602ページ中222ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | ...602 次の5件
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
14/07/11 18:41
一人で頑張っても、何にも無い
でも私しかやる人がいない
むしろ出る杭は打たれる
虚しい…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:小松 さん
14/07/15 22:16
一緒にがんばろうぜ
俺は残業したらきちんと付けます
ニチイをよくしたいと思って仕事してます
余計な売り込みもしたくないのでやりません
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ありがとうございます さん
14/07/17 08:47
お互いに頑張りましょう!
良くなるかな?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ありがとうございます さん
14/07/17 12:35
お互いに頑張りましょう!
良くなるかな?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/07/22 16:16
責任を一人で背負うのではなく、分担し協力できる仕組みを作ってもらいたいですね…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
14/10/07 00:24
個人情報を漏らし私物化しようとしてる人たちに対して、本社客相に連絡をしたら何をしてくれるのか教えて下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
14/10/14 01:15
16日付けでまた入社してくる人がいますが、こんな◯◯センターに勤めることになって可哀想。
うちのセンターの面接を受けた人の半分以上は、採用が決まり入社日が決定したのにもかかわらず辞退します。
面接があの非常識な◯長では当然ですけどね。
面接時に、本来関係のないプライベートのことを根掘り葉掘り聞くなんて最低です。
同じ職場にいるものとして恥としかいいようがない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/10/16 10:59
そう言う貴方はそこの従業員ですか?
嫌なら辞めれば良いじゃないですか!
辞めない方が逆に見苦しいですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/10/16 19:49
「逆に見苦しい」とは、誰がそう思うのですか?
見ていて嫌になる様子。みにくい。みっともない。 とあなたが誰を見てそう思うのですか?
嫌なら辞めればいい の考えだから何も良くならない。あなた達が書いてることは、ハラスメントです。
全員が同じ従業員だという意識ありますか?働きやすい職場環境を確保することを少しでも考えたことありますか?あなた達が上の立場の人なら、ただ辞めればいいとか見苦しいと文句を書くだけではなく、相談できる体制を作ったらどうですか。そんなことだから誰からも信頼されないんです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/11/01 00:41
信頼されてないのに、自分のおかげでおまえたちがいられる、ここまでこれたのは全て自分の力だと思っている人、どこにもいるんですね。そっちのおかげではなくて、どんなに振り回されても現場が頑張ってるから そっちが今のボジションにいられてるんですよ。情けない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/11/05 16:24
「嫌ならやめればいい」「辞めない方が逆に見苦しい」
それなら、辞めたいと言ってくる人を辞めさせてあげて下さい。
辞めたくても辞めさせてもらえないという口コミが多いのを
わかっての発言ですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
14/10/19 22:49
私は、体調が、悪いことを理由に退職をしようとしています。精神的苦痛には耐えきれません。
私は、自律神経を持っています。辞めることをお話すると聞き入れてもらえず、ニチイが派遣をやってる老人ホームの仕事に回すというのです。円満に辞める方法のアドバイスを誰か教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
14/10/20 19:47
ニチイで円満に退職なんて無理です。
はっきり退職の意思と退職日を伝え、その日が来たら出社しないしかないと思います。
またはおとなしく指定されたホームに飛ばされ、そこで徹底的に「使えない人」を演じ
「自分にはこの仕事は無理です」と退職するか・・・
今どんな仕事されているのかわかりませんが、現場の方が退職しやすいかもしれません。
現場に異動後3日で退職した正社員の方もいましたし。
それでもニチイで円満退職なんて絶対に無理だと思います。
辞めたいのならばそのようなことを考えずさっさと辞めて新しい人生歩んでください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:確かに・・・ さん
14/10/23 10:32
なんであんなに辞めにくいんでしょうね?
私の周りでも言い出せなくて我慢してる人、悩んでいる人結構います。
今私の住む地域でニチイに入社する人・資格取得に来る人が激減しているそうです。
このサイトを見て、なるほどなぁ〜と納得・・・。
ちなみに私は強引に円満退職にこぎつけましたが、有給は使わせてもらえず退社日
まできっちりシフト入っていました(^^:
有給・・・まるっと損。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元総務課職員 さん
14/11/03 20:52
おとなしい人は(争うことが苦手)辞めにくいです。
反対に上司に反発をする人はすぐ辞めさせてもらえます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:匿名 さん
14/10/25 05:46
coco塾の非常勤講師に応募して電話がかかってきた時期が、アメリカ語学産業の大事な顧客の授業の立ち上げり時期だったので、面接を一週間後にしてくださいというと、では、1週間中に面接試験の問題をメールで知らせますとのことでした。ところがその後1ヶ月音沙汰なし。突然電話がかかってきて、メールの件を謝りもせずにその後どうですか?というので外資からも日本人個人からの依頼もあり予定が入っていますというと、会社の方針として兼業は困るんですとのこと。
はあ???そんなことは履歴書にも書いてあるし、今時、競争の厳しい語学産業で兼業していない教師や同時通訳のほうがめずらしいでしょ!日本人には子供を担当してもらい、大人を教えるの力のある方には大人のクラスを持ってもらいますというけれど、常識から考えて教師の技術が必要で難しいのは子供の授業ですよ!そんなことも知らない人間が採用担当やっていいんですか?
この業者は、教師として、絶対に勧めません。介護同様ブラックと言えます。特に横浜方面は勧めません。ひさしぶりに劣悪な教務担当者を見ました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:同意 さん
14/12/12 03:19
英語事業もどんどん退職していっているようですね。低賃金とニチイのレベルの低さからいって当たり前ですが。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする