ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
69 人中、41人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中間(ちゅうかん) さん

09/11/01 13:09

ニチイに対しての中傷、罵声、攻撃、憎悪・・
いくら並べてもきりがないくらい出ていますね。

世間を伺うと、人間関係や所得に対しての不満はどこの企業もそう変わらないかと思います。
待遇、給与、上司のこと・・退職時に冷静に考えてみました。
医療事務は病院内で重要な業務です。
ですが、医療事務という仕事はニチイが支払っている給与に
見合っているのではと考えていました。

パートさんの時給は
世間の給与水準を考えると、そう悪い金額ではないと思います。
問題は、会社の体質だと考えます。
膨大なスタッフや求職者を抱え、
それを上手にさばける器を備えもせず、ただ人を将棋の駒のごと動かし、定着しないため縛りつける。
スタッフを『人財』財産ではなく『人材』材料や物としか意識していません。
入社に際しての教育も何もなく即戦地へ・・
事務経験皆無の主婦やPC操作もできない人を入社手続きと同時に病院へ配置したり・・

病院のために長年働きました。
退職するときに、初めてうわさどおりのニチイと痛感しました。
会社は、入社時および現職スタッフの教育体制を充実すべきと考えます。
そして、上司としてのセンスのないスタッフはどんどん入れ替えるべき!
それが今現在頑張っているスタッフへの誠意だと思います。

身体は自分のたったひとつの宝物。
ニチイスタッフの皆さん、限界まで頑張り過ぎないでね・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

27 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元クラーク さん

09/11/05 21:16

長年の勤務お疲れ様でした。確かに給料は安い賃金にしても割り切らないとどこのどこの会社でもやっていけませんね…しかしニチイは人を人としては見ない。ただ道具のように扱われる!使えなかったらすぐにパワハラまがいで退職に追い込むように仕組む。こんな管理体制がずさんな会社は初めてでした…私も今は退職して運よくパートで次の仕事(医療関係ではありませんが…)が採用になり現在も勤務していますが給料自体はニチイとそんなに変わりませんが仕事の管理は上の人はきちんとしてるし人間関係もニチイに比べると良くなりました!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

28 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:山梨県民 さん

09/11/06 01:59

今わたしわ ニチイで働いてるんですが 辞めようと思っています。最近不況不況と言われているので 職がなくなるのが不安でしたが 中間さんのお話を聞いたら やっぱり自分を大切にしようと思いました。よく考えようと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
66 人中、41人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:アラシ さん

10/06/20 00:12

病院勤務で約3年働きましたが、もう限界もとりこしてまで仕事していまた。

もうこれ以上は無理だと思い退職を決意し、マネージャーに申し出ましたが、「後任の人がきてから」とか「今からだと退職するまでは3ヶ月以上はかかる」とかなど言われそれ以降何も対応してくれませんでした…

もう、拉致があかないと思い支店の就業課に行き、そこの担当者に事情を説明しましたが…「やはり現場のマネージャーに相談してください」という対応でした…

次の日に朝一にマネージャーに呼び出され私が支店で話し事が就業課の担当者からマネージャーに電話があったという事でした…

マネージャーも開き直たのか「退職しないならこの会社の規定の用紙に書いて出して下さい!!ただし後任の人に仕事引き継いでからの退職してもらいますからら!!」

すごく高飛車な言い方でした!!

あの時私自身は精神的にもおかしくなり今も心療内科で治療しながらパート(医療関係ではない)の仕事しています…

今はあの時よりも気持ちも穏やかになりましたが…

ただ、マネージャーを始め、パワハラを受けたスタッフを許した気持ちは今も消えてはいません…

マネージャー、パワハラを受けたスタッフからの謝罪の言葉はありません!!

この2人から謝罪をしてもらいたいです!!

こういうも支店を通して言ってもいいでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

38 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

10/06/20 12:38

アラシさんのお気持ち、お察しいたします
心療内科に通われるほどパワハラを受け、しかも最後の最後まで………

しかし、支店に訴えたところでマネージャーや先輩が謝罪などするでしょうか

そうなら、初めからアラシさんが体調崩すほどいじめたりはしないでしょう
仮に謝罪があったとしても、向こうも悔し紛れの謝罪で、アラシさんの感情が更に逆なでされると予想します。

そういう人たちは、いじめた相手が悔しがれば悔しがるほど喜ぶものなんです、だから人をいじめるんです。

辛い思いをし、やっと辞めれたんですよ。

そういう卑怯な人たちなんて早く忘れて、一日も早くアラシさんが素の、それ以上の元気を取り戻すことが1番だと思います。

さしでがましいかもしれませんが…私も過去の経験上、感じましたので

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:yac さん

10/07/04 01:44

労基署に訴えては?
明らかな法律違反です。
被用者が「辞める」と言えば14日で雇用関係は終了する、それが法律です。
私は会社の様式でなく便箋に退職願を書いてマネージャーに渡しました。会社の様式が、とか言い出すので、願い出た日は今日なのだから、用紙がないから受け付けないというのはおかしいと言ってやりました。退職の意思が書かれていればいいからです。
退職の期日も、会社は月末の一日前にしたがりました。
社会保険料が一月分浮くからです。本当にせこい会社なんですよね。
支店で抗議したら、さすがに分が悪いと思ったのか、「最後の給料からも天引きになりますけど、それでいいのなら」とか、もごもご言って、無事翌日一日付資格喪失、になりました。
騙されてはいけません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

24 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆり さん

10/07/06 14:40

私の所も同じです。 知ってて仕事教えなく意地悪する人わからなく人のせいにする人。こっち休みなく昼御飯食べない時もあるのに服装だの話し方だの偉そうに言わないでほしい。本当殺す気かだ…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

64 人中、47人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイS責 さん

10/07/25 12:33

辛かったですね。よく頑張りましたよ。 私も今ハ゜ワハラで体調悪いです。誰も味方がいないって辛い事です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
75 人中、41人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:おっさん さん

10/07/02 18:44

今年 4月生で受講しました。
講師陣が未熟、おそらく介護の第一線で働くことをあきらめた人たちが講師になっていたので・・・教える技術も未熟、20年前の介護技術を今の基本として教えてる状態。
全体的にレベルが低いので講師の言い訳が「これはあくまでニチイでの基本です。それぞれの現場でやり方は違いますが ここではニチイのやり方を学ばないと受講したとはみなしません」との脅迫まがいの言い方をする講師もいます。

まったくの素人さんが受けるぬは介護の「か」の字ぐらいは知ることができたでしょうか このレベルの受講では現場では即戦力にならないどころか、現実とのギャップに離職する人が多くなる原因のひとつに数えてもおかしくないと思いました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

22 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:受講者 さん

11/04/06 10:09

私も、昨年受講した一人です。
しかし、おっさんさん。20年前の介護技術を知っているとは
あなたは、20年前からこの世界にいたのですか?(すごい!)
20年以上も介護の現場で働いていることに敬服です。
しかし、20年経った今やっとヘルパー2級を取得しようとしているのですか? もっと前に受講し、今は経験を積んでふつうは介護福祉士、介護支援専門員となっていますよね。
そういうことに挑戦もせず、今になってやっと、ヘルパーを受講して、そして、「20年前の介護技術」と批判するあなたの人格を疑います。あなたには20年間それだけの能力がなかったのでうか?
知ったかぶりもほどほどに。

しかし、おっしゃるとおり、講師の中には(これが講師?)と、疑いたくなるような人もいました。
ひどいのは、あの衣装。なんですかあれ?あれが講師といわれる人の着るものですか?それと、技術ばかりを教えて介護に対する理論というものが全くない。理論に基づいた技術ということを知らないんだろうね。せっかく、テキストに沿った正しい技術を教えらていても途中で、あのへんな服を着た講師が全部否定し変えてしまう。
へんなのって思いましたよ。着るものを見てると、この人がどんな人がわかりますよね。
(ちなみに、私は養成校を出て介護福祉士を取得しました。
一度も現場に出たことがなかったので、もう一度基礎を学ぼうとニチイで勉強しました。)
そして、テキストを次々に読ませるだけの講師。馬鹿じゃないの!
と思ったのは事実です。
でも、初日の講義はなかなかだったのを覚えています。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
69 人中、40人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

09/10/05 23:01

姫路にある大手の病院を利用してるが
ニチイの人の態度が悪い!
カルテを見て(あきらかに患者の方を見てる)
コソコソと話をしてるし 勉強ができてないから質問をしても
答えられない(笑)

言い訳は一流仕事は三流

因みにニチイになる前の人たちはよかったのに
ニチイになってから最悪です
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

36 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さゆり さん

10/04/11 23:24

私も、姫路の病院に何年も通院しています。
同じ病院だと思います。

外科には1人お局Mがいて、私たち患者に対してすごく偉そうで腹が立ちます。
いつも、不機嫌そうで余計に体調が悪くなりそうです。

後輩の子たちの入れ替わりが激しく、行くたびに人が変わっています。 きっとお局のMにいじめられてるのでしょう。

笑顔のできない受付なんて最悪です。
そんな子を辞めさせない病院も責任があります。
病院の信用も今になくなりますよ。

今度態度が悪かったら、実名で書こうと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00016089] ヘルパー派遣

返信する
81 人中、40人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:魚 さん

10/03/13 01:26

はじめまして。今ニチイの派遣で働いていますが、これから働こうと思っている方絶対に働かないほうが良いとおもいます。
今月31日で契約が切れる為、先月半ば辞めることを伝えました。今派遣で働いている施設で直接雇用していただける話が進んでいたのですが施設からニチイに確認したところそれはできないと伝えられたそうです。期限が来ても次の派遣先をさがさず自分で探して下さいって感じだったにもかかわらず自分で進めた話は潰され散々です。15日月曜日に労働基準監督署のほうに相談します。
どうしても仕事がなくて働くってことなら別だと思いますが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

602ページ中57ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  52 |  53 |  54 |  55 |  56 |  57 |  58 |  59 |  60 |   ...602 次の5件