ニチイ学館のCMみたらだからちょうむ・か・つ・く!!!!
いいようにうたって受講者増やそう的CM。
長崎県は就職先あまりないんだよ。。。。。
そういう県では流さないでほしい
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする