ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
3 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館へのその他 さん

16/02/12 11:42

認知症のお年寄りの介護に疲れた家族による殺人や無理心中が後を絶たない。孤立して悩みを抱え込まないよう、家族をどう支えるか。それぞれの地域で一歩ずつ取り組んでいくしかない。行政と住民が協力し、何ができるかを考えたい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆき さん

16/05/15 17:31

ニチイを退職した方にご質問です。

先日ニチイを退職して現在離職票待ちの状況です。

必要書類に離職票が必要の欄に丸をしてその他に退職証明も必要と記載し、離職票と退職証明の封筒を2通書類と共に渡しました。

しかし届いた書類は退職証明と健康保険資格喪失証明書、
それでこちらが用意した返信封筒は全て使用した形です。

この場合離職票は届かないのでしょうか?
そして本人の希望していない書類を送りつけ処理を終わらせる企業なのでしょうか?

精神がボロボロになりニチイを退社しました、なるべくならばニチイの人たちとは会話したくありません、
直接問い合わせればいい話なのですが、もしお分かりの方がいらっしゃるならばお答え頂ければ幸いです
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

16/05/16 22:10

ニチイで事務を行っておりました。
当事業所では、離職票はA3の用紙を半分に折った形で送付していた為、ニチイの大判封筒でお送りしていました。
実際、退職から2週間以内に離職票は送っていますが
届かなかった場合、管轄の支店総務課に問い合わせた方が良いと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

16/05/16 22:11

ニチイで事務を行っておりました。
当事業所では、離職票はA3の用紙を半分に折った形で送付していた為、ニチイの大判封筒でお送りしていました。
実際、退職から2週間以内に離職票は送っていますが
届かなかった場合、管轄の支店総務課に問い合わせた方が良いと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイを退職しました さん

16/05/18 22:10

自分も封筒二通に切手まで貼らされました。

しかも、特定記録代まで。

すぐに届いたのは、退職証明に資格喪失でした。

離職票は、2週間たっても届きませんでした。

ニチイに、コンプライアンスはありません。

2週間たってハローワークに行きました。

ハローワークから連絡しても、すぐに送ることはありません。

本社の指示です。

ハローワークが言っても、1か月かかりました。

ニチイの支店に連絡しても無理です。

会社の利益しか考えない会社です。

常勤は動かず自分で言ったことも守りません。しません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:私もです さん

16/06/01 18:34

ニチイを退職しましたさんと同じです。
私の場合、1ヶ月経っても離職票が届かなくて自分で問い合わせるのが嫌だとハローワークに相談したら、ハローワークから連絡してもらって、2週間経ってもまだ届かず、再度ハローワークの方が連絡して下さったら「今日本社から届きました」とのこと。
次の日にニチイがハローワークに来て、ニチイに離職票を返さずハローワークでそのまま預かって下さり、結局1ヶ月半かかりました。
ハローワークで預かってもらわずニチイに返してたら、私の手元に届くのは何時になるかわからなかったでしょう。
その点、ハローワーク側も承知しているようで、預かって私に連絡をするという方法をとってくれたのだと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
15 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:緑色マン さん

12/10/05 22:00

スタッフさんが突然退職してしまったりで人出不足です。「そんな中で夏期休暇なんて取得できるわけがないだろう」と支店の人間が言うのはどうなんでしょう?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:おしん さん

12/10/08 00:00

いろいろ都合をつけて休めば良いと思います。
勤めて半年間たっていれば、有休扱いになりますし。
皆に気をつかって、休めないと余計後でストレスたまりますよ。
その前に突然退職された人をニチイがもっとフォローしてあげてたら人手不足にはならないでしょうけど。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もとにちい さん

12/10/12 12:28

フォローなんかしてたら大きくなれなかったんですよ!職員がフォローしてたんです!ね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:おしん さん

12/10/12 13:51

ニチイで大きくなったって所詮は派遣社員。
職員も見て見ぬ振り。みんな自分の事で精一杯。自分の仕事に責任持つのは当たり前だけど、他人のミスまで連帯責任でとらされる。ちゃんと教えてもらってないのにミスが起こらないように必死になる。だんだん自分が追い込まれていく。負のスパイラル。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00075425] 賃金不払い残業

返信する
10 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

13/01/27 15:38

相談してから1年以上経つけど未だ1円も返還なし

問い合わせても答えはいつも「対応中」

曖昧な言い訳で回避し、具体的な進捗状況の説明もなし

まるで2年しか遡れないのを利用して返還金額減らそうと時間稼ぎしてるみたい

東証1部企業年収ランキング下から2番目、徹底的に賃金不払い残業を止めさせればもう少しランク上がるんじゃないの?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
9 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カピバラ さん

13/02/23 21:18

つい最近まで医療事務として病院務めしてました。
始めて出勤した日持って行った靴がダメと言われもう一足持ってた人に借りようとしたら水虫じゃなかったらいいよと言われました。貸したくないのかと思いながらもその時は借りました。
面接の時は何も言われなかったのに働いて数日してから化粧のこと言われ治しても言われもともとの顔やしこれ以上どうしろとと思いました。
そしたら仕事という仕事をさせてもらえず雑用ばっかで態度も180度コロっと変えて冷たいし無視⁈
これっていじめですよね‼(パワハラ?)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ひつじ さん

13/02/23 22:49

病院によって色々ですね。
ある病院から異動して来た人が先日インフルエンザで休んだので「有給あるなら使ったら」と上の人が言ったら「有給って使ってもいいんですか!?前の病院では使わせてもらえなかった!」と言ってました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

13/02/25 16:07

FM次第です。
有休の申し出をする際に、私事都合では休めないとか、子供の学校行事と申請すれば、終わったら出て来いと言われたり、全てはFMしだい。
配属先の運が全てです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中312ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  307 |  308 |  309 |  310 |  311 |  312 |  313 |  314 |  315 |   ...602 次の5件