ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00091764] 就職相談

返信する
8 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:けぃ さん

14/12/26 00:01

医療事務を受講修了後、4ヶ月はたちますが『あなたの条件にあう募集がまだありません』と放置。保育園の都合上、勤務時間のみの条件しかだしておらず同条件で他の方はすぐに紹介してもらえています。後回しにされているのか?嫌われているのか?成績は悪くはないのになぜ?医療事務とは関係のない仕事を紹介され断ったところ放置です。いいなりにならないから後回しなのでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

14/12/26 00:34

言いなりにならないと!
ニチイってそんな会社です
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

14/12/26 08:31

貴女は年齢が高めじゃないですか?
医療事務は年齢(若さ)も重要な要素の1つだと聞いたことがあります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

14/12/26 10:32

ニチイで働きたいのですか?やめときなさい!他に条件いいところ沢山ありますから
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

14/12/27 08:00

ニチイで働くのは絶対にやめたほうがいいので一刻も早く自分から職を探してください。

自分で職を探そうとせず待ってるだけの人間を使いたいと思う人間はいませんよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00092066] ブラックです。

返信する
9 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名 さん

15/01/09 03:25

昨年までF県のデイサービスに勤務していました。
パート社員として入社し常勤パートになり4年間在籍しました。4年間で一度も有給休暇は取らせて貰えませんでした。それどころか朝は7時30分前に出勤し送迎を終え退社するのは早くて19時でした。残業、早出はほとんどサービスです。管轄支店にもよるかもしれませんが・・・。サービス残業は私が在籍していた拠点以外でも当たり前のようになっています。みんなタイムカードの退社打刻をしてから仕事してました。労働基準局の指導が入っても変わりませんでした。給料はパート社員でしたので自給950円。月1〜2回ミーティングがあり正社員は残業か休日出勤扱いですが、パート社員は研修扱いにされ時給650円です。正社員と時給者の差は何なんでしょう?正社員になると基本給65,000位に手当てなどで70,000〜80,000位プラスされます。が!賞与は2倍出ます。でも基本給の2倍なので、結局は1か月分です。パート社員にも賞与を出す施設が増えてますがニチイは出ません。介護福祉士を持っていても時給者には何の得もないです、給料に反映されませんから。正社員になっても施設スタッフの立場では退職金もなし。年2回、各拠点にギフト商品と介護用品の売り上げノルマが課せられスタッフが要らないのに購入しています。言うまでもないですが達成しても給料には反映しません。こんな事ばかりやってたらみんな辞めていくのは当たり前!若いスタッフは特に早く辞めていきます。【ニチイ学館】書いて字の如く、学ぶ館です。学んだら他の介護施設で働いた方がいいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名希望 さん

15/01/09 08:38

その判断 正解です。
私も、今 デイサービスで働いていますが、半年目にしてうつ病になってしまいました。
うちの施設長は、支店から業績が上がらないと施設長を交代させると言われたみたいです。
私達はただの 企業の中の歯車の一つなんですよ。代わりはいくらでもいると思っているんでしょうね。
物ではなくれっきとした人間です。支店の方々はいったい何を考えているのでしょう!


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/01/09 09:08

労基に相談した方がいいですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/01/09 10:28

拠点長によって、きちんと残業つける場合、サービス残業になる場合があるかもしれません。デイの管理者、スタッフも異動や退職で定着せず、利用者さんに、よく人が変わるね、と言われる始末。デイ管理者は訪問管理者よりも、売り上げの事で支店からきつく言われるので、デイ管理者は潰れていきます。

介護福祉士を持っていたのであれば、生活相談員になれなかったのですか?生活相談員の手当、送迎車の運転をすれば運転手当、キャリアアップで時給アップ。他のデイサービスよりかなりの高額時給になると思います。4年在籍していたら常勤になれそうですが、ならなかったのですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/01/09 10:34

↑追記。パート社員、常勤パートは非常勤でよろしいですか?そのような呼び方をしなく、基本的に常勤、非常勤の呼び方なので。常勤は月給、非常勤は時給。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名 さん

15/01/10 17:53

生活相談員なんてやったら帰りの時間はもっと遅くなり、残業なんてそれこそ出せません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名 さん

15/01/10 18:16

↑追記。非常勤から常勤になると総支給額が減ります。時間換算すると非常勤でいる方が得です。賞与の有無になると、他施設で正社員でいるほうがニチイで常勤になるより年収UPします。すべての施設でUPするとはかぎりませんが少なくなる事はないと思います。福利厚生などしっかりしてる分お得だと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元支店マネジャー さん

15/04/11 14:47

介護福祉士では生活相談員になれませんよ。「社会福祉法第19条第1項各号のいずれかに該当する者、またはこれと同等以上の能力を有すると認められる者」を確認してください。介護福祉士の資格しかない生活相談員を配置してるなら、実地指導で文書指摘されるんじゃないすか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/04/24 23:40

【同等以上の能力を有すると認められる者】とは………都道府県や市町村により取り扱いが異なりますので、各行政の担当にご確認ください。【介護福祉士】で生活相談員が認められている、都道府県、市町村ありますよ。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00092834] 時給

返信する
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:パートナンバー27 さん

15/02/11 10:46

パート社員として病院に12年間勤めました。
12年間で上がった時給は12円。
驚くべき昇給率。

しかし!
10月半ば過ぎになって、朝礼で
「今月支給分から時給が50円上がる事に決まり、支社から報告がありました。」
と急な発表。

単純に50円時給がアップすると思い、楽しみに給料明細を開けてみたところ、
どう計算しても合わない。

支店に確認したが、時給が950円になっているはずだと言うので、
すでに12円上がっていたのだから962円になるのでは、と反論したところ、
全員時給が950円になったわけで、
今までの時給が50円上がったということではないとの回答。

おかしいと思いませんか?
入社したばかりの新人と12年間いる従業員とが同じ時給なんです。
去年入社した従業員は50円上がったけど、
私は38円しか上がってない。

こんな会社他にはないと思います。





なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/02/11 22:53

よく12年も、もって居られますね。凄いです。
私は、もう持ちそうにありません。
ニチイのデイサービスで周3日のペースで働かせてもらっていましたが、出勤のたびの入浴介助、レクリエーション、体操と必ずのこのセットに加え休憩時間にも他の仕事をする事に疲れを感じていました。
元々、持病もあり今年の初めに鬱状態になり休業せざるおえなくなりました。
今もまだ休業中で収入も勿論ありません。これからニチイに対して労災を申請しようと思っています。
新しく入った方とキャリアの長い方の時給が同じと言うのはとても、おかしいと思います。
上層部は一対何を持ってそんな考えをしているのか分かりません。
やばい書き込みは、すぐに削除し弱い立場の職員を排除、私達は物ではありません。
断固抗議します。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/02/18 17:28

その値段がこの会社のその仕事に対する時間あたりの価値と言うことです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00093155] さっそく‥

返信する
9 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館へのその他 さん

15/02/21 19:49

さっき見た投稿が、さっそく削除されてますね。
余程、暇なんですか?
削除する暇があるなら、会社の中の改革でも考えれば良いのにと思いますよ
ニチイさん、ますます評判が落ちますよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/02/22 00:34

ニチイの場合、会社の中を改革するとますます悪くなりそうな気がします
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/02/22 11:19

そうかも‥!?

ますます、横暴化しそうですね。

辞めて頂きましょう(笑) 上層部方は何もしないで〜〜!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
9 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:患者です さん

15/03/07 17:01

私はてんかんを患っているため、国立静岡てんかん神経医療センターに通院しています。
この病院は日本一のてんかん専門病院で日本各地から患者がきています。
医師や看護士、その他のスタッフもとても良いのですが事務だけがどうもお粗末なのです。
事務はニチイ学館に委託しているとのことです。
過去何度か障害者手帳や自立支援医療受給者証などの更新のため診断書を書いてもらっていますが、いつも電話で依頼をして郵送してもらっていました。そして、診断書の料金と切手代は次回の通院時に支払っているのですが、2回程診察料のみの請求で診断書料は請求されない事がありました。
私にとっては有難いことでしたが、きっと料金精算が合わなくて気がつくだろうと思っていましたが、そのままなのです。
今年は診断書はいらなくて更新できる年なので良いのですが、自立支援医療受給者証は今月までで、市役所への申請はしてありますが、先日病院へ行ったとき、事務の方は何も言わず精算してそれで終わりでした。この病院は院外薬局で地元の調剤薬局では「今月で自立支援医療受給者証がなくなりますが、更新はされていますか」と尋ねてくれました。毎年のことですが、忘れてしまったりすることもあるので念のため確認してくれたとのことでした。薬局でさえこのように気をきかせてくれるのに、病院では何も言ってくれなかったので、ニチイ学館とはどういう所なのかと思い、検索したらなんと☆1.6で、書かれている内容が酷すぎでびっくりしました。
働いている人の苦情が多く、これではまともな仕事は無理だと思いました。
ニチイ学館側にも言い分はあるのかもしれませんが、冷静さを失った、ただ感情だけの受け答えでは働いている人が気の毒になってしまいます。
国立静岡てんかん神経医療センターで働いている人はどう感じているのでしょうか。スキルがないのか、不満があって仕事をおろそかにしているのでしょうか。日本一の病院だから通っているのになんだかいやになりそうです。
長くなって申し訳ありませんでした。
それと、口コミ内容でよく削除されるとありました。私の口コミも削除されるのでしょうか。そうなったらまた口コミ書きます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/03/08 12:34

患者ですさんは外部からの口コミですよね。
ニチイから何かこの人に言う事ないのですか?
ここの病院で働いている人とか何とか言いなさいよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/03/10 20:02

お気の毒としか言いようがありません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/03/10 21:19

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:私もそこの患者ですが さん

19/03/18 16:28

自分で気づいてるなら、ニチイの事務員さんに自らそれを伝えればよいだけのことでしょう。何でもかんでも周りの人が気を利かせてくれて当たり前、なのではありません。

もう投稿から数年経ってるので、ご本人の目には留まらないとは思いますが・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中223ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  218 |  219 |  220 |  221 |  222 |  223 |  224 |  225 |  226 |   ...602 次の5件