ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00092956] 最悪

返信する
5 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:マミー さん

15/02/15 22:30

うちの弟もニチイの紹介ということで、働いていますが、勤務形態が最悪です。
今日も、13時間30分労働です。人が急に辞めてしまったせいもあるようですが。
弟は、ヘトヘトで帰宅して来ます。労働基準法違反な勤務形態です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/02/16 09:13

勤務時間を毎日メモしておくことをお勧めします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00093414] またまた……

返信する
15 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館へのその他 さん

15/03/02 16:03

口コミ、削除されてますね。

本当の事を書いて、なんで削除されるんでしょうか?

会社の対面ですか? それとも見られるとまずいから?ですか。

削除される方は、毎日大変ですね。沢山ありすぎて……

だって、退職の事の事実を書いただけですよ。名前も特定のすることも書いてなかったではありませんか。

これだから、ブラックって言われるんですよ。

削除をしたからと言って何も変わらないですよ!

ちゃんと、回答されたらどうですか!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/03/02 17:25

なにがいけなかったんでしょうかね?

退職する前に有給休暇消化させてくれなかったこと?
退職前に有給の消化させてほしいとお願いしたけど拠点からも支店からも潰されたこと?
退職後も勧誘の電話やDMに苦しんでいること?

お仕事がんばってるとは思いますがあんまり削除が多いと仕事しないで削除ばかりと言われても仕方ないですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/03/02 20:11

ブラックなんていう事実無根な事を書き込みするからでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/03/03 20:14

退職後も勧誘の電話やDMに苦しんでいる→ニチイのフリーダイヤルに電話

有給休暇を使わせてくれない→法テラスに相談

以上
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/03/03 23:00

ニチイのフリーダイヤル→お電話承りました→何もしない
法テラス→証拠がないので→門前払い

現実なんてそんなもんです
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/03/04 09:40

確かに…
証拠がないとどうすることも出来ませんね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/03/04 14:46

「ブラックなんていう事実無根な事を書き込みするからでしょう」とコメントした方へ。
事実無根ではなく本当のことですよ。あなた知らなかったの?
残業代は出さない、いじめ、パワーハラスメント、離職率が高い、タイムカードなどの大切な書類紛失(拠点)しても支店は「そう」で関知しない。
働いている人さえ認識している人は多いのに、あなたは無知ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/03/04 18:39

法律のプロの方がおっしゃる「証拠」ってなんなんでしょうね?

手書きの記録は「捏造の疑いがあるから」証拠じゃない
パソコンからプリントアウトしたものはもっての外
社外秘の資料をコピーしてこいとでも言うのでしょうか?
それでも「原本じゃないから」証拠じゃない、とか言いそうな気がしますし、
それ以前に、そんなことするとこっちが捕まると思うんですけど・・・

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/03/05 20:30

証拠をどうすればいいのかも分からないようじゃ、
話にならないなw
ここの職員はこんなにレベル低いの?
嘘だろ?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/03/05 20:42

レベルの高いあなたさまならご存知なのでしょうから是非ご教授ください。
まさか答えられないほどレベル低くありませんよね?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00094046] 雇用契約書

返信する
13 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への質問 さん

15/03/25 12:05

事務所が勝手にスタッフの住所・氏名を記入しハンコ押して支店に提出されたようで、
本人控(署名・捺印済)と添付資料だけ渡されました。
これってどこの拠点でも普通に行われていることですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/03/25 15:26

そんなことは絶対しません。
全員、管理者と面談してそこで渡してもらってます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/03/25 15:35

捺印って印鑑はどうされたんですかね?

署名の字体も違うでしょうから、証拠はあるので組合に相談してみてはいかがでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/03/25 15:48

あまり拠点に来ないスタッフの書類を代わりに作成してあげるのはごく普通のことです。
事務所内にスタッフ全員のシャチハタも認印もありますし、事前に許可をもらってます。
書き込みにものすごい悪意を感じます。
こんなところに書き込まず、事務所に直接文句を言いにきてください!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/03/25 19:36

事実無根な書き込みは即刻止めるように!
ただ、もし事実ならば有印私文書偽造に当たると考えられます。
有印私文書偽造罪は1年以下の懲役又は10万円以下の罰金です。
事実の場合は会社よりも公的機関に相談した方がいいんではないでしょうか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/03/26 06:23

また、削除   すみませんね。

パソコンの前で、口コミ読んで本当に 仕事してます?

窓際続のとても暇なかたなんですね。

削除なんて何度でもしていいですよまた書けばいいから




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/03/26 09:02

事務所内にスッタフ全員の認印があること自体おかしな話です。本社はすぐに事実確認を行った方がいいですね。契約書は必ず本人の直筆による記入と捺印です。代理が行うとなれば、本人が内容確認できませんよ。完璧にコンプラに違反ですよ。しっかり管理者も考えて行動しなさい

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/03/26 19:21

事務職であれば、他人の印鑑があればそれでアウト!だと思います。
自分も以前は面談を受けてサイン&捺印をしていたな。
でも、今年はスタッフルームで他のスタッフと一緒にこれ書いてねと渡されサイン&捺印。変更事項は無しで、又1年は働いてねと解釈していました。本当は怖い事なのに(ー_ー)!! それなのに自分が確認していないなら契約内容には不満があれば充分不服を訴えられると思います。逆にラッキーでは!!証拠は絶対に確保しておいてね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/03/27 06:21

契約書に勝手に署名捺印されたと言うなら恐ろしいことだ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/03/27 13:23

