602ページ中30ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | ...602 次の5件
投稿者:ひめ さん
10/03/06 14:55
医療事務の講座がもうすぐ終了します。
仕事の斡旋をしてもらうには、パソコンコースも受講しないといけないのでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
31 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
10/03/07 00:38
パソコンコースは受講しなくてもいいと思います。
私はパソコンコースも受講ましたが、今のクリニックでは全く役に立っていません。
高い授業料を払ったのに、無駄でした。
受講するのもばいいかもしれませんが、私はおすすめしません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
25 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:後悔 さん
10/03/07 11:02
全く必要ないですよ。パソコンは病院によって違いますから、入ってからその場所のものを覚えればいいのでは?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
56 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
10/03/08 16:16
病院によってもシステムは違うだろうし、大きな病院で働くと、会計部門、外来部門、入院部門・・・等々役割分担があり、入院部門とかに配属されたら、せっかく受講しても全く役に立たないって事も有ると思います。
医療事務講座とセットだと確か安くなるんでしたよね?でも、どうしても習う必要性が出てきたら、受講した方が賢明だと思います。
でも「後悔さん」と同じく、医療機関に就職したときに、その医療機関のシステムを覚えるので全然OKのような気がします。
医療事務に限らず、資格って取っただけでは何の役にも立たず、やはり現場で教えてもらい数をこなすことが、スキルをあげる一番の方法だと思います。
ちなみに、私もハ゜ソコンコースは受講しませんでしたが、何の不便さも感じていませんよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:情報 さん
10/04/10 14:58
ニチイでの就職はかなり条件が悪いようですね。お給料など‥。もう授業料支払ったので、事務職をしたいので、ニチイであっせんしてもらわず自力で(私は正社員でなくてもいいと思っているので)病院のパート等に面接に行った方がいいでしょうか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:後悔 さん
10/04/10 15:59
よそを探してどうしてもどうしてもないときに位に考えた方がいいですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
10/06/19 06:40
同じ外来事務のニチイの先輩に仕事が大変で辛いと弱音を吐いたら
○○さんはやる気がないし辞めたがってるとか
他にも私の立場が悪くなるような事をある事ない事支店に言われて辞めさせられる事に・・・
でも後任が決まらなくて支店に「あなたが悪いんだからもっと頑張って皆に続けさせて下さいと言いなさい」と言われました
でも先輩達はすっかり辞めさせる気で「次の病院決まった?」とか平気で聞いてきます
次の仕事無いから辞めたくないけどあの人たちと働くのは正直無理です
突然涙が出てきたり、夜も眠れなかったりと精神的にもおかしくなってきてます
何でニチイなんかで働き始めちゃったんだろう
何で人を陥れて平気なんだろう
これからニチイで資格を取って働こうと思ってる方は
もう一度良く考えてください
ニチイの悪い評判はすべて本当の事です
実際働いてみて本当にその通りでした
給料は安い
人間関係は最悪
支店の対応も最悪
「資格を取ったら就職の斡旋をしてもらえる」
それは本当かもしれません
環境が悪すぎて皆すぐにやめて行くから
人の回転率がいいので・・・
本当に毎月人が入れ替わってます
仕事も本当に大変ですし全く給料に見合ってません
サービス残業も多いです
働いてる人達はもちろん良い人もいますが
そうじゃない人もたくさんいます
この会社本当におかしいです
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:あき さん
08/12/26 01:40
スタッフが居ないからって、退職希望出してから、辞められるまでに半年以上かかるなんて、ありえないですよね?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
58 人中、36人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:名無し さん
08/12/26 07:45
ニチイは最悪。講座修了生を登録して就職斡旋をうたい文句にしているけれど、講座修了生が何万人いるのでしょう。講座を受けに来ているのはヤンキーもいっぱい。そんな人たちが医療へ進んで患者の気持ちがわかるのか?
私はニチイから突然解雇された。もう生活が出来ない。今から寝ている子供を刺して、私も死にます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
68 人中、31人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
08/12/30 18:39
ニチイ学館はスタッフの要望なんてほとんど聞いてくれません。
ニチイ学館の都合に振り回されるばかりです。
わたしはヘルパー、医療事務ともにニチイでお世話になりました。
ヘルパー時代に利用者さん宅でパニック障害を起こし、
今は医療事務をしていますが、いつかまた心身に障害を起こすのではないかと思います。
ニチイ学館はスタッフがどんな状態であの安い給料で働いているのか
わかっていないと思います。
今は年末年始の休暇に入っていますが、年明けの仕事量を考えると
気持ちが休まりません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
38 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名 さん
09/01/17 17:55
辞めるのに数年かかっている人いました
いきなりじゃ困る!
次の日人育ててからいなくなって!
という状態
次から次へと辞めてしまうので常に人が足りず余裕が無い
何年もカルテ室勤務のみで、何度も外来希望を出したが全て適当にはぐらかされておしまいだったらしい
2年以上辞めたいと言って、6年前から異動の希望を出していたみたい
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ゆう さん
09/02/20 16:24
私はニチイを去年に退職しました。
確かにニチイの評判はブロクなどであまり良くない情報を見ましたが予想以上のものでした!
