ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
102 人中、51人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:りんこ さん

09/09/24 11:09

ニチイに通おうかどうか悩んでいます。ニチイについて検索している内にここにたどり着きました。
現在、身内の介護をしている為資格取得後は週2日程度のバイトでの訪問介護を希望しています。

ニチイで働きたいとは思ってはいませんが、訪問介護は経験がないと雇って頂けないという話を耳にするので、ニチイだと雇って頂ける所があるのでは?という気持ちでもいます。

でもここでの口コミを拝見している内にニチイの説明会に行く事すら怖くなって来ました。


資格取得後に未経験でも雇って頂ける所はあるのでしょうか??


この不安からどうしても知名度のあるニチイに目がいってしまいます。


こんな質問を長々と書いてしまって申し訳ありません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

34 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆっこ さん

09/09/24 19:13

とにかく、資格は取ったらいいよ。荷物にならないから。訪問はヘルパー2級が無くては出来ません。特養などの施設はヘルパーの資格が無くても働けます(その施設の理事長なり園長なりの考え方次第のようですが…)別にニチイで資格を取っても働くのはニチイでなくてもいいでしょう。 ヘルパーステーションも大事なお客様の自宅で介護するのだから、初めは先輩が同行してくれるはずです。まず、資格を取得する。それから社協なりハローワークなりで職場を探してもいいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

242 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:プリン さん

09/09/24 23:38

8月から、通信で勉強し、実技はニチイの学校へ通っていました。
私は、将来の介護のためと、できれば、この仕事に就きたいと考えて勉強しましたが、この業界に関しては、まったくのド素人。初心者です。
確かにニチイの評判は、あまり良いとは言えないとお聞きしますが、わたしの場合は、先生方のレベルが高く、良い授業をうけることができましたし、良い仲間にも、めぐりあえました。
ただ、同行訪問模擬実習くらいになると、ちょっと先生の態度が冷たくなるかも?!(笑)

ホームヘルパー2級の資格はあったほうが良いと思いますよ。
求人を見てみると、以前より条件にいれるところが多くなったような気がしますので‥勉強して、損はないと思います。

それから確か、就業ガイダンス?相談?だったときに、ニチイの施設関係の人が来るので、その時に、直接に話を聞いてみるのも良いのでは?そうそう、実習に行くために、胸部X線や検便の提出もありますので、念のために‥。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

28 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ人間? さん

09/09/26 22:41

辞めなさい??ニチイは最低最悪です。?
関わるとしても、きっかけだけにしなさい?
貴女のためです?

彼らは金が全て?社員は怠慢社員ばかり?

いいようにされますよ…?世の中に、ニチイしかないわけじゃない?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

33 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:りんこ さん

09/09/27 12:46

書き込みありがとうございます。
まずは来月ニチイの説明会に参加してみようと思います。ニチイの近くに三幸福祉カレッジという所もあるのでそちらの説明会にも参加してみて決断しようと思います。


こんなにも口コミ評価が悪い所に行かなくてもニチイと同じ受講価格で似たようなパンフレットの三幸福祉カレッジに行った方がいいのかも!とも思っています。


資格を取得して1日でも早くヘルパーとして働きたいので、決断後は頑張りたいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
333 人中、51人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:シャルレ さん

09/10/01 22:37

以前、ニチイの派遣で病院で働いていましたが、私自身が働いた中で一番最悪な会社でした!会社の雇用スタッフのレベルが低い。上司からのパワハラ、上から目線で物を言う!仕事中でもお菓子食べたり、雑誌みたりで社会人としての常識はずれの人が多いですね!私は辞めて1年半ぐらいなりますが、こういう口コミを見ると相変わらずなんだなぁと思いました。こんな会社で働いてたなんて恥ずかしいと思いましたというより自分の職種経歴に傷がついたような人生になりました!早く潰れてしまえって感じです!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:賛成! さん

09/10/06 19:47

本当に酷い会社だと思います。
上が腐っているから雇われていて、そこに居着いている人間もやはり非常識な人間が多いです。
こんな会社は本当に早く潰れて欲しいです。
私も嫌みを言われたり、コソコソ悪口を言われかなり嫌な目に合っています。
とある掲示板に、誰でも雇い、猿でも入れる会社と書き込みがありました。
その通りだと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
91 人中、51人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ずんじぃー☆★ さん

10/07/02 18:31

今からホームヘルパー2級受ける方へ決してニチイではオススメ出来ません。
理由その?
健康診断の検査代は講習代には含んでいません。
理由その?
講習代の高い資格の割合には資格自体あまり上等って言える資格証明書ではありません。
※携帯用がファミリーマート&ローソン等といったカードよりぼろく、賞状もあまりにも薄い紙って感じです。
理由その?
教科書が講義の何回かして途中変わる時があります。←実際自分がそうでした。
理由その?
現場実習場所にも寄りますが、駐車禁止が嘘の場合がありますので注意して下さい。ちなみ自分のとこは駐車禁止は嘘でした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00006494] なんなんだ

返信する
78 人中、50人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:朴念仁 さん

09/03/17 16:54

ニチイのホームヘルパー2級講座受けてます。何でしょうねアソコの教材は、「誤字、脱字」はもとより読点、句読点はおかしな所についてるから意味が変わるし。講師によって言う事がちがうから記述式問題で問題内容とちがう解答を書かなきゃいけないし…。実習のキャンセルは3000円かかりますって何?最初のオリエンテーションで何の説明もなく、いきなり最終日に言われて「何のためのお金ですか?」の質問には「先方への迷惑料です」だって。そういった経費は受講料に折り込みにしてはおかないのかと思い、質問したら「悪質なキャンセルに対してのみせしめです。」だとさ。「みせしめって何?」後だしジャンケン的な説明は困るというと支店長が出て来て、「どこもやっていることです。」と言われました。そしたら味方を得た担当者は「嫌なら他の所で受け直してください、ここまできて資格いらないんですか?」と最終的に資格を盾に脅迫紛いな言い分でした。受け付けは横柄だし、何より自分達の会社で開講してる講座に対して理解がない。生徒から多少突っ込んだ質問をされると、その場しのぎの解答でお茶濁して解答がない。こんなとこってわかってたら他に行ったよ。なんか金払ってまで受講したのに…。最悪ですよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

26 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

09/05/13 21:38

現在受講中ですが、テキストのお粗末さに私も呆れてます。クーリングオフ期間にもっと目を通しておくんだった…。回りくどい言い回しで要領を得ない上に、要約をまとめたページも無し。だらだらした文章の連続で読んでて眠くなります。重複記述や無駄な表現の多いテキストを買わせた上に、初回オリエンテーションで早々と副読本を勧めるのって何?って思いました。無駄を省けば1冊に十分収まる内容ですよね。
テキストに関連法令が少ししか載ってないのを見て、これって本当にちゃんとした資格なのかなぁーと後悔し始めてます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00020532] 詐欺まがい

返信する
77 人中、50人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

10/05/13 00:25

私は幼稚園に通う子供の母親です。
ニチイの資料で資格を取れば子育ての両立、午前だけでも働けるという文句に惹かれニチイで医療事務の資格を取り、就職に有利だからと言われたのでオペレーターの資格まで取りました。
やっと資格が取れ就業説明会に行き面談で希望を言うと、土日は勤務可能でないとだめ・子供が急に熱を出した場合に変わりに見てくれる人がいないとだめ・○○地域は病院が少ないから...・診療所の場合は午前診と午後診の両方を入るのが常識・月〜金までの勤務だと公立の病院のみ・などなど、子供がいる人は来るなと言わんばかりの対応を受けました。
言い方を考えて話してくれれば、納得することができましたが、人を馬鹿にする口調で一方的に言われ、散々でした。
騙されたと思いました。
子供がいる分、希望もたくさんあるので働き口を見つけるの容易では無いのは十分承知です。しかしニチイの資料を信用し、ニチイで資格を取れば働き口を紹介してくれると信じ、高い授業料を払い資格を取ったのにこの様です。オペレーターの資格を取ったのも全く意味ありませんでした。

小さいお子さんがいるお母さん方がニチイの資料を見て、私と同じように希望を持って資格を取った方がたくさんいると思います。このような人を全て裏切りっています。

就業率が良いとか言っていますが、面談をした時点で希望の多い人を排除しているだけ。
皆さん騙されないでください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:同感です! さん

10/05/23 01:51

私も同じ被害者です。
しかも受講中は資格獲得や就職に便利だからとか言ってきて今思うと、まったく必要のない
高い副教材を売り付けられそうになりました。
しかも不備で教材が届いていないという事もしばしばありました。経営状態もかなりずさんだと思います。

被害者の会を作りたいくらいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中36ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |   ...602 次の5件