何度お願いしても提出しないどころか紛失するスタッフ。注意しても暖簾に腕押し。
仕方がないので話し合いの末、事務所で一括処理することに全会一致で決定しました。
大事なものに関しては事前にスタッフ全員に説明してますが聞いているかどうか。
それでも今までに比べずっと手続きのスピードが速くなりスタッフも喜んでいます。
この件に関しては話も聞かない書類を大事にしない期限も守らない方が悪いと思います。
文句言うくらいならちゃんと話を聞いてください!提出期限を守ってください!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/03/27 14:44

それは犯罪です。
スタッフが喜ぶとか喜ばないとか、期限を守らないとかそんなことは関係ない。
期限を守らないなら、工夫をして守らせればいいでしょう。
それもあなたの仕事じゃないんですか?!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/03/27 23:38

何を今更
もう何年も会社も黙認してることでしょうに

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/03/28 07:46

法令遵守なんていちいちやってたら拠点から事務の人いなくなっちゃいます
現場より給料安いのに仕事(主に雑用)多いし何よりセンター長やケアマネと
1日顔を突き合わせていなければいけないストレスは察して余りあります
だからある程度黙認してるんですけどね
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/03/28 12:46

事務なんて利益生まない職種だし募集出せば代わりは直ぐ集まるしいざとなったらいなくてもどうにかなるからね。
会社は重要視してないと思う。
虚しい現実だけど。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

15/04/24 22:56

事務員は利益生まない裏方要員ですが、いないと困りますよ。国保連の請求、スタッフの給与処理、電話応対、雑用など。利益生まない裏方であっても、いらない人材はいません。どんな仕事でも、事務員の裏方要員は必要です。現場ではない本社も裏方になるのでは?

雇用契約書を本人以外が記入するなんて、あり得ないです。そんな仕事をしていて、胸張って言うのも間違えています。雇用契約書の押印はシャチハタではなく、朱肉の印鑑です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00094864] 劣悪な待遇

返信する
5 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Rei さん

15/05/12 01:27

上の書き込みは管理職の方でしょうか。

優秀な人材は退職していってます。スタッフの入れ替わりが激しく、生徒さんも気づいています。
基本給10万円を切り、手当で水増しする企業がまともな職場であるはずありません。
上の書き込みが事実なら、やりがい搾取のブラック企業ということを認めているのではないでしょうか。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のへの返信 さん

15/05/12 11:25

いい加減な書き込みは止めなさい!
地域差は有るでしょうが優秀な人材がほとんどを占めています。
スタッフの入れ替わりもそんなに有りません!
それは生徒さんも気付いています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のへの返信 さん

15/05/12 12:06

基本給が6万〜7万円台、あとは手当で水増ししているのは事実です。

あと正社員といっても名ばかり、実際は1年ごとに雇用契約書への署名捺印が必要な契約社員なのでニチイで何年働いても退職金は出ないとか。
だから正社員となり上にいけばいくほど働き甲斐がなくなり辞めていく人が多いとか。

一方で時給者への待遇は格段によくなったように思えます。
以前は許されなかった夜勤専門や副業もOK、入ったばかりの新人が何年も働いてきた人と同じくらいもらえる等、主婦やフリーターが小遣い稼ぎで働くにはいい職場でしょう。

だからニチイで長く働きたければ絶対に上を目指さず名ばかり正社員になどならず最底辺の現場職で時給者として仕事するのが一番いい、

退職された先輩職員(正社員)の言葉です。
ニチイで十数年はたらいたけど退職金ゼロだったとこぼしていました。

あくまで退職された方の言葉なのでどこまで事実かわかりませんが、何年もニチイでで働きずっとニチイを支えてきた人にそんなふうに思わせることが問題なのではないかと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のへの返信 さん

15/05/12 16:54

入ったばかりの新人が何年も働いてきた人と同じくらいもらえるんなら、
何年も働いてきた人はやりきれないって事はないのか?
それとも人不足だから入ってくるだけマシと考えてるのか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のへの返信 さん

15/05/13 13:43

ニチイはスタッフにスキルも経験もプロ意識も求めていません。
ギフトや犬を飼ってくれる「金づる」を求めているだけです。

内情を知って買い渋る人より何もしらずホイホイ買ってくれる人の方が大事。
だからガンガン新しいスタッフを雇い新しいスタッフから金を搾り取りたい。
ただそれだけです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のへの返信 さん

15/05/15 10:16

本当にその通りですよね。利用者や契約社員からお金をいかにだされるか。それがステータスになっている企業ですよね。利用者や家族にはキチンと説明しないで保険外のサービスを提供して引き落とし請求見て皆ビックリしてる人が大半ですよ。しまいにはめんどうみないからとの一言ですよ。利用者の弱みにつけ込んでやりたい放題ですよね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00096327] びっくり!

返信する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ばかりずむ さん

15/11/14 00:51

等総合病院で、まだ入社して4日しかたっていないの
に今日リーダーの人に、覚えが悪いから、遠回しに支店に異動してといわれました。
私も覚えが悪いのは申し訳けないのですが、忙しすぎて教える時間ないからとか、自分で遅れをとってるのはわかる?と言われました。私も、なんだか怖くて、はい、すいません。といいました
よくよく考えると、最初はマニュアルを渡され、コピーして、いろいろ説明され間違えるといけないから
分からないことは聞いてました。でも気にさわったんでしょうね。
はっきりいって、おつぼねさんの固まりばかりで、若い人も育たないとおもいました。
沢山泣いてスッキリしました!私は経験がほしいから、ニチイは利用させてもらいますけどね!
移動したら少しはよくなるのかな?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

15/11/24 09:35

利用し利用されお互い様だね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中251ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  246 |  247 |  248 |  249 |  250 |  251 |  252 |  253 |  254 |   ...602 次の5件