602ページ中227ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | ...602 次の5件
投稿者:i,w さん
12/01/05 08:27
仕事と違い、言われた事をすればいいと思います。
ほとんどが利用者さんとのコミュニケーションと思ってもいいですよ。
私がしたのは朝の掃除をして、コミュニケーション、食事介助、コミュニケーション、入浴介助、コミュニケーションと、8割が利用者さんとのコミュニケーションでした(笑
食事介助や入浴介助はスタッフさんの指示通りに動いていれば自然と今までの講義で学んだ知識が勝手に身体を動かしてくれます(笑
ただぼーっと聞いてるのは駄目ですが、利用者さんに直接触れない事なら進んで出来る事が沢山あるので悩む事は一切ありません。
こんなに沢山色々言ってしまうと余計に緊張してしまうかもしれませんが、楽しいですよ。
ただ、同行訪問はほとんど掃除で終了し、残りがレポート作成なので、正直何の勉強も楽しみもなかったです(笑
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん
12/01/08 15:46
初めまして。
いきなりですが質問させてください。
服装はどんな格好で行いましたか?
ポロシャツ(長袖)なんて持っていません。
長袖Tシャツやハイネックはどうでしょう?
動きやすい服ではありますが。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん
12/01/09 09:08
↑何度も同じ記事書くな!
削除依頼出しました。
この馬鹿が!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん
12/01/09 15:11
>>初めまして。
>>いきなりですが質問させてください。
いきなりで6回も同じカキコする奴いるか?
裸で池!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん
12/01/12 20:54
投稿ボタンの反応が悪く何度も押した
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
12/01/31 20:47
どこの拠点も常勤なら同じなのでしょうか?
7時出勤、19時サービス終了で12時間拘束されているのに、休憩を4時間取ったことにして8時間勤務しかしてないことにされます。
もちろんそんなに休憩できるわけもなく…せいぜい1時間です。
サービス残業当たり前の会社ですもんね…
ブラック企業?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
12/02/01 09:44
サービス残業がある会社なんて、たくさんありますよ。
それをブラック企業だとは言いにくいですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ある拠点の常勤です。 さん
12/02/01 19:57
先日、タイムカードを押してから仕事をしていると
センター長に言われました。
残業はきちんとつけなさい…と
うちのセンター長は、一人一人…きちんと評価してくださる
尊敬できる方です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
12/02/01 23:52
サビ残が当たり前という考え方がいずれは長時間労働となり
心身の不調から働けなくなった労働者が多い事を分かってほしい。
違法は違法。
自ら記録を残して是正する意思がなければ、
どこで働いても同じ事であると思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
12/02/03 08:44
↑ 何が書いてあったの? 悪口?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポピ さん
12/02/12 10:56
サービス残業が当たり前と思ったらだめですよ。
使用者が金も払わず働かしている詐欺行為で立派な犯罪ですよ。
しかもこの大企業がやっているとしたら破滅への道をたどっているようなもの。
会社を良くしようと思ったら内部から声を上げるべきです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
12/02/12 14:35
↑ そのとおりです。
私は詐欺ではなく「時間泥棒」だと思っています。
サービス残業を容認することは、万引き犯を見て見ぬふり
をしている事と同じであって、同罪だと信じています。
だから闘うのです!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への良い口コミ さん
12/04/26 23:55
みんなニチイの文句いってるけどどこの会社もいろいろあるしどこも変わりませんよ ニチイもいろいろどこもいろいろ ニチイは変なとこもあるのを肯定して話してます 反論聞かせてください
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:さくらちゃん さん
12/04/27 22:03
そうでしょうか?
現場に人を派遣する責任として、きちんと一人立ちするまで研修期間を設けるとか、新人にはベテランと一緒に働かせて経験を積ませる等しないと、せっかく入札して現場を取ったとしても相手先の信用を失う事になりますよ。どこの会社も研修期間を設けて、慎重になり、いきなり新人を現場に突っ込むような事はしないんじゃないかと思います。 現に経験を積まない新人がやっている現場には患者からのクレームや看護師や医師のクレームが続出してます。今日も大勢いる患者の前で別の患者から「てめえら」扱いで大声で怒鳴られてましたから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん
12/04/27 22:40
薬価本みたいな医学に関する書籍にニチイ学館の広告を見つけたことがあります。それにはいわゆるユーザー先、病院さんですよね、ユーザー先に向けて私どもは医療事務のスペシャリストを派遣し、医事業務の軽減化に努めます、みたいなことがドドンと謳われていました。それを見てゾッとしました。あんな講座でいきなりスペシャリスト扱い、しかもバイト並みの賃金でなにがスペシャリストだと可笑しくさえ感じました。
だからいきなり新人を現場に放り込むことはニチイにしたら当たり前なんだ…とガックリしました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん
12/05/19 22:04
ニチイはまだちゃんとしてるよ。
すごい場所で2級講座してるところあるよ、カラオケルームみたいな部屋で・・・
当然まともな授業もできないし設備も整ってない、安いから誰も文句いいたくても言わない、詐欺みたいだけど・・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:辞めました さん
12/06/09 16:02
会社に指示されてのトピック立てですか?
国語力がないのに、お気の毒です。
がんばってください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館へのその他 さん
12/08/10 01:13
確かにニチイさんの施設は杜撰で信じ難い介護です。人間が人間と接する感じではないと感じます。しかし、介護従事者は体力も脳力も使う仕事だと思います。介護される方にとって、最後になるかもしれない一日一日に携わる仕事なのですから、それは真剣勝負だと思います。どんな認知症だからといって、普通の人と同じ感情や刺激はありますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:疲れが・・ さん
12/10/18 09:53
10/16の書き込みでポンタさんが元気とわかりちょっと懐かしいです。(笑)相変わらずな会社でしたね。今も現役ニチイ社員とは恐れ入ります。ちょっと前の口コミですが『拠点に月給者が5人』ていうのは事実みたいですね。各サービス毎に徐々に減らす見たいですね。一企業として経費を減らすことは大事ですけど株価や業績の流れを見ると反比例しているようにも思えます。粉飾決算やらなんやらやってるんでしょうかね・・(話が大きくなりました↓)組合ですが退職時色々関りましたが一つ気になりました。NCUUとNICU(合ってるかな?)によって退職時に金銭の給付が出る出ないとあるみたいですね。ちなみに現場の組合は出ない、内勤者の組合者は出るようです。不公平ですよね。殆どの社員は自動天引きに納得いかないはずです。利用しなければ意味が無い・・利用しなければある程度は返還するべきだと思いました。退職時の組合とのやり取りはよく覚えています。担当者は『もっと早くに相談して頂ければ・・』なんて言ってましたが本来の組合の形からしたらそんな事は本末転倒であると思います。アンケートも自宅に送付しないと会社管理者の目に入ります。信用されていない組合に組合費を払うべきではないのでしょうか?『組合を利用』する から『組合を見直す』ほうがいいかも?ポンタさんはニチイを続けますか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
12/10/19 08:13
口先では綺麗事並べて実際には目の前にいるパワハラ被害者も自己保身で簡単に見殺しにする、なんて輩が組合役員やってんの見ると肩書き欲しさに活動してるようにしか見えんのだな。
そんな奴等ばっかじゃないって思うけど、相談する気にはならん。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする