602ページ中5ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ...602 次の5件
投稿者:ファントム さん
10/03/01 22:12
就職の事ではありませんが・・・
私は、ヘルパー2級の資格をニチイで取得しました。
しばらくして友人が「ニチイの紹介割引制度を使いたいから、あなたの受講生番号を教えてもらえない?あなたにも記念品みたいな物もらえるみたいだから」というので、私はニチイにはあまり良い印象は無かったのですが、友人はもう決めているようだし、友人の受講料が安くなるなら、いいかな?と思っていました。
私への記念品なんて全然期待していなかったのですが、もらったら友人に知らせないといけないので気にしていました。
しかし、実際に届いたものといえば、ニチイのオススメ商品6点の中からお好きなもの1点を500円引きで提供致します。という信じられない内容でした。
オススメ商品は高いものは15000円以上、一番安いものでも4000円以上でいずれもニチイの商品です。
結局欲しいものなんてないですし、どこが割引なのか?紹介者にまで商売する気なのか・・ホトホト呆れました!!
友人は私によい事をしたと思っていますし、これをいうべきか迷っています。
私も自分がニチイで受講する時に友人から紹介してもらおうかと思いましたが、しなくてよかったです。
資格取得してもニチイの就職フォローも無いし、貴重な受講生を紹介してあげたのに、まさか今更商売されるとは思いませんでした。
本当にとんでもない会社です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:最悪 さん
09/08/21 16:28
医療事務の仕事に就きたくて、色々探した結果就職斡旋のあるニチイに決めました。
授業もおわり、いざ就職しようと思ったら・・・・・
○「今は厳しいから自分で探せ」とか
○「管轄が違うから管轄の就業相談会に行ってから」
とか(受講した校舎の就業相談会には行きました。しかも管轄の相談会は1ヶ月後・・)
○きゃりあネットとやらから応募したら、「家が遠いので無理かと・・・」だって!!!
だれが遠いから無理ってきめたんだよ!! あんたが遠くて無理って言ってるそのすぐ近くに通ってたニチイがあんだよッ!!!!(怒)
ニチイから就職すると、マージン引かれて10万くらいしか貰えないって事は知ってました。
実際未経験で就職ってやっぱり難しいみたいで・・・
それでも就職斡旋ができるからニチイはすごいんだなぁ って思ってた私が馬鹿でした。
なんてことない。
授業受けてる最中は
「来月から実際に働く人もでてきますから」
とか言って、一切
「今はちょっと就職にも少し時間がかかるかも」
なんて事言わなかったくせに、実際終わってみれば
「就職??そんなもんすぐできるわけないじゃん」
ってかんぢでした・・・・・
10万と時間返せってかんぢ(怒)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
77 人中、45人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
09/08/27 23:44
受講していた支店の求人がでていなくて、
他の支店の求人を見て登録したら
私も同じこと言われました!!
就職までサポートというのがあったから、
いいかなって思い通って資格もとったのに。。。
受講していた支店の先生や就業担当の方はいい感じでしたが、
申し込みをしたところは、
『近くの支店の方があるんじゃないのか?』
『無いから応募したんですけどぉ?』
『まぁ〜、通勤で駄目になるかもしれないけど
それでもよければ面接します』って!!
最初から落とす気じゃん!!
働きたいから応募したのに、
そんなこと言われて面接なんて。。。
最悪です
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
65 人中、37人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
09/08/28 18:17
就職したって悲劇のはじましだよ。内勤だろうが病院だろうがね(-_-)
イジメ 悪口 パワハラ モラハラがもれなくついてくる。
アホしか出世できんしニチイは辞めたほうがいい。
私は内勤で今日正式に仕事みつかり次第辞めさせてもらう事を支店長に話した。
支店長は○○さん←(私)をとめたいけどこの環境は代わらない…私の力不足ですと言われました。。。
せつねぇーよウチの支店長まだマシなんだ…(ノ_・。)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
72 人中、44人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:BBB さん
09/09/14 16:16
最悪でした。
自分の場合は、受講の段階ですでに最悪でした。
ます、教員の態度がむちゃくちゃ横柄でこんな人から
「お客様の視点で物事を・・・・・・」
なんていわれても全く説得力ありません!
教えている方が生徒の視点に立てないのによく言えると思いました。
次に、生徒によって対応があまりに違いすぎる
お気に入りの生徒にはものすごく丁寧にしかもやさしく教えているのに気に入らない生徒には質問さえ許されません
(確認のために質問すると、ねちっこい皮肉を一緒に答えてくれます)
授業内容も、教科書は全く無視の完全自己流で先生がころころ変わるので前の先生が教えてくれたことが全く役に立たなかったこともあります。
教室によって違うかもしれませんが私の教室は最低でした。
少なくとも、物を教えるというレベルではありません
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
80 人中、50人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元ママ さん
09/09/15 18:34
10年くらい前ですが医療事務、医事オペレータ2級というのを取りました。元旦那の家が借金まみれでその日暮らしの様な生活を送りながら何十万も出して資格を取ったのは一生働ける資格で小さい子供がいても大丈夫というニチイの言葉を信じたからです。でも大嘘でした。就職相談会に出席し、いざ自分の番が来て「宜しくお願いします」と頭を下げた瞬間「よくこんな場で欠伸できるよね」・・緊張してあくびどころか唇噛みしめてたのでやりようがないのに。おまけに義理の母、私の父も定年退職してたので子供を見て貰えると言うと「2人共年とってるよね、何かあったらどうすんの」おまけに「マナー講習受けろ」本社に電話しお金を少しでも返してもらおうとしましたが「じゃあ仕事紹介します」私は「いや、そういう問題じゃなくて・・」何十分もこの調子でこっちが根負けしてレセプト点検の仕事をしましたが1日で辞めました。ニチイから本社にまで文句言った人間とでも聞いてたのでしょう。何人かで私を見ながらヒソヒソ、ニヤニヤ・・耐えきれなく辞めた後もニチイから嫌がらせの電話&手紙を戴きました。富○県」高○支店は本当最低最悪です
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
85 人中、45人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:嫌がらせの手紙とは? さん
09/09/18 04:53
どのような内容だったのですか?
その手紙が、あまりに酷い場合は警察に相談した方がいいかもしれません。
遅いかもしれませんが、就職相談会の内容を録音しておくべきだったと思います。
仮に、録音行為がよくないことだったそしても面接官の言動があまりに酷い場合は立派な証拠となりえます。
それを元に警察、弁護士、その問題の相談窓口などにそれを持っていけばかなり有力な助言を聞けると思います。
私もニチイで勉強しているものですが、何か問題がおきたときのために録音機を肌身離さず持っています
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/03/01 18:26
どんな嫌がらせされたのですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
22 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/03/01 18:26
どんな嫌がらせされたのですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
36 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:医療従事もの さん
11/09/07 01:57
ニチイはいい話聞かないね。しかもホームヘルパー2級なんて屁みたいな資格取ったって、はっきり言って意味が無いです〔誰でも簡単に取れすぎることが逆に資格の質を下げてるし、そもそも国家資格ではない〕。本当の資格ほしいならもっと努力して介護福祉士のほうがいいです。なぜかってヘルパーは正社員が少ないし〔ほぼ使い捨てにする職場も〕、手当てがなかったりもちろんボーナスなんて絶望です。わたしの知り合いもヘルパーやってましたが北東北のあるところで月10万稼ぎながら、仕事は寝たきり患者の介護〔オムツ交換、入浴介助、食事介助など体力勝負〕で、腰痛になり痛み止めを飲みながら仕事してました。求人は多いかもしれないが、将来性が薄いかと。ちなみに私は20代ナースマンで救急センター系にいます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
24 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:医療従事もの さん
11/09/07 01:58
ニチイはいい話聞かないね。しかもホームヘルパー2級なんて屁みたいな資格取ったって、はっきり言って意味が無いです〔誰でも簡単に取れすぎることが逆に資格の質を下げてるし、そもそも国家資格ではない〕。本当の資格ほしいならもっと努力して介護福祉士のほうがいいです。なぜかってヘルパーは正社員が少ないし〔ほぼ使い捨てにする職場も〕、手当てがなかったりもちろんボーナスなんて絶望です。わたしの知り合いもヘルパーやってましたが北東北のあるところで月10万稼ぎながら、仕事は寝たきり患者の介護〔オムツ交換、入浴介助、食事介助など体力勝負〕で、腰痛になり痛み止めを飲みながら仕事してました。求人は多いかもしれないが、将来性が薄いかと。ちなみに私は20代ナースマンで救急センター系にいます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:かるら さん
13/03/27 00:53
言っちゃ何ですがニチイ、屑ですよ。雇用は派遣形式で、医療事務受付でもなく情報処理系の内部仕事にも関わらず最初の業務内容にない仕事を押し付けられたり(最低賃金のまま)、業務態度に難癖つけられて本社の社員にパワハラを受け、精神的にやられてしまいニチイの思うつぼ、「個人理由」で退職→うつ病発病→社会的廃人まで追い込まれました。もちろん全ての支部がうちみたいとは限りませんが、私の地域ではニチイを訴える話まで出ていたような会社です。騙されてます皆さん!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
13/10/23 22:30
ニチイは二十代で顔採用ですね。もちろんわたしみたいに年齢高くて身だしなみ気をつけてなくて顔悪いのはニチイに限らずどこの派遣会社も面接短いものです。しかしニチイでは年取っていても個別面接が一年に一度はありますし、ブラック条件は同じだけど頭良さそうに見える顔ならソラストで採用してくれますよ。そちらにも応募されたら如何ですか?
この不況時に面接の話あるのはブラック医療業界しかありませんね。資格取るより仕事の方が難しいのだ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
18/07/03 02:22
辞めた方がいい
怖いよ
就職しなくて、逆にラッキーだよ
関わって、おかしな事件に巻き込まれたら
こっちの人生が狂っちゃう
メンタルやばい人
お金に困ってる人
バツ付き子持ち
素性のやばい人だらけ
ヒストリーで圧力かけて仕事押し付けてきたり
使える者なら、何でも使う
平気で嘘つく腹黒い人
常識も理性も持ち合わせてない、おばちゃん達の集団
普通以上の人は、居ないし
まちがって入っても、即辞める
そもそも常に募集してても、応募者来ないし
来たら、見た目からおかしい人ばっかだもん
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:バットマン さん
19/09/23 15:17
ほんとやめた方がいいですよ。
人材担当の人とかの支店メインの人達も圧力的でくそですから。信じられない
医療関連で働いていたけども、平気でまじで病院側の根拠の無い陰口とか信じちゃうし。
職場の同僚とかも最低でした。陰口が蔓延してて
ほんとに女だらけの悪い所の凝縮ですよ!!!
耐えて働いてきたけどももう耐えられなくて、辞めました。
いまから学校通おうとする方は辞めておいた方がいいです。
安給料だし、そもそも受講料も高い!!!
それなら、普通の派遣事務のほうがよっぽどいいです。
そして、そっちの方が派遣会社の対応素晴らしいし。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:バットマン さん
19/09/23 15:19
ほんとやめた方がいいですよ。
人材担当の人とかの支店メインの人達も圧力的でくそですから。信じられない
医療関連で働いていたけども、平気でまじで病院側の根拠の無い陰口とか信じちゃうし。
職場の同僚とかも最低でした。陰口が蔓延してて
ほんとに女だらけの悪い所の凝縮ですよ!!!
耐えて働いてきたけどももう耐えられなくて、辞めました。
いまから学校通おうとする方は辞めておいた方がいいです。
安給料だし、そもそも受講料も高い!!!
それなら、普通の派遣事務のほうがよっぽどいいです。
そして、そっちの方が派遣会社の対応素晴らしいし。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ辞めま〜す さん
10/05/18 08:03
この度ニチイのデイをめでたく辞めま〜す!一年たったら試験&上長の許可で社員になれると言う入社前の話は嘘っぱちでした!なったひとはいないそうです!なのに前の口コミ見たら女を武器に社員になる人いるんですね(笑)すごいですねニチイは!うちのデイにも居ますけど…所長が特定女性をひいきしてその女性が研修行くときはわざわざ所長有給とってめかし込んで車で送り迎えですよ〜私たちは自分の足で研修行きますけどね(笑)「辞めます」と言った「あなたより優秀な人雇うから別にいいよ」と言われました!パワーハラスメントですよね〜ってかあんたとあんたの好きな彼女より仕事してんだけど!利用者さんもデイ辞めたい、移りたいとの声が多いです。次から次へと職員辞めていくのを見てて「所長のせい」だと利用者さんが言うのはよほど目に余る言動、行動をしてるからじゃないでしょうか?介護者として上に立つ立場としていい加減に目をさましたらどうでしょうか!あっ、でも無理か〜(笑)辞めて清々です。ニチイ最低です
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:浪江 さん
10/05/18 19:46
やっぱりニチイは最悪ですね…あなたは辞めて当然新境地で力をじゅうにぶんに発揮してください!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
09/06/23 09:10
こんな大きな会社なのに、モラハラ、パワハラ、法律違反当たり前。
上司でも、法律違反している事に気づいていない始末。
本人のプライバシーもベラベラ他の人に話しする無能な上司。
極めつけは、「仕事復帰したら仕事を与えず、仕事を辞めさせるように仕向ける。」発言をした非常識な上司。
そんな人を野放しにしている会社です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
31 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイスタッフ さん
09/06/23 21:21
本当に腐りきってますね。利用者様に楽しんで頂き、安らぎを与えてあげなければいけない仕事なのに、逆に奪っている様な感じですね。
会社にうっぷん晴らししに来ている様なスタッフが多いですね。会社は大きいけど、社員の管理も出来ない会社なんで、そのうち無くなるんじゃないですかね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
33 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
09/06/24 01:00
それは言えますね。優秀な人材は次々と辞めていきますね。結局、非常識な人が残り、教えていく。悪循環ですよね。今日もモラハラされて、呆れて何も言えませんでした。自分が悪い事したら、きちんと謝るのが常識じゃないかと思うのは私だけでしょうか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
28 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
09/06/24 18:26
↑そんな事ありません非常識な人間に謝れなんて『お前は自分が悪くても謝らねえじゃんか』と言ってやりたくなります。
私は今本気で退職を考えています。だって真面目に仕事していても非常識な妖怪人間達が食っちゃべって私等がちょっとしゃべったり喉が痛くてのど飴なめたらチクられるしやってらんない
とにかく奴らのために精神擦り減らし自分をダメにするような馬鹿げた人生送るのだけはお互い避けたいですね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
35 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
09/06/24 18:35
すみません謝れと言われたんじゃないんですよね
間違えて観てました
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
24 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
09/06/25 04:48
ああ、情けない。
書くコメントすら見つかりません。
会社の膿を出し切るしかありませんね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
41 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
09/06/25 20:10
案外、類は友を呼ぶ…と言う事もあるので、悪い物同士かばい合い、結局世間の悪いイメージは変わらず、他の介護事業に参入して来た会社に潰されるんじゃないですか。
そうなった時に気づいても遅いけどね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
31 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
09/06/26 07:48
↑そうなんです。それが一番心配な所なんです…いくら私らがいい対応しても一人や二人がそうやった所で焼石に水…
だったらあんな会社捨てちまって転職しかないのか…最近正直悩んでるんですよねぇ〜 ただクレームは確かに増えていてこの前課長職の奴が本社から怒鳴られたらしい(笑)しかもそいつは前科があって障がい者いじめやありとあらゆる人材をいびり出しているし支店長も同罪なので来年度はヤバイかもよ(笑)
でその一方ど数字は悪くないのでどうなんだろうってところかな…営業が調子こいてるよ!あたしらだってサポートしてるじゃん(怒)
ニチイの特色で独りで偉くなった顔する奴多いな(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
45 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
09/06/26 09:43
ある程度の秩序は持ってもらいたいね。上司になれる奴は自分が神になった気分になるような奴しかなれない(笑)そんな奴任せている無能な会社。今は、大きな会社だから世間もちやほやしているけど、見ている人は見ている。あの大手の派遣会社みたいになる日が来るんじゃないか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
23/09/11 16:06
そうですよね言うとおるいじめや無視当たり前マジでむかつく最低やマジてむかつく辞める
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
23/09/11 16:08
そうですよね言うとおるいじめや無視当たり前マジでむかつく最低やマジてむかつく
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への質問 さん
11/01/05 11:43
10月からニチイで斡旋された病院で働き始めたのですが、過酷な労働+残業+人間関係のごたごたで体調を崩してしまいもう一週間以上休んでいます。
とにかく出勤しなくてはと思っても頭痛、嘔吐が酷くて行ける気がしません。自分自身がもう限界だと感じたので退職したいと思っています。
そこで質問なのですが、退職するには支店に連絡するのですか?それとも斡旋先のFMに連絡するのでしょうか?
また、連絡したらすぐに辞めさせてもらえるのでしょうか?体調が思わしくないのでできればすぐにでも退職して療養したいと考えているので…。
返信のほうよろしくお願いします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/05 21:24
支店に言えばいいと思いますよ!体調不良の為に退職で良いと思います。
会社側も看板があるから無理に引き止めはしないと思います。
うつ病になってしまったら人生自体が駄目になるので。知り合いもうつ病になって社会復帰出来ないでいる子もいます。
数ヶ月の勤務だったかも知れないけど、よく耐えたと思いますよ。お疲れ様でした。
そんな自分も近々辞めます…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/05 21:37
いいえの1は冷たいですね。うつ病かわからないけど誰にでも具合の良くない時はあります。おいしいものを食べてぐっすり眠ってね。分かる人には分かるから。ひとりじゃないです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/05 21:54
そう。具合が悪ければ気分は沈みます。普通です。元気のいい病気のほうがめずらしいかもですよ。ちょっとウケねらいに可笑しく書いてみたつもりだけど…。安心してね。具合の悪くならない人間なんてひとりもいないから。時間は必要かもですが他人の痛みが分かる方になられますよ。大丈夫!。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/05 22:44
甘やかしではなく、つらい時は誰しもあると伝えたいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
45 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/06 00:10
スレ主です。皆さん回答ありがとうございます。優しいお言葉に思わず泣いてしまいました。
支店に今の状況を話してみたところ、人事部の人も私と同じ病院に勤務していたことがあったらしく、大半が「私も○○病院で働いていたときは〜」と昔話をペラペラと喋るだけで話になりませんでした。とにかく退職したいと切り出したら「そういうのは支店じゃなくて現場のFMに言ってください」と言われてしまいもう何が何だか…。仕方なく病院のFMに電話してみたら「退職について話し合いをしたいので明日病院に来なさい」と言われました…。体調のことを考えると行く気力もありませんが、話し合いで終わりに出来るのなら…と行くことにしました。
明日のことを考えるだけで胃が痛いですが何とか行ってきたいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
27 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:へんてこな会社 さん
11/01/06 15:44
病気になっても何のほしょうもしない会社に通常、忠誠心などを持てる訳ないと思うよ。義務は正社員なみを要求、報酬はコンビニ級じゃ-ね。まかり通ってるのがおかしくないでしょうか。そう思うのはわたしだけ?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/06 22:50
大変ななかお疲れ様です。
無理をなさらないほうがいいですよ。
無理して働いても自分には何も返ってきませんからね。
辞めていく人は一週間くらいの方もいましたし、半年とか。。。早い人は早くに辞めていきますね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/06 22:56
私も以前までは皆様と同じよいに毎日が辛く、辞めたいと考えてました。
でも諦めず、こつこつと仕事に励みました。
そしたら周りから信頼を得ることができ、今では環境はかなり改善されました。全てを会社のせいにし、逃げるのは簡単ですが、私と同様に自分で改善していく人が増えることを望みます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/06 23:38
それは良かったですね。レアケースだとしてでもあるならばそれこそ嬉しい限りです。スレ主さんの所は人事課の話にもあったように、大いに改善の必要な職場のようてすが。例にあった職場は上の管理責任能力がたまたま低かったのでしょうか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
15 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/07 06:07
ご自分の納得の行くように決められるのか最良と思います。無理はなさらずに、でも後悔のないようにされるのが大事と思いますよ。結局、本当の大変さはその方が最もわかっていると思いますからね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/08 09:07
8番の方に質問ですが、勤続どの位ですか?。それからどの位で信頼を得れるようになりましたか?。媚びてごますって居場所作る方法で成功した方は知ってますが・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/08 09:40
ぜひ、知りたいと思ってる人逹多いと思います。できれば今の会社で、仕事探しの苦労をしないで済むならと。コツコツ仕事に励まれたのは解りました。但、コツコツ仕事してるのにも関わらずその事が気に入らず・・・も沢山あるんですよ。どうか、自分のとこがそうだっただけなどとは仰らず、よりよいお知恵をお貸しねがいます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/09 23:29
返答ありませんねぇ。さてはお馴染みの方法だったんだろうね。少し残念。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
36 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/10 00:16
そもそも医療事務で能力の高い人材いるの?。中にはいるとは思うけれど、この会社によらず接遇や事務処理能力、対人関係能力等 いろんな面でバランス取れるよう磨き、努力していてもがんばりを評価できるシステムまたは管理責任者がいるのだろうか?。素朴な疑問が湧いてきた。少なくともこの会社は企業内活性化、新しい風を入れることよりも、言われたことのみ忠実に(初めのうちはどこでもある程度そうだか)行使し、半永久的に下働きをする人材をほしいように思えるのだが。伝統は常に新しいものを取り入れつつ伝承されていくものだと思うけど、そんなこと考える人間は皆無に近いだろうね。目に見えてお金になることじゃないから。歴史のある会社だけに悪しき伝統が蔓延していては信用は益々・・。本当に医療崩壊が加速しないことを切に願います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
26 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/13 13:21
あいもかわらず無難な人選してるんでしょうね。田舎とかはさ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/13 21:25
マジでやる気落ちるよ。人間、限度ってもんあるし。狭量もいい加減にして欲しい。人にばかり要求してホントこどもじゃないんだから。与えること知らなくてさもしくないのかな。今日も疲れたぁ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
23 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:フクちゃん さん
11/01/13 22:26
ここはね、ごますりやコネで就業したり役職に就いたりするので有名ですよ。妙に情の深そうな(嫌いな人は徹底的に感情でイビる)オバチャンの推薦で入れ込んだりね。言うこと聞かないとアチコチふれまわるからちょっとした脅しに近いような。特殊なカテコ゛リーの方なのかも知れないかな?と。
"仕事されるならよく調べてから"は今さらカキコするまでもないね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
11/01/14 23:21
私も退職しますよ〜♪やっとマネージャーから退職受理された!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
26 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:うさぎ さん
11/01/15 14:56
(6)さん(14)さん、上手いこと仰ってますね。まさにその通り(笑)
主さんはもう見てないかな?
診断書が取れるようなら切り出す前に医師に相談してから…と思ったけど、もう話してしまったようですね。
今は交渉中なのでしょうか?意志をしっかり持って交渉すれば辞められますよ。
諦めずに頑張って続けられる人も居れば、体を壊すほどになってしまう人も居ます。人それぞれです。
続かなかったからと言って、自分がダメなんだと思わなくていいです。
就職難ですけど、体を壊してまで執着するほどの会社じゃないです。
頭切り替えていきましょう!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/18 06:17
ここの会社はいろいろあり過ぎるんでしょうが辞めてもほんと次の仕事そのものがある保証もないよね。辞めても冷静に振り返ることをしないと厳しいのも現実です。事実、身体壊してほどの会社ではないとは思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/27 23:45
辞めても次の仕事が見つかりにくいのがまさしくこの会社の漬け込みどころ。足元みる。私敢えてわざとひく〜い時給でありがたがって出方みてみようかな。中卒くらいに自己卑下してみたり。たちまち、お得意の上から目線かな。『そんな方でも雇ってやってる』みたいな態度十分ありえる。ホント笑っちゃいますね。意地悪ばばぁの集団及び予備軍。知らぬは閉鎖環境の適応社員ばかりなり?。奥の手使って集団退職したら成り立たない。ト゛クター達がその手を使って病院が大混乱になったケースありますよ。余程のことだったので。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:上から下目線 さん
11/01/28 23:49
医療事務って何で人気あるんだろうと思う。この「医療」ってのが、ただの事務よりステータス!?。そんな感じだから、上から下目線に観られる。というより、普通目線から下目線だけどw
やめたほうがいいよ。本当に馬鹿が世の中多いと思うんだけれどさあ。医療事務って、やたら人気あるけれど、医療機関は、今事務はコンピューター化されています。そして医療機関は、増えていません。
なのに医療事務っていう資格!?にダマサレテイルだけwww資格なの!?(爆笑)ただの通信講座終了証ってだけだよw
いいかげん気づきなよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/29 14:16
不景気だとなぜか増えるのよ、この資格。実態は一般事務以下なのにね。学ばない方は知らないです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/29 16:29
どうでもいいけどちょっと気づいたこと。『終了証』は『修了証』どえぇ〜すwww!。オタクも人のことより自分の勉強いるかもよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/29 17:08
まじで笑える。幾つか前のかた、医療事務と介護と区別ついてんのかなあ。通信教育で修了証ってのは介護つまりホームヘルハ゜ーのほうじゃないの?。規定の講座等を受講すると貰えるんじゃなかったか?。特別な試験もなかったような。ただ、それで現場で使えるのかは現状のとおりでしょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/01/29 17:31
大した知識もないにもかかわらず、分かったようなこと書込んで一体なんなんだ!!。懸命に頑張ってる人も少なからずいるんだせ!。馬鹿は馬鹿なところしか観えんらしいと思われても仕方無いな。所詮、度量の小さい者は小さい度量でしか量れないものなのだろう。どんな仕事ぶりしてるのだろうか?。兎に角いい仕事しろよ!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする