ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00091937] 最近‥

返信する
43 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:匿名 さん

15/01/04 01:18

ニチイのディサービスに入って約半年がたちましたが、最近良く思う事があります。
仕事が嫌な訳ではないのですが、このままニチイでの仕事に何故か自分自身の将来の希望がもてません。
皆さんは、どう思われていますか?
毎日、入浴、食事の介助、息もつく暇もなく飲み物を出して、トイレ誘導 それが終わると今度は体操
休憩時間も何やらすることが沢山で、ほとんど休憩などない状態で‥
家に帰りつ着くとヘトヘトで、一度座ると次の動作に時間がかかる次第です。
先が見えない状態に今、入ってしまっています。
何か、解消法があったら 教えて頂けないでししょうか?
お願い致します。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/01/10 13:51

仕事なんてそんなモノです。毎日同じ事の繰り返しで、一つ良い事があれば、また頑張ろうと思えるモノです。天職なんて思って働らいてる人なんて、少数です。
今の仕事が嫌いではないなら、あと1年頑張ろう、あと少しと続けていって、それでも、今の仕事に満足しないのであれば、転職も考えてみてはどうですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/01/11 18:51

仕事とはそんなものではありません。
労働者が労働力を提供する代わりに、働いた時間に応じて雇用主から賃金をもらうという雇用契約関係で成り立っています。これは契約なので会社と労働者は基本的には対等の立場となります。
その契約によって、労働者は勤務時間中は会社の為に働く必要があり、使用者である会社はその労働者の勤務時間に対して確実に賃金を支払う義務があります。

ちなみに6時間以上の仕事に対しては45分、8時間以上の仕事に対しては60分の休憩時間を労働者に与えなければならないと労働基準法に記されています。もちろん就業規則にも書いてあると思います。
就業規則は労働者がいつでも見れるようにしておく必要があると法律で決まっているので、皆さんはもう十分読んでいると思いますが、通常は産休や休職、有給休暇についても記載してあったりすると思うので、たまに見なおしてみてもいいかもしれません。

上記のように休憩時間は決まっているので、その時間だけでもキッチリと休んで体力を回復する必要があると思います。今のままの状態が続くと、身体だけではなく心も不調になって取り返しがつかなくなる恐れがありますよ。
そうならないように祈っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

15/01/12 19:55

仕事なんて毎日同じ事の繰り返しです。仕事なんてそんなモノです。と言いたかったのです。
休憩は45分か1時間は取る事になっているのは、もちろん承知しています。が、
休憩時間に仕事しながらなんて、何処でもありますよ。事務員だって事務所で休憩しながら、電話応対しています。休憩時間だからって、電話応対しない訳にはいきません。
デイサービスの休憩時間に、レクリエーションの準備やイベントの準備などやる事が多いのも事実ですね。ニチイに限った事ではなく、先生と呼ばれる職業(保育園~学校など)も、ながら休憩ですね。この、ながら休憩は、グレーゾーンです。全く休憩が取れず、食事が食べれない、トイレに行けないと問題ですが。
きちんと休憩が取れるのが当たり前ですが、そうもいかないのも、事実です。
デイの場合は、管理者に相談して、30分と30分の休憩時間を分けて、1時間の休憩日を決めるとか、今日はながら休憩をしない日を決めるとか、何らかの方法を考えて、休憩時間の確保が出来るといいですね。訪問介護のサービス提供責任者なんて、まともに休憩1時間取れる事は、まれです。分けて休憩するしかないです。それでも、1時間は取れていない人もいます。ヘルパー不足に、急なヘルパーの休みや、緊急事態など、休憩時間が取れない時も発生しています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
59 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヘルパー さん

10/08/02 00:45

週2〜3日、仕事したいんですが、施設やデイサービス、訪問ヘルパーなど、どれがいいでしょうか?特にニチイで訪問ヘルパーをしている方で、直行直帰と聞きましたが、行き帰りの時間の時給は出ますか?交通費は出ますか?利用者宅まで遠い場所の時、ニチイの車を貸してくれますか?自分の車ですか?車を止めれない利用者宅には、どうやって行くんですか?給料に手当てはつきますか?引かれるものはありますか?事務所に連絡する時は自分の携帯で連絡するんですか?ガソリン代や携帯代かかるなら、赤字になりませんか?危うく働かされそうなんだけど、ニチイ以外でも、どうなのか聞きたいです
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:そら さん

10/08/03 12:02

分かる範囲ですが。
行き帰りの時給なしです。
車は自分持ちです。
携帯料金もなしです。
車は、自分持ちです。
でも遠方には行かないと思います。
希望時間は融通がきくみたいですが、収入はあまり期待できないと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヘルパー さん

10/08/03 14:23

お返事ありがと。 やっぱ、ニチイは、やめときます。割に合わんもん。自分の携帯ゃ車持ち出しだったら。1件と次の1件に間が開くみたいだし、エアコン無い家で、うんこ、なすってる環境がね。無理でした
ちなみに施設介護にパートはありますか
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:そら さん

10/08/03 20:07

ありますよ。
仕事内容は、施設によって違うと思います。
時間も土日休みの所もあれば、シフト制で正職員と変わらなかったり。
いろいろ面接行ってみてから決めたらいいのでは?
いい所決まればいいですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヘルパー さん

10/08/03 21:06

ありがとうございます。まだ、自信無いので、訪問ヘルパーを少しやって、職安にも行ってみます
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
46 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:疲れが・・・ さん

10/08/05 23:33

できていない会社ですね・・・なんでも現場に任せてます。平気ですね・・普通社有物はお客様が利用されれば安全な状態で利用していただけるようするものですが・・かなり最近はおろそかです。お金が無い?のかもしれませんが・・・エコのご時世で10年前の車を使いガンガンにCO2排出・・内装ボロボロ・・こんなものです
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ストレスマネジメントも?? さん

10/08/06 17:15

株価は安定してる会社じゃなかったでしょうか?。

資金運用も???だと思いました。
ひずみでも来てるのかも。
どっちにしても理解できないし、自分の親はお世話になりたくない。

ストレスマネシ゛メントも多分・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ハンメルン さん

10/08/06 17:45

やっぱり会長が天下りなので、多少ずさんな事をしても大丈夫なのでしょう。
ニチイも役人と上手い事、手を組みましたね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ストレスマネジメントも?? さん

10/08/07 12:19

事故時などの保険はどんななのですか。
もしかして、ヘルハ゜ーさんの自腹?。自動車保険料のことだけど。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:疲れ さん

10/08/07 23:36

自動車事故は基本会社が負担しますね、と、いうか自社車両がほぼありません、リースなんです。恐らくですが・・相手への賠償は行ないますが、社員の保障は安くされていると思います。ちなみに私は人を乗せて一日に8回出ても手当ては出ません・・会社自体のリスク管理レベルは一部上場しているとは全然思えません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00029139] 仕事に限界

返信する
69 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ひどい さん

10/08/08 10:03

ニチイのヘルパーもう嫌です。

毎日5〜6件以外に、平気で仕事を増やすサ責。
異常に細かい書類。

なかなか辞めさせてくれないのは、次に入る人がいないから。

介護の仕事がしたくて、訪問ヘルパー選んだけど、この仕事が好きなのか分からなくなってきた。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

20 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:らん さん

10/08/08 10:37

私も実習で声をかけられたけど断りました。実習先では、食事も作らず、パックの惣菜。ペットと同じ器での食事。ゴミの仕分けもしない。 掃除も、し忘れても平気。した事にする。雨が降るのが分かってても、干したままの洗濯物など、信じられない感じでした。鍵も閉めずに帰る。まだ、時間が余ってるからと外で時間潰し、、、これで、サービスと言えますか?私は、利用者には、自分の親のように接したいと思ってますので、無理だと思いました。たまたま、一緒に行った人が適当な性格だっただけカモしれませんが
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:疲れが・・・ さん

10/08/08 20:14

あるんですね・・そういう事・・ヘルパーの気持ち(介護する人の良心)を利用した金儲け。私もニチイ在籍5年以上ですが大きく見ればコムスンさんを買い上げてから徐々におかしくなってきてます。多分本社とかの社員さんがコムスン化しているのが理由かもしれません・・数字のみを追いかける・・民営化されて、馬鹿を見たのは利用する側と働く側ですね・・悲しい事です。もし、気持ちを切り替えるならば、あなただけが5〜6人の人数をさばけるんですよ。それだけ利用者さんの手助けが出来るという事になってます。とても素敵な事じゃないですか?S責よりもあなたの方が利用者から選ばれるヘルパーだと、私は思います!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

16 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:仕事に限界さんへ さん

10/08/08 23:05

あなたは、とても利用者さんに好かれる人だから、仕事が増えてるんじゃないですか?職場を変わっても、きっといい介護者さんになれるでしょう。
一日に5〜6件というのは、多いのですか?ニチイの実習先は確かに、サービス時間が長いですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00029604] 講師様々

返信する
65 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:講師様 さん

10/08/14 17:32

講師様の気に障ったら受講中最後までイビり続けられますよ?
何人か替わるのですが、申し送りでもあるのでしょうか…?
わからない質問を答えさせ失笑、実技の悪い例で名前をあげる、服装髪型細かい所まで注意、質問はスルー?他にも学校はいっぱいあるからニチイだけは止めた方がいい!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:質問 さん

10/08/14 22:34

何県の学校?参考までに聞きたい
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:一ヶ所に限らないような さん

10/08/14 22:57

支店分くらいたくさんありそう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:講師様々 さん

10/08/15 16:50

どこもそうなんじゃないかな?講師は掛け持ちだし、50過ぎたオバサンばかり…。暗い色の服を着ているあなたは心が冷たくて病んでいる!派手な色のあなたは介護には向いてない!
確かに受講中は病んでたかも…金払ってオバサンにイビられに通ってたようなものだった。今でもニチイのポロシャツを見るとムカムカします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:これから行く人、注意して さん

10/08/17 11:36

アンケートがあるが、途中、気になった事を書いて出したら、その日から、実技の時とかに、みんなの前で、ボロボロに言われるようになった。目の敵だね。 アンケート出す時は、最後の最後に出さないとヤバい。イジメにあう
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中77ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |   ...602 次の5件