ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
54 人中、38人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みる さん

10/07/27 00:47

宮城県の仙台校へ通学し医療事務講座を受講しようかと考えています。短期で受講しようとほぼ自分の中では決めていたのですが、こちらの口コミを拝見して考え直した方がいいかなと思ってきました…。通うにも1時間以上かかるので短期でと考えていたのですが…やはり短期で資格取得は難しいですか?受講経験ある方など何かアドバイスありましたら頂きたいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

19 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ハンメルン さん

10/07/27 10:48

私もニチイで資格を取得しましたが毎月、何千人もの人が資格を取得しており、需要は飽和状態です。
広告等では仕事に就きやすいと言っていますが、ハッキリ言って仕事はありません。
私は結局、就職出来なかったのですが、就業後のトラブルは多い様です。就業相談会と言っても、委託も行なっている派遣の登録試験で(しかもその事は事前に告げません)、自分達の意にそぐわないと判断されると二度と仕事の紹介はありません。
ニチイは確かに短期間で資格は取れますが内容は…後、どうやら講師は教材の売上をノルマにされている様で、授業中にしつこく購入を勧めてきます。
十数万払って受講する内容とは、とても思えません。介護も同じ様で友人が介護の仕事をしていますが、ニチイの人は基礎が出来ていないとこぼしていました。恐らく教わらなかったのでしょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

27 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:慎重に さん

10/07/27 12:31

同じく私もそう思います。お金は払わされるわ、事実、自分たちの意にそぐわないとあらぬ事で嫌がらせもするし。仕事の紹介も怪しいと思いますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

39 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みる さん

10/07/27 12:51

お返事下さりありがとうございます。とても参考になりました。もう一度よく考え直してみようと思います。ありがとうございました!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:猫 さん

10/07/27 22:31

ニチイは、殆ど、自分の努力次第です。 分からない人は、ほうっておかれます。 短期コースでは、授業進める事に捕らわれて、質問も出来ません。早すぎて。
資格を取れても、実践で役にたたないと思います。あらゆる施設や病院で、職員に、『そんな事も習ってないの?』『どこの学校?』と聞かれ、ニチイだと告げると、やっぱりねと言う顔されます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
100 人中、38人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まあまあ さん

10/11/04 22:30

みなさん、ニチイはそんなに悪くないですよ。確かに給料は安いですが、病院に対して責任もってやっている会社だと思います。私は以前ニチイにいました。そして今は病院職員として働いているから、派遣・請負会社の良し悪しがわかります。わたしがいる病院の派遣会社は最悪。ニチイより時給安い上、態度が悪いし、おばさんばっかり。責任感ゼロ。病院職員のわたしがなぜ、彼女たちに気をつかわなければいけないか全くわからない。私はニチイのほうがいい会社だと思います。もどれるならニチイに戻りたい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

16 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

10/11/04 22:51

戻ることできないんですか?。私はニチイはおことわりですが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

10/11/04 23:05

戻れますよ!他に勤めて色々な職場みて後悔ってありますが、アタシもタイミング良く出戻りの声かかり周りのスタッフからウエルカムで今楽しく勤めてます。ニチイ全体で見ないでその職場(拠点)の雰囲気次第と思いますが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

10/11/05 01:35

派遣から職員に、なんて滅多にない
待遇されたのに贅沢すぎやしませんか
その時点てニチイを蹴ったのに
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

16 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

10/11/05 05:34

そうですよね。うちの社にも元ニチイがいますが、性格はっきりいって歪んでる。ニチイで相当やられたからじゃないの?勝手に被害妄想して一見可愛い子顔して悪口のオンパレード。ニチイでやられたのと同じことをうちの社で今度は逆に周りの人にやってる。自分がされたからしないじゃなくてされたからここで我が身かわいさなのか酷いことやってます。迷惑してんですよ。過去にトラフ゛ってニチイやめたんじゃないの?今更都合良くない?。迷惑行為直ちに止めろ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

10/11/05 06:27

勤務先に元ニチイの人がいますが『虐待』された人は次は『虐待』する側になる人が多いと言われますよね。もちろん自分をよく見つめて自分理解をして乗り越えれた方は別ですが。人間関係のトラフ゛ル等を心の中で全て相手のせいにして改善してない人はトラフ゛ルを繰返すらしい。気の毒な人ですがそんな人は必ずと言っていいほどある種の毒ガス振り撒くから環境が悪くなる。いなくなってくれないかなぁ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

10/11/06 08:20

へぇーそうなんだ。因みにどこですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

21 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

10/11/06 21:27

16 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の良い口コミへの返信 さん

10/11/07 02:07

12 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:親方 さん

11/01/29 16:38

某所で非常勤からS責として働き始めて2ヶ月目です。

以前の主任は頭ごなしに叱り付け、気に入らないといじめに回るとんでもないな主任でしたが昨年退職。
以後、がらりと雰囲気が変わり、すごくよくなりました。

今は居心地もよく、人間関係もすごくよくて、センター長も
若い人ですが一緒に現場にも行っているような人です。

もちろん企業ですから、売り上げがどうとか言われます。
いろいろ言われているようですが、私の拠点はいいほうだと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00046141] 堺東支店

返信する
40 人中、38人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:最悪な面接 さん

11/04/04 11:35

堺東支店に就職支援説明会に行ってきました。簡単な説明と筆記試験を受けていざ面接となった時、面接官が最悪だった。仕事に関する質問は殆んど無く、こちらから話そうとしても遮られて、夫婦関係に関することばかり聞いてくる。それは立ち入りすぎでしょうというような内容ばかりで、やんわり断ってもしつこい!あげくは仕事を紹介してほしいのならちゃんと答えてくださいと半分脅しみたいになって。でも翌日「今回はご紹介できる仕事はありませんでした。」って電話が入って、私は何のためにあんな屈辱を我慢したのか腹が立って悔しくて納得がいかない。人を面接してふるい落とすより自社の社員を教育し直せば!!と思っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:医療事務 さん

11/04/06 01:34

ニチイは、業界大手で色々手がけているのですごいのかもしれませんが、その面接官は、自分が偉いと勘違いしちゃってるんですかね??? 自分すごいとか思ってるんですかねぇ?? 会社が業界では大手なだけで、あなたがすごいのではない!! ニチイ以外では働けない、ただのしょぼいできそこないですよ! 仕事できなすぎで使えないやろうです。ニチイのスタッフって、昔の郵便局職員みたいで笑える。ろくに接客もできず、敬語も使えないやろーばっかり。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/04/08 21:02

ここに離職ひょうを請求したところ、この月は離職される方が多いので3週間は見といて下さいだって!アホ?ここの社員は!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
49 人中、38人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館へのその他 さん

11/10/02 16:09

どうして、こんな嫌な想いをして残業をしなくてはならないのだろうか?出しにくい雰囲気が充満の中で、申し訳なさそうに出さなければならない、事前申請の残業届け。何か悪い事でもしているかのような対応をされて・・・。

残業なんてやりたくてやっているのではない。やらなければ仕事が回っていかない。意味のない多量の書類の作成や人手不足で仕方なくやっているだけである。
スタッフの大多数が家庭のある女性である、定時で帰りたいに決まっている。少なくとも私はそう思っている。残業なんてやらなくても良い仕事量と職場環境にして欲しい。
だから、残業を許可を出してやらせてやっている、という会社の態度を改めて欲しい。
管理者や上長は、許可を出すのではなく、残業をやっていただきた
いと、スタッフにお願いするべきではないか。

わずかな残業代を嫌な顔されて申請しなくてはならない私達と違って、黙っていても時間外労働をしなくても貰える、残業代より遥かに高額な管理職手当が羨ましいですね。
わずかな残業代を節約しようとする前に、多額な管理職手当て分の仕事をしたらどうでしょうか?

そして、何の利益も出さない支店の課長様、あなた方はその高額な給料に見合った仕事をしているのか、よく考えて欲しい。単に本社からの無理難題を押し付けてくるだけで、拠点の事なんか全く考えてくれない。だったら直接、拠点と本社でやりとりしたら、支店の無能な課長は要らなくなる。残業代の出し惜しみより、よっぽど有効な人件費の削減になる。

それから元コ○ス○の皆さんの給料は高額みたいです。元コ○ス○の皆さんは高額な給料に見合った仕事ができているのか、考えてください。だいたい、元コ○ス○の人達が来てから益々この会社はおかしくなった。
コ○ス○出身の課長がいるような支店は最悪です。コ○ス○と同じような事をやろうとしている気がする。恐ろしいことです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

22 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/10/02 17:08

私はバカだから、すぐ釣られて書き込みをしてしまう性分なので、
私の書き込みが嫌いな方々へ、どうかお許しください。

>管理者や上長は、許可を出すのではなく、残業をやっていただきたいと、スタッフにお願いするべきではないか。

・・・全くその通りなのに、この会社の就業規則で「事前申請制度」がある以上は、この会社で働くにあたっては、やむを得ないのです。だから、大量の退職者を生み出すのであって、それでもニチイの資格講座受講者への就職斡旋で、辞めたスタッフの穴埋めができる。その上に国からの「雇用助成金」で再び儲ける、、というシステム構築が出来上がっております。堂々と事前申請制度をすればよいのですが、特に、女性の方は遠慮される場合が多いですね。

>多額な管理職手当て分の仕事をしたらどうでしょうか?

・・・この部分についてですが、実は拠点のセンター長やケアマスターあたりの管理者手当ては、高校生の小遣い程度の安い金額ですよ!だから私は労組に「これは、マクドナルドの名ばかり管理職と同じじゃないか?」と言った事があります。(私はヒラですが、)但し、拠点によっては、私のセンター長やケアマスのように、ふざけた責任感0でパチンコ中毒者もいますから、同感する部分もあります。だけど、「あさひさん」のように今日で21日連続労働というようなわずかな手当てで、過酷な労働をされて苦しんでおられる方も多いと言う事実もある。と、言う事も理解してほしい。
そのような上司ならば、私も労基署へ申告する事もないからです。
(少しくらいならば、サビ残しても負担を減らしてあげようと言う、普通の人間としての気持ちにならざるを得ないと思いますが)
やはり、違法は違法として、改善すべきです!

>何の利益も出さない支店の課長様、あなた方はその高額な給料に見合った仕事をしているのか、よく考えて欲しい。単に本社からの無理難題を押し付けてくるだけで、拠点の事なんか全く考えてくれない。

・・・彼ら(彼女ら)にも家庭もあり、事情もあるのでしょうが、
私個人の考えとしては「すぐに○んでもらいたい」www

>だいたい、元コ○ス○の人達が来てから益々この会社はおかしくなった。

・・・そのとおりだと思います。アイリス時代はここまでは無かったと思いだしました。

>コ○ス○と同じような事をやろうとしている気がする。恐ろしいことです。

・・・労組役員の中に、元子無酢ンの残党がいるので注意が必要です。「そうだそうだ!」と言いながら、次の日には、私の発言が支店長に報告があっていた事があります。

よく、私もこの掲示板で「嫌なら辞めろ」と叩かれますが、職場の方で「あんたのおかげで、サビ残が減ってよかったわ」と言ってくれるオバちゃんから、ポーンと肩をたたかれると嬉しさがこみあげてきます。

あと、ちょっとした秘密を知っているのですが、番犬がいますので
ここまでです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

11/10/02 19:09

コムスンもニチイも変わらない気がします・・
本社上層部にコムスンはほとんど残っていません、皆辞めています。
まだ残っている人間もたいして権力を持ちません、給料に関してはコムスンの方が良かったのは事実です。当時の課長クラスは月に30〜40程度もらっていたはずです。今のニチイの課長クラスは20前半が良いところではないでしょうか? 拠点の管理者クラスと現場スタッフを比べても、夜勤を多く行うスタッフの方が多い時もあります。残業をしなくても、普通に生活が出来る給料をもらいたいですね。現場スタッフにしても、管理者にしても、ニチイでは生活の保障は困難です。スタッフとしても、管理者になったらそんなに貰えるのかと思えるような給与体系にしてほしいものです。・・・皆が驚くような大事件(良い事件)は起きないでしょうかね・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

11/10/02 19:23

日ごろ、言うに言えない想いをこの掲示板で発言し、皆さんと想いを共有したくて発言しました。
「釣られる」とコメントされ、どう理解してよいのか・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/10/02 19:26

ごめんなさい。
週末にはいつも番犬が出てくるので、、、、

番犬なのか(いわゆる、釣り)本当の悩みなのか
迷う時があるのです。

ご気分を壊した事に謝罪します。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:被害者の会、入会希望 さん

11/10/02 19:56

スレ主さん。
ぽんたさんはいつも固定した投稿者名を名乗って
自分の主張をされていますよ!

あなたもなんでもいいから何か適当な投稿者名を名乗ってから
書き込めばいい話だと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

11/10/03 21:50

↑2つ、「早く獣医さんの診察を受けてください」
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

11/10/12 22:09

能力にもよるとは思いますが、課長で手取り18万円くらい。・・・らしいですよ。
又聞きですが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

11/10/15 09:01

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00052656] サービス残業

返信する
39 人中、37人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:疲れが・・ さん

11/06/18 23:36

皆さん今日もお疲れ様です。残業代の有無に関しては私も憤り感じます。ただ、注意なのはそれを利用して残業させない指示が強くなる事ですかね・・質を上げたりアイデアを出したり、施設系では働く職員が通常業務外の仕事をすることで良くなったりするのにそれを単純に「させない」方向にしている。単純すぎて中身を見ていない、人員不足や備品不足、等で通常業務すら満足に行なえない状況なのに残業すら奪う・・私は個人的に通常業務終了後しか「質」や「満足度」を上げる作業は出来ないと思います。介護業務全般にいえます。管理者もそうですよね?(良い管理者)無駄な営業関係のデータ収集用の帳票・ニチイでしか通用しない書類作成・使えないSフレンド等のせいでどれだけ苦労しているか・・残業代を削る・させない以前に削るならそれに代わる手当てをつけるか、社員なら昇給や出来高給みたいなのを考えなきゃ!少ない給料で対価はそれ以上なのにサービス残業の廃止を利用して労働者の意欲低下を促すのは「数字」にとらわれた強者の紛れも無い暴力です。現場の職員は皆怒っています。どうでもいい事業展開よりも現実的な社員待遇向上(改善じゃなくて)をしましょうよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

33 人中、33人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/06/19 07:16

全国的に労基等へ申告者が、増えればいいんでしょうけど。

とりあえず「NC玉名ガンバレ!」と言いたいですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中63ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  58 |  59 |  60 |  61 |  62 |  63 |  64 |  65 |  66 |   ...602 次の5件