ある総合病院で勤務しましたが、現場の人間関係も最悪でした!
マネージャーも仕事も出来ない人で頼りなく、下にサブマネージャーもいましたが非常に犬猿の仲で、そのサブマネージャーは会計の仕事しかせず、おまけに自分の気にいった人と仕事が出来る人にしか相手もせず、仕事の出来ない人間はとことん冷たく当たり散らすとんでもない人でした!
かと言って仕事もほとんどせず、朝一から医事課でスタッフの人私用話、昼休みも絶対誰かとつるんで行き、仕事中もスタッフ2、3人で医事課でお菓子食べながら携帯をいじったり、雑誌見ながら、喋ったり、悪口言ったりしてました。
また、マネージャーは足りない部署の応援も行っていましたが、仕事がなにも出来ない人なので各リーダーを呼び出してはおもしろおかしく馬鹿にしている話しもしていました。
私自信もマネージャーの事は良いようには思ってなく、かなり、クレームを言った事もありました。幸いにも違う部署でリーダーではありませんでしたが、私の部署はリーダーがいなかった為、その頃は1番長くいたせいもあったのか、パワハラもあり、色んな事意地悪な事も聞かれたり、また気にいりらない事があるとどうなっての!?と怒られたりしました。
会計に配属されたスタッフはそれで入っては辞めるの繰り返しが続いていました。
私は自分がいた部署にも意地悪で最悪な人がいてバワハラを受けて体調がおかしくなって辞めましたが、ニチイの会社の人間事態、どんなに上の人であっても、マネージャー、サブマネージャー、リーダークラスにしても仕事は出来きないばかりで役職だけがお飾りだけの馬鹿が集まっている会社なのがよく分かりました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
24 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ったくもぉ さん
09/04/10 21:33
とってもわかります。
事実、私は支店で働いていますが、毎日頭がぶっちっと切れるくらい馬鹿にされています。
上司に一言 言わせてもらえるならば
そりゃ〜あなた達は現場からここにのし上がってきたから巧みに交わされ早口で一方的に話す専門用語は解るでしょうよ。
しかし、私は普通のOLからの転職で聞きなれない言葉に毎日必死に頑張っているのさ。それなのに、忙しいのは解るけれど入ったばかりの新人に何も言わずに仕事丸投げしないでよ。
質問してもマニュアル見てというが、その前にそのマニュアルがどこにあるのか言えっちゅ〜の
わからへんて!!!!!
挙句、頭にきて勝手に本社に電話して聞いたんだけど、本社の人間がわからなくて答えれない事を私がわかるわけないっちゅ〜〜〜の!!!
本当に教えるのが下手・・・・というより教えたくないの?
それともいじめ?
あ〜〜〜〜こんなご時勢じゃなきゃ とっくに辞めてる!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
09/04/11 03:16
わかります。
私もずっと働いていますが、マネージャーが若い金髪のスカートを短くした姉ちゃん。
ニチイの規則ってあってないものです。患者さんがいてもお菓子食べたり。
教えるときは、付箋紙に書いたもので終了。
一度教えたら二度と教えてくれません。
そして、自分の知り合いからは検診料金はとらず。
こんなので良いのか?と思います。
知り合いには1年かかっていなくても再診請求。
知らない人には月が変われば初診請求。
もうやめたくて、PC講座に通い、一般事務を目指しています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
22 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ最低 さん
09/06/03 13:28
最初から誰にも何も教えてもらえず、そのくせ仕事をいっぱい
おしつける会社!わかるわけない。やり方確認してやった仕事でも上が解ってなかったせいで何度もやりなおし!それで役職なんやと思う人がいっぱいいる。
以前、リーダーとして上で仕事してきたので余計に思った。
ニチイはずっと前からそんなふうに続いてきた会社なんだと思った。
だからレベルが低い。
会社の組織もおかしいなとすぐにわかりました。金とりニチイとも聞いてましたが・・・
知らないのを解っていて仕事を依頼され、どうしてやるのかを試されてるのかと思いました。聞いても逃げ言葉は私担当じゃないからと決まって言う。実は担当やったりする。そうでなくても、長く働いていたのならせめて新しい者にわかるように調べろよ。
でなければ、文句をあとで言うな。知らないくせに
私に言わしてみれば2年3年いる社員ならもっと仕事できていいだろうと思う人がいっぱいいます。知らないのか、いじめで教えないのか、ストレスを弱い立場の新しい者にぶつけているのかと感じました。
システムもおかしい。同じシステムを使用していて仕事内容が同じでも、各場所で統一した作業手順にしておかないから管理もしにくく、間違いが多い。
無駄な提出書類がおおく、馬鹿な上司の気分で予定をたてずにいきなり本日中などという依頼がはいる。仕事が止まる。
しかも自分で把握できないから必要とするものばかり。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする