602ページ中285ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | ...602 次の5件
投稿者:チョロ さん
12/03/01 20:47
現在妊婦さんと仕事中。
いずれは出産時期が来るから辞めるだろうけど、また新人が来たら
教育をしなくてはならず、息が合うまで大変。
ただでさえショボイ給料と見合う仕事ではないのに、妊婦がいるだけで私の仕事量は倍増気味…動かなくては意味がないのに妊娠しているから動作は鈍くなるし場所はとるし、お腹に当たらないように気は遣うし…こんなんやったらお腹の小さいうちに早くやめてほしいわ。本人は初産だから周り見えてなくて何も思ってないかもしれないけど、辞めるんだったら早く決定してほしい。私からズバッと言えないし…割といろりろ聞いてきてマシ子なんだけどこればっかりは教えれないしね…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
5 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
12/03/04 21:17
妊婦さんが働いてはいけない決まりでもあるのでしょうか?出産には、お金もかかるのですし、スレ主さん(たぶん、女性)でしょう?違ってたらごめんなさい!だったら、いつか結婚して、妊娠する可能性だってあるわけですよね?それを邪魔とかいうのは、優しさに欠けていると思います。私は、仕事ばかりしていて晩婚で出産経験は出来ませんでしたが…そっと、見守ってあげましょう!スレ主さんのおっしゃているとおり時期がきたら辞めるでしょうから…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
12/03/05 23:12
うちの職場にも妊婦さんがいましたよ。でも、一生懸命働いてくれていました。体力的な仕事も平気でしようとするので、こっちが焦ってしまうぐらいでした。体力的な仕事をこっちがするようになってからは、もっぱらパソコンの難しい作業や複雑なクレームに自分から名乗りあげて仕事をこなしてくれてました。妊娠しているとかしていないとか、そんな事にかかわらず仕事に対する姿勢の問題ではないでしょうか?
ちなみに私も産休入るまで働きましたよ!すごく周りの方には支えられている事を実感したし、感謝しました。だから、自分が支えてもらった分 自分が一緒に働く仲間が妊婦になったら支えていこうと思ってきました。妊娠や出産、育児には周りの支えが必要です。それがなければ本当に仕事なんてできません。自分が変われば相手も変わるんです。
ニチイというくだらない会社に入社してしまった仲間同士、これからも支えあって仕事していきたいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:支店長 さん
12/04/04 21:10
いろいろと不満があるようだが、
質問する前にせめて1カ月分くらいは
過去の書き込みをみてから質問しよう。
一生懸命に答えを書いている輩もいる。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
12/04/15 13:23
↑ あんたが一番仕事していない。
口がお達者なだけ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん
12/07/22 20:18
おかしいよ。現場ばかりが 追い立てられてさ〜。
現場の声 引き揚げて解決した事あるの?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
12/04/17 21:00
残業代のこというなら残業しないように効率をあげるとか努力が必要だと思います。それが社会人ですよ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:暇人 さん
12/04/17 22:11
暇人は あなたたちですよ
まあ頑張りたまえ
応援してますよ
ただし仕事はがんばりましょうね
期待してますよ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
12/04/17 22:37
↑あんた
まともに仕事したことないだろ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ちんち さん
12/04/17 22:46
このようなニチイの嫌がらせやいじめの実態がある事が証明されたと言うお話でした、
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:みんな さん
12/04/17 23:13
私は不平不満いう みんなが好きだよ たくさん愚痴いってがんばりましょうね 期待してますよ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:スレ主さま さん
12/04/18 01:13
あなたさまが社会人を語るのは
100万年早くてよ
まったく
片腹痛いわ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名くん さん
12/04/18 08:54
たしか去年も、こんな冷やかしがいたなー
皇潤、みつぐ・・・確か、怒って告発inに報告されて
ビビッていたやつ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
12/04/18 14:57
みんな大好きです お互いがんばりましょうね
愚痴も必要ですよ
みんな自信もってね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:もんじゅのチエ さん
12/04/19 20:46
「残業代の未払い」と「業務を効率化し、残業時間を減らすこと」は、全く別な問題ですよ!!
「残業時間を減らす」には、労働者側の努力も確かに必要だけれども、効率化できるよう職場環境を整えるのは使用者側の責務!!
「残業代の未払い」は、単に使用者の怠慢でしょ!!
社会人うんぬんの問題じゃないって!!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:もんじゅのちえ様 さん
12/04/19 22:19
あなた様の考えはすばらしいです
とにかく仕事頑張ってね
期待してますよ
いつでも愚痴っていいよ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:もんじゅのチエ さん
12/04/21 00:23
「↑の方へ」
別に私は愚痴を書いているわけではなくて、あなたの間違った考えを指摘しているだけですよ。
書き込まれた内容がきちんと理解できるよう、しっかりと日本語を勉強してくださいね。(期待してますよ!)
〜追伸〜
社会人としてのマナーを守りましょう!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
12/05/23 20:49
仕事の効率とありますが、あなたはニチイ学館の実態を知ってますか?突然その日に指示を出して来て3時までに書類を作成してだの。その仕事に追われ通常業務がその分押されるんですよ?わかりますか?実態はこんな感じです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ゆう さん
12/06/30 17:58
医療事務の資格が取りたく資料請求や説明会にも足を運び
やっぱり資格を取得したい!と
夜間学校に仮申込みした所
定員割れで開講されないとの連絡・・・・
夜間を選んだ理由も現在無職ではあるけど
生活もしていかないとならないので
日中仕事をしながら、通えればと思っての事でした。
その後、職業訓練での募集があったので
集中して勉強が出来る!と思い申込みし
面接でも
学びたい事を熱弁してみた
足も運び
通いたいアピールもし、勉強出来る☆と思っていたら。。。。
不採用の結果の通知・・・・・・・・・
??何が原因で不採用なのかな
歳だから???
もうニチイには申込みしません
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
12/07/02 22:45
↑
ニチイなんかに関わる必要はありません!
なんしか、嘘の塊ですし
私もニチイで資格取ったけど、斡旋なんてないですよ〜
何故か、合格する前に仕事決まっている人がいましたけど…
一体、何様なんでしょう?
だいたい、医療事務なんて資格じゃないですよ!
資格無くても働けないことも無いし
他の資格、考えた方がいいと思う
ホントに馬鹿馬鹿しい
ニチイって聞いただけで、体調悪くなるわ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
12/07/07 20:30
この春に医療事務の資格をとり、派遣された先がドックでした。
高い授業料を出し資格を取得したのに、医療事務とは関係のない仕事。
でもまだ仕事があるだけ幸せかと思い働き始めましたが、雰囲気が悪く
一度教えると二回目はない。質問しても『この間教えましたけど』とキレられる。結局教えてもらえずミスをすると怒られるが、どこを間違ったのかは教えてくれないので、一向にわからずじまい。残業届けを出すと、なぜできないのかと嫌みを言われ出しづらい状態になり結局サビ残。当の本人は毎日のように残業届けを出している。しかも無駄話で終わっている。人を育てる気が全くないのがニチイの体質、一体なんの為に資格をとったのかわかりません!!もぅうんざりです、辞めます。こんな会社。履歴書にニチイとかくのが汚点です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:滝沢 さん
12/07/06 20:59
ニチイでは県立病院で働いていますが、休みの日は他会社のアルバイトで市役所で働いています。ニチイ了承の元働けるのでクビに成るまで働こうと思います。皆さんもニチイで働きませんか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のへの返信 さん
12/07/06 23:52
はぁ〜?どういう事?意味が分からないんですけど…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:がっちゃん さん
12/07/09 22:12
意味わかりません・・・
内部告白のつもり???
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のへの返信 さん
12/07/14 23:40
そうですよ。
ニチイは同業以外ならアルバイトOKですよ。
ニチイは安く働いてくれたらそれでいいですから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:そうなんですか? さん
12/07/15 02:28
確か契約時に掛け持ちで仕事するのはいけないと説明を受けたのですが…
もっとも疲れ果ててそんな事は到底出来ないですけどね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館のへの返信 さん
12/07/15 16:14
ニチイの正社員はアルバイトだめでしょ。
契約社員はOKでしょう。時給が安くて生活なんてできないのだから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする