ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への良い口コミ さん

19/04/28 14:39

10連休である!
私はどこにも行かずアパートでごろごろしてる。
なぜなら給与が安くて遊びに行けない。彼女もいない、友達もいない、車もない、こんな社員がほとんどのニチイ。グレてやる!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

19/04/29 13:17

ペンネーム  ニチイはホントに介護福祉10年スタッフに月8万支給するのか?

本社の方か? センター長? 管理者?どのような方か知りませんが・・・
こんな書き込みしてたら 現場のスタッフに怒られまっせ・・
現場のスタッフは10連休など関係なく 疲弊しながら毎日 安い給与で稼いでますよ。

 10連休が取れるだけで十分でしょ。 休んでも給与は変わんないでしょ・・ 
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

19/04/29 17:09

ほんとニチイで10連休って現場ではありえないですね。
特に介護や医療事務はGWやお盆、年末年始もへったくれもないから。
どこですかそれ? 本社って10連休取れるんですか?
自分はもう退職したから今は10連休真っ只中で旅行も行くけど、ニチイにいた頃って長期の休みなんて夢物語でしたよ。
苦肉の策で正社員登用制度開始してるけど、給料は冗談みたいに安いままだから皆辞めていってたし。
きつすぎて四六時中疲れてて中には疲労が顔に滲み出たようなオーラで働いている人達も結構いた。
女だらけの職場だとちょっと普通の会社じゃお目にかかれないすごいの混じってるからいじめは横行してるし負のオーラ感満載。
よそに転職したらもっと楽なシフトと土日休みで、時給数百円アップ、月の給料にしたら数万アップしました。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

19/04/29 18:37

本社はキチンとカレンダー通りにお休み取ってますよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

19/04/30 06:28

支社も支店もカレンダー通りお休みです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

19/04/30 07:56

就業規則なんだから仕方ないでしょ(笑)
何甘えた事いってんだか‼️
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

19/05/01 21:38

てか、本社勤務や支店勤務が偉いんじゃないから。勘違いすんな。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

19/05/02 00:38

その通り。支店も本社も稼がないただのごくつぶしなのだから。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

19/05/03 03:08

ケアマネでも 古い人は 土日祝やすみ
五年くらいまでは シフト制で 土日やすみ
どちらも 仕事たまってたら サービス出勤だけど
なぜか  常にぱつぱつで 悲惨でした
気分的に 祝休みは うらやましく 不公平感は
感じていました
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

19/05/06 08:47

今日で10連休が終わります。
明日から行きたくない
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

19/05/17 20:35

本気で記憶障害かな?と思うくらい仕事のできない管理者が支店に栄転していきました。
支店なんてそんなのばっかりです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00114327] 医療事務

返信する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

19/05/18 21:33

4月から正社員で総合病院に配属されましたが、新人を育てる気はない・サービス残業にパワハラ上等・残業代申請しても通らないどころか仕事してないと言われる・一人暮らしすら出来ない手取・お局全員に嫌われいじめられるなどで持病が悪化したり身体がかなりおかしくなったから支店に異動か退職、パートに雇用変更で相談したら「あなたが面接の時と言ってることが違う(面接は半年以上前にあった)」「あんたにどれくらい金かけたと思ってるの」「使えない」「ってかあんたの長所は?生かしてないよね?努力してないよね?」などと言われたり、等々尿と思ったら出血したり過呼吸が悪化したり不眠になりかけたので昨日退職したいと伝えた。辞めれるかな…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

19/05/19 18:01

辞めれるかな ではなくて 
辞めれない会社はない くらいの強い気持ちで
納得できない時は 辞める強さがないと いいようにさるますよ

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

19/05/19 21:20

書いたものです。助言ありがとうございます。明日からまた出勤なので辞める勢いで暫く頑張ります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

19/05/20 15:08

今日マネージャーと話しました。今月付で無事辞めることが出来そうです!しかし支店長に連絡した際「あんたからマネージャーに電話しろと伝えて」って言われた時はさすがに驚きました
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

19/05/20 22:31

ニチイの常識が世間の常識ではありません
5回くらい いいたいです
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

19/05/21 23:26

雇われて給料もらう人は 辞める時しか意思表示できません
最初は 少し 相談してみたりするんですが 改善どころか
めんどくさい事になるので だまるしかない
なので こんな働き方は嫌だと 拒否するしかないです
幸いな事に人手不足です 類は友を呼ぶ
もう少し働きやすい会社は山程あります
今の日本なら 働く意思があれば ハローワークにも求人がきています 早めに雇用されたら 一時金も まあまあ もらえますよ タイミングよければ 職業訓練受けてだら 前倒しで
給付受けながら スキルアップもできます ちなみに 職安では
社会保険の 退会の証明もっていったら ニチイは離職票おそいからって 手続きすすめてくれました 仕事もすぐに見つかりました 職安の人の方が よほど 親切で 常識的な相談にのってくれましたよ 
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00114332] 甘えは承知です

返信する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への質問 さん

19/05/19 15:50

4月22日からニチイケアセンターの事務で働き始めました。
面接の際、パソコンも入力程度しか出来ないと言った上での採用だったのですが
実際働き始めたら、その程度じゃ厳しいと思っていたら、先輩にも言われ、来月中旬辺りから1人で事務の仕事をしなければいけません。
教えてもらってない事も教えたと怒られ、上司がいる時といない時の先輩の態度も嫌です。
全く仕事についていけず甘えなのは十分わかってますが、辞めたいです。
上司や先輩に相談も出来ず、支店に電話をする事も出来ない状態です。
どう辞めれば良いかご相談にのっていただければと思います。
よろしくお願い致します。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

19/05/19 17:28

父が病気とか 
でも 就職後の 状態は ニチイあるあるです
はやくやめましょう

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

19/05/20 01:44

一日の中で、上司や先輩に一度も会えないですか?
相談じゃ、引き留めに合います。頑として辞めるの一点張りでいくことです。入社して一ヶ月ですから風当たりは強くなるけど、言わせとけばいいんです。それより、転職活動してましょ。
一回でも引き留めを受けたら、次は本当に辞めにくいですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

19/05/20 11:20

ニチイは退職者がハンパく、それに皆慣れてるので、気にすることなく意思表示していいですよ!
引き留められたとしても、それはセンター長、支店長自身の評価のためであって従業員のためなどではないので、何も気にせず辞めて大丈夫です!
そもそも人手不足のこのご時世に、新人が辞めたくなるような運営をしている会社が悪いのです。
逆に絶対やっていけないのは、変に責任感を持ってしまうことです。
1度それを持ってしまうと、このブラック企業から抜け出せなくなりますので!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:退職したい さん

19/05/20 13:53

あなたより後に入社しましたが私も辞めます
国家資格がありますが、こんな短期間で辞めたらもう地元では働けません
それを覚悟した上で退職願を提出します。
心からニチイに関わった事に後悔してます
ここの掲示板で、なかなか辞めれないと知り怖いです
今生き地獄です

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

19/05/20 15:49

ニチイの悪評は同業の中でも有名なので、「ニチイなら仕方ないね」と見てくれますから、辞めたことをそんなに気にしなくてもいいと思いますよ。
同業他社には元ニチイいっぱいいますから♪
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

19/05/20 22:29

地域では働けなくなる そう考える様に もっていくんです
よそでは つとまらない とか 評判って怖いですよ
とか とりあえず 一回でてみましょうよ
ゆうほど ニチイのブランドは高くないですよ
人手不足なんです
稼働率とか いわないとこもあります
チラシ時間外に配れなんていわない
何か買えなんていわない
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

19/05/21 16:54

4月22から6月中旬まで先輩から事務仕事引き継いでも「厳しい」というなら、事務向いてないんじゃないかな?
介護事務って、「パソコンの入力程度」の技術以外に何か必要ですかね?
上記の期間内にマニュアル見たりとかできたと思うけど
単純に「先輩」がきらいだからやめたいのかな


私はもうやめたけど、介護事務は入力量以外では何も厳しくなかった
それよりギフト買えとか、介護させられそうになるのが嫌だったな
入社時に納得してるならまだしも、後付けで買えだの介護しろだの
そんなに人いないなたコンビニみたいにさっさと外国人よんどきゃいいのに


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

19/05/21 23:11

拠点の規模にもよるかもです
訪問と居宅だけの拠点と
デイもあるところ 両方転勤とかで みたけど 
デイもあると 電話だけでも 相当さばかないといけないし
勤務関係とかも 人数が多いので 同じ給料なのに
仕事量がちがうな って 思いました
当然 忙しい方の事務員さんが 辞めます
引き継ぎもそこそこに 逃げる様に辞めます
で また 正社員にひかれて 若い事務員さんがはいってきます
入力は早いんですが タイムカードの調整やら 健康診断の予約
あれもこれも ひとりで 責任もたされてました
転職したら 似たような事を 三人の正社員さんがしていました
電話は事務は事務の受け答えのみでした そりゃそうよね
と思いました イメージとしては 若いから はりきって
余分な事まで引き受けて 袋叩きにあってました
本人も 私は 嫌いでしたけど
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

19/05/22 00:36

教えられてないことも教えたと怒られ、この一文でその先輩とやらの程度が見えます。
デキない人間なのに、デキるつもりになっているという、ニチイによくいるタイプですよ。
新人が出来ないのは教える者の責任。まして介護業界にいるなら、新人の得手不得手を察して付き合う程度の寛容さを持ってなければ失格です。
まぁニチイごときでは、そんな人間は少数派ですけどね。
大多数は己の分をわきまえず、他人の失敗が大好物な下世話な井戸端会議感覚のババアばかりです。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

19/05/22 23:45

ほんとに プライドはなぜか高く
気にいらない人のプライドは くだきます
社風っていわれたら そうだと思います
マイナストークばかりです
どちらにしても モチベーション 保てません
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もんもん さん

19/10/13 01:59

拠点の事務員を80時間の契約でしています。同拠点には同じくらいの契約時間のパート事務員があと2人います。最初は大変でしたが就業3年でようやく一通りのことが覚えられたように思います。
常勤とはいえあの仕事量を1ヶ月程度の引継ぎでこなせるようになるなんてムリですよね。
●●●●支店の管轄拠点の事務員が枯渇状態のようでやっと仕事が出来るようになってきた私たちを事務員は普通1人だからと他の拠点に行くことを示唆するようなことを何度も言われます。
扶養の範囲でということでパートで契約しているのに同じ契約時間であの仕事をこなす自信は全くないのではっきりと『ムリです』といいました。
仕事は気に入っているので様子を見るつもりですが今後パワハラとかにあうのかと思うと憂鬱です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館へのその他 さん

19/05/27 12:29

ニチイがなぜここまで大きな会社になれたのか。
それは低賃金でも、仕事へのやりがいと、社会に必要とされる女性達の頑張りがあったからです。
昔は現在と違って、労働人工も多くありました。また、当時は真新しい資格商法もあって、人材確保も困りませんでした。
しかし、現在はどうでしょう。
低賃金でやりがいどころか、人を大事にできない職場。
売り手市場の中、無休無給低賃金で、働く人などいません。まだ、現場の支えでもってますが、そう長くもたないでしょう。
会社が変化できない理由は簡単です。変化することでお払い箱になってしまうのを困る方達がいるからです。
力で押さえつけられる時代は終わりに近づいてますよ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

19/05/27 16:03

少しでも逆らえばお払い箱です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

19/05/27 18:37

少し賢くてもお払い箱です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

19/05/27 19:56

くだらね。
持ちつ持たれつ?!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

19/05/27 20:07

餓死しない程度の餌しか与えないブタ箱です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

19/05/29 08:20

ごますりと忖度でしか出世できない会社。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

19/06/08 06:52

無能の人しか出世出来ない貴重な会社。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

19/06/09 01:23

自分の人生を自分で決められないようにみえる
やだやだ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:名無しさん さん

19/06/16 14:39

拠点内で同じ意見が出てました。

ニチイで働ければ他社に移ってもやっていけそうな気がする。
潰れろ、ニチイ!と思っている常勤非常勤多い。

困るのは、登録ヘルパーと仕事してない高給取りだけでしょ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:管理職は、バカばっかり さん

19/07/20 00:03

当たり前の対応しきれてない。責任者みずから、責任転嫁ばかりしているけど、責任者?福岡の江頭?電話の相手にわかるように、横の職員とわけわからんと言っている。なんの支援しているのか、広徳の下山も責任者みずから、利用者の就職にいちゃもんをつけている。なんの支援をしているのか?これがニチイの実態だ!誰が今後ニチイを使うか?ニチイをみたら石投げろ!✨
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あきれた さん

22/04/16 07:35

ニチイ熊本から左遷にあった江頭ですね。上から目線で人のことばかり批判する方です。本人は仕事出来ないですよ、昔問題になった所から来てるし、バカですよ、熊本支店にいる方は能無しですよ。加藤も口ばかりで男にはへらへらして、穴見も自分の意見は言わないでいい人ぶってパワハラ軍団です、どうして辞めさせないのですか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中307ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  302 |  303 |  304 |  305 |  306 |  307 |  308 |  309 |  310 |   ...602 次の5件