ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
76 人中、54人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への質問 さん

10/12/26 15:50

ニチイで働き初めて3日です。初めての転職では無いですが、支店で聞いていた事とは違い、驚きを隠せません。長く勤める自信が無く既に辞めようか考えてます。数日で退職された方はいらっしゃいますか?簡単に辞められないと聞きました。手続きは難しいのでしょうか?出来る事ならすぐに辞めたいです。
良く考えずに入って考えが甘かったです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/01/02 22:31

最初に聞いた話と実際に働いてみると話が違うということはどこの会社でもあります。

それでも辞めたいとお考えなら手続きはそれほど難しくはありません。

ただそのような理由で辞めていては、どこの職場でも長続きは難しいかもしれませんね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/01/04 19:25

実状と落差が大きすぎると当然戸惑いを持つでしょうね。説明と違いすぎるとしたらちょっと…。

ただ決めるのはご本人ですので外野がどうこういうことではない様にも思ったりしてます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/01/14 23:19

私もニチイ出身です。退職しますっ!やっと退職受理されたっ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名希望 さん

11/01/15 18:38

私も3日で辞めます。
人事の人の話しと違うし、『こんなんだから 人が続かないんだな』って感じました。
やはり、入社までは良いこと並べてました。
今まで 他社でいろいろ仕事してきましたが、3日で辞める事 考えた会社はありません。
早い方が あちら側にも 最小限の迷惑ですむ場合もあります。
ココが3日で辞めたからと言って 他の所でやっていけない訳ではありませんし、甘えた考えで決断した訳でもありません。
次に進みましょう
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/01/16 14:37

条件が違うから 退職し、そんな事では他社でもやっていけないって事はありません。
大丈夫
自分の生活が一番。
早く退職を伝え、次に進みましょう。
私は あなたと一緒。 ニチイの就業斡旋詐欺にあった被害者だと思ってます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:スレ主です さん

11/01/16 20:47

皆様ありがとうございました。甘いと思いながら退職の旨をリーダーとFMに伝えたところ『この短期で何がわかるの!』『辞めるのはまだ駄目』と言われました。今もまだ通勤してますが本当に仕事量も人間関係も苦痛な為もう一度今週FMに言ってみます。ありがとうございました
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/03/05 23:18

最悪中の最悪…
常勤になるとうつ病を発症するまで働かされます。夢をみていた心をふみにじります。支店の上昇はお面をかぶった怪物と思っていいほど口と腹とか違います…
下の人は余裕がなくいじめをします。体と心が大切ならすぐに退職したほうがいいです。とにかく支店は最悪、拠点は余裕なしって感じ…
おまえらがつぶれろっ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00033260] よくない

返信する
76 人中、54人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

10/10/13 09:11

ニチイはよくない所です。
資格なく、経験のない人を常勤に雇い、朝早くから夜遅くまで働かせる会社です。
ニチイの常勤はNGです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ嫌い さん

10/10/13 10:18

こんにちは!
私今ニチイのク゛ルーフ゜ホームに勤めてますが 本当良いところではないです!
悪い人ばかりではないけど上に立つ人間が最低です!それぞれ言う事違ってこっちは混乱するし。
見かけはしっかりして見せるけど 内部は最悪です。
私が勤めてるク゛ルーフ゜ホームは なんか空気が悪く 毎日苦痛を感じて 今辞めるか悩んでます!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:最悪ですね さん

10/10/13 14:04

なんで、こんなに酷い状況なのに問題にならないのでしょうね。
一度、蓮舫さんにどうしてニチイは法律違反スレスレの悪質業者なのに国はニチイを優遇するのか尋ねてみたいですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

10/10/15 16:59

>>悪い人ばかりではないけど上に立つ人間が最低です

これには大きくうなずいてしまいました

うちの上司は、好き嫌いで人を使うのよ!と豪語しています

すごいです(・_・;)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

10/10/17 23:09

すごいですね。好き嫌いで…ですかぁ?。豪語できるって相当な自信家なんでしょうね。でもどんなに自信があっても人間である限り、間違ったり失敗したりはするからそんな時助けてやんないよって気持ちになっちゃうなぁ。上司が最悪だとチームワーク最低になるのにね。この会社、何を基準に上司を決めてるんだろうね。墜ちていく一方なのかも。悪循環の会社。吐き気までしますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
74 人中、54人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:CMってなに さん

09/04/14 21:09

資格摂ったら後はしらんぷり。ニチイの試験受けに入っても
1週間たっても何も連絡無し。こちらから電話すればつっけんどんに、今週一杯には結果を郵送しますとの事。待てど暮らせど連絡無し。次の週にしびれをきらして電話すれば、むかつく対応。
結局不採用。この怒りはどこにぶつければいいんでしょうか
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:☆ さん

09/04/21 22:23

ニチイにはよくあること。所詮そんな会社だって事。
このご時世、非常に就職が困難になっていますが、就職サポートという言葉に素直にのるのもいかがなものだよ。
ニチイに任せきりと言う態度は改めた方がいい。なにより受講する前にその職について、自分自身で調べましたか?実際の所、求人があるのかどうか。
多分調べられてないでしょう。かなり前から介護以外は求人はない状態だからさ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
100 人中、54人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:患者の友人 さん

09/08/18 16:15

友人から うつ病かもしれない。と、相談され 砂川市立病院へ付き添いました。

大勢の患者や人で溢れかえっている様な状況の中で
最初の受付の時に対応した50代くらいのメガネをかけた女性に

”精神病棟の場所 あっちだから!”

と2〜3回大きな声で叫ぶように言われ 周りの人々に見られる中
友人は凄くショックを受けて 結局受診せずに帰ってきました。

事務とはいえ、医療の場に携わっているのですから、患者に対する最低限の配慮は必要ではないでしょうか?

友人は 涙を流し黙ったままでしたが、私の怒りが収まらず
後日 その受付の人と話しをしようと出向きましたが おらず 別の人に聞いたら席をはずしてる との事でした。
ついでに名前を聞いたら ○藤 という名前でした。
やりきれない気持ちでいっぱいです。 後
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

33 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

09/08/21 16:49

その後、やりきれない気持ちはどうにかなりましたか。
きっと、受付の人に言っても、同じニチイの人だったら、問題をもみ消してしまうと思います。
なので、病院の院長など、ニチイと関係のないところに手紙などで、今回の事を書いて送ってみてはいかがですか。
多少面倒ですが、受付に言いに行くより効果はあると思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

09/08/21 19:36

何でそれがニチイのくちこみになるんだろう?(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

29 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

09/08/22 08:39

[1] さんの言う通りだと思います。かなりニチイの方はマナーが悪いなどと訴えてやってください。言うなれば病院様はニチイにとって大事なのなお客様ユーザー様なのであまり病院のイメージ悪くされたら医院長先生だって困ると思うしニチイは厳重に注意されますね。あまりにも酷い時は契約打ち切り!大きい病院ならなおさら委託は損益大きいと思うので徹底的にやっちゃってください。
私内勤だけどもうすぐ退職だから関係ねーし(笑)就活してるんだぁ(^O^)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

24 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元研修担当 さん

09/08/24 00:08

その態度の悪い人ってニチイでしたか?
たまに正職員だったりしますよ。
各病院には、患者様御意見箱が置いてあるので名指しで書いてください。ニチイのスタッフなら病院から会社なり、そこのリーダーに注意が凄い勢いでいきます。
病院職員なら、名前が隠され、『窓口対応が悪くて 患者様からご意見を頂いたので気をつけてくださぁい』て病院全体に通達されます。
御意見箱は、活用しましょう。病院生活の大事なものですよ。ドクハラなんかもありますから。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

46 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:患者の友人 さん

09/08/28 17:16

砂川市立病院の件。

返信くださった方々 ありがとうございました。
すっかり 書き忘れてました!
受付された方はニチイのバッチをしてたので、病院職員ではないはずですが・・・。

再度、本人の顔と名前を確認して 病院へ手紙を出してみようと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

41 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:労災 さん

09/09/26 23:23

最近の心療内科も、うつが世間的に認められた病と、雑誌や紙面をにぎわすようになり…かなり怠慢な態度の病院が、増えてます。?
彼らには…昔のような特別な病でなくて、マイナーな病に転じて、訪ねる人が増えたことで…患者を金としか見てないとこもあります。?聞き上手話し上手な医者が、ベストだと思います。

私など、院長という人間に、大きな病院なのに…?うつに見えない?…とか…そうなったのは、自分が悪いんだ?とか…言われてね?会計待てずに、たまらず五千円置いて、泣きながら立ち去っても、追いかけてもこない…お金は取られたまま?こんなこと?許せない?

最悪労働基準局なり行くべきですよ?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:T.K さん

12/11/09 14:01

とんでもない受付ですね.論外です.失礼極まりない.
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00012657] 悩んでます。

返信する
98 人中、54人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:YUKI さん

09/12/03 02:44

来年の4月からニチイの医療事務のスタッフとして働く予定なんですが、今年の10月に医科の医療事務の資格を取得した後、すぐに内定もらったニチイの支店さんから電話があって、歯科の医療事務の資格も取って下さいと言われた。
正直歯科助手のバイトしてるから分かるけど、歯科助手の資格なんてマジ必要ないのに勉強する意味が分かりません。
しかも、今卒業研究で忙しくて、勉強できる時間ないので、担当者の方に講座受けるの無理って電話したら、
「資格取れなくても、勉強したのとしてないのでは違うから頑張ってください。」って感じで、あっさり断られた。
資格取れなくてもいいならマジ無駄金払うだけじゃないですか?
しかも、就職先の病院もまだ教えられないって言われたし、正直ここに就職しても、レセプト作製などの経験が積めるのか不安だらけです。
やっぱ自力で他の病院探すべきでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

602ページ中29ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |   ...602 次の5件