ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00034918] ニチイについて

返信する
46 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆ さん

10/11/03 09:50

この度ニチイで採用が決まり来週支店で入社契約などするんですが色々調べたら労働組合に加入で組合費が月給から0.8%とかだったんですが高いですよね?労働組合に入ったことがないのでわからないのですがしかもその事は面接のときもいまだに聞いていません。昨日の夜色々調べたわかりました。でも昨日昼間に書いてほしいものがあるからと書類を渡すのと一緒に書いてしまいました…
これじゃあ簡単には今回は働くの辞めときますとか簡単にいかないでしょうか…
まさか組合も強制加入とは思わなくて…まだ組合とか支店にいって入社式みたいな契約はまだしていません…?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

20 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

10/11/03 12:53

入社式らしいものあるのかな。社会一般の人がイメージするようなのはないのでは…と思います。それから契約書にサインしたのであれば簡単には辞められないかと。契約書を交わしてないのであれば辞退できると思いますよ。書いてしまった内容によります。いずれにしてもあやふやな会社で都合の悪いとこは説明なしなので気をつけるに越したことはないと思われます。確認をなさって無理と判断されたら止めておかれたほうがいいでしょうね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

10/11/03 13:29

確か最初は仮契約なので辞めれない事は無いと思いますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆ さん

10/11/03 15:24

契約書というかなんか名前書いたりなどして健康診断など揃えるときに必要なものを提出しました。いちおまだ支店に会社の説明や研修的なものはまだいってないんですが…組合に入らなければいけないとかなにもきいてなくて。小さい子どもが2人いるので春の保育園入園までは週1のシフトなのでそれだけの給料から組合費なんて引かれるのもなぁと思い…
明日電話で再度確認するつもりですが一般的な会社でも組合に加入などあるんでしょうか?
今まで組合など加入したことがないのでわからないのですが0.8%なので10000円稼いだとして800円惹かれるということなんですがそれって普通なんでしょうか??
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

10/11/03 19:13

10000円の0.8%なら、80円ではないでしょうか
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆ さん

10/11/03 21:14

本当ですか…こうゆう計算得意ではなくてすみません…

でも少しほっとしました。週1でも加入なのか明日きいてもやもやをすっきりさせてからきちんと働きたいと思います。


みなさん色々聞いてくれて助言していただきありがとうございます☆☆☆
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:haha さん

10/11/03 22:04

ニチイ学館の労働組合は、パートで週1勤務であっても加入しないといけないんです。入りたくないと断る事はできないんです。
しかも、組合はどんな時も会社の味方しかしてくれません。
たとえば、生理休暇や産休など法律で決まっている休暇も ニチイの場合は特別休暇(無休)という形でしか与えてくれません。無休というのは、給料がないという事で給料から賃金がカットされます。それを「おかしくないか?」と組合に言った所、「休みを取らせる事は法律で決まっているが、その休みに賃金を払えという法律はない」と言う返答でした。
組合自体が、会社の肩をいつも持っています。だから、私も組合費を払いたくないと言いましたが、無理でした。
変な所ですよ・・・。ほどほどに無理しないように働いて下さいね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆ さん

10/11/04 15:08

みなさん意見ありがとうございます。うちの親などにも聞いたら水道局の検針をしてるんですが組合費払ってるよといっていました。再度ニチイに電話していくらぐらいとられるのかなどきちんと聞いたら説明していただきました。社会保険なども月の規定時間いけば入れるよと言っていたのでとりあえず子どもが小さい間は経験を積んでがんばろうと思います。ここの口コミ評判見るとひどい話があるので少し怖いですが私の働く職場の方たちはさばさばしててまだ上っ面だけかもしれませんがそんな根っからの悪そうなかんじではなかったのでまずは働いてみてからかなと。ニチイは支店にもよるんですかね今度の11日に支店に行ってきます。いやなかんじじゃないことを祈ります…
テストもあるみたいなんですがそれが心配です
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

10/11/04 22:41

社会保険等は週20時間以上の勤務時間が必要ではなかったかなぁ。組合費はまた別ですが…。ご確認されたのであれば問題ないですが色々な投稿者いますからね。念のため明確にされていた方がいいかとも思いました。私でしたら文書にしてもらうか、文書にしたものに確認をしてもらって、それでいいかどうかサインを貰います。そこまでしなくては安心して働けない会社だからです。そんな事したくないからニチイでは働かないのですがね。賞与、昇給も望めないと私は判断しています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

10/11/04 22:46

ご本人の意思次第ですのでどうぞ、がんばってください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

31 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

10/11/05 20:45

それは当然のことです。
がんばってお仕事に就かれてくださいね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

18 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:6と7の間の投稿が・・・ さん

11/01/02 18:59

6番目と7番目の間の投稿が消されてますね。ひどく無責任な内容でした。
労組は社員たちを守ってくれるからいいですよ-などと勧めてた。9番目の投稿者でしょうか。消すなんてね、都合が悪くなると・・・この会社らしいのかしら。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/01/26 06:54

入社時に人材課の人に、突っ込んで確認したところ、ニチイのは、ただの『助け合い組合』で『労働組合』ではないのでした。助け合い組合は別の組織に委託している状態なので、労働者側が作る労組とは、訳が違います。ニチイのは、ただの 掛け捨て保険みたいなもの。グッドウィルの二重派遣(違法ですよ)の際、労働者からピンはねしていた あの事件を思い出しました。ニチイは、コムスンを吸収したけど、コムスンの親会社はグッドウィルだから…。誰の為に支払ってる組合費か、収支報告もないし…。普通の労組は、大企業だと、春闘には『要求貫徹』などバッチを付けて、賃金引き上げを経営側に要求します。役に立たない、ニチイの助け合い組合は不要です。まるで、企業ごっこ。天下り先なのかな?辞めて行った人達は、口々に『組合費払うの、もうやだ』と言ってました。そんな私も、もう辞めます。
契約書には、雇用形態は契約社員みたいな記載があっても、実際の勤務形態は非常勤だと、賞与もなけれは゛、夏季休暇も、忌引休暇もありません。すぐに辞めて、契約違反とか脅されたとしても、罪に問われることもなく、言われて終わりです。はっきりいって、ニチイは詐欺集団のような気がします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あいこ さん

11/10/20 13:24

辞めれますよ!
時給の人たちから天引きなんて最初に説明すべきですし、実際に辞めたひちひとたくさんいますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:メロン さん

11/12/29 19:11

ニチイはお薦め出来ません正社員にはなれないです。私も今グループホームで働いてますが幸い私は正社員ですけどニチイは給料は安いです。仕事の割には最低です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:麻里子 さん

12/10/24 10:49

ニチイはお薦めできません。賃金ぎ安いうえに、担当者のフォロは、無し。福利厚生面の質問に対してもあやふやです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
44 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

10/11/17 13:26

毎年二回、カタログギフトなるものを売れと本社から言われます。
介護施設の職員が、介護と関係のないチラシをもって営業になんか行けません。
どん引きされます。
だから全てスタッフたちの義理買い。
会社は分かってるのか?
会社の方針だからと、スタッフに買って買ってとお願いしなければならない者の気持ちわかれ。
かなり自分自身、まわりのスタッフからひんしゅく買ってます…。
辛いです。
私は株式会社と言えども、介護施設に仕事に来てるのに…。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

10/11/17 13:40

売り上げの一部がニチイにリベートとして入るからでしょ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイきらい さん

10/11/17 21:06

私もニチイで働いてる一人です! この前そのカタログもらいました。。。
私にとってはゴミと一緒なんで即捨てましたが(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

10/11/19 23:38

営業でも外回り出来ないですよ。
センタ長には「何時に帰る?」「何してた?」
の質問攻め。しかも18時から腕まくりする
センター長ですから。精神的にやられます。

しかも、一つの拠点だけではなく、
2つ、3つの拠点のマネージャーやセンター長からの
交代交代での攻撃。

確かに上司ですけど、業務内容がちがうのですから・・・。
ほっといてくれたほうが助かります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:スマイル さん

10/11/28 00:41

給料上げてくれたら買ってあげるけど、安月給なのに買えは、ないよね。
つか、ニチイ学館叩かれてわやだね笑
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00041604] 退職したい…

返信する
50 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あきら さん

11/02/07 19:32

私はニチイの契約社員で病院の医療事務をしています。
入社して一年立っていませんが退職しようと思っています。というのも次の再就職先が決まり一日でも早く退職したいのですが…何日前までに話したらいいのでしょうか?また、理由は再就職先が決まっていると話しても大丈夫なのでしょうか?
退職理由は他にもあります、人間関係や仕事内容、お給料等です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/02/07 20:18

14日前までに退職願いをだせばいいはずです。おめでとうございます。私も今 就職活動中です。やはり人間関係や給料面で、ここでは長く続けていける自信がないので…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:りんりん さん

11/02/07 23:07

私は昨年ニチイを辞めましたが、マネージャーには2カ月前にと言う決まりがありました。
営業所には14日前までで良いですが、すべて本社を通すので書類などに時間がかかります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/02/08 07:42

今後縁を切るなら即日。
筋を通すなら1〜2ヶ月前。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/02/09 18:25

絶対に次の職場が決まってるとか言わない方がいいよ。

上からも周囲からも妬み根性混じりの嫌がらせされるから。

突然辞めても前以て申し出ても完全に手を切れるようになるには半年ぐらい掛かります。
年金手帳、雇用保険証、健康保険の手続き・・手元に届くまで半年掛かりました・・・これって本当に「本社が東京だから」って事で?それとも嫌がらせ?


私は度々起こる病院スタッフからの暴言と暴力、そしてそれを見て見ぬフリをするどころか、同調してニヤニヤしてる先輩たちに我慢がならず突如として休んでそのまま退職しました。

もちろんそれでもFMから恨みごとぐらいは言われます。
でも退職申し出てそのあと針のむしろ状態で2ヶ月もいるぐらいに思ったらぜんぜんマシでした。

義理なんか通してたらいつになるか分りません。そこまで次の職場って待ってくれるんでしょうか。

辞める意志があり、もうそれが決定事項なら行かなきゃいいんです。

今は医療関係とは違う普通の事務職で働いています。
本当に辞めて良かったと実感しています。

ご健闘をお祈りします。頑張って。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/02/12 21:54

一つ前のご意見に同感です。非常識通り超してるし、常識の範囲すらが分かっないお恥ずかしいのが多くないでしょうかね?。言いたかないですが、メタホ゛なオハハ゛様が通用するのもここ位でしょう。プラス底意地がね。義理立てする必要まったくないですよ。狭い了見でしか測れないお方たちですからね。サッサと見切りをつけてOKと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あきら さん

11/02/14 19:14

皆さんありがとうございます。
今月いっぱいで辞めたいとFMに話しました…ですが、私の代わりに入る人が3月にならないと入社できないみたいで、1・2週間の引継してもらわないと困る、3月の半ばまで居てもらわないとと言われました。
私は、一日でも早く辞めたいのですがどう断ればいいのか…2月いっぱいでと話をしても向こうも引いてくれません↓どうしたらいいでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/02/16 19:14

通常ならば次の方への引き継ぎが完了してから退職するのが社会人としての筋でしょう。が、そのような筋を通す必要があるか、自分を壊してまで働く所かどうか、ご自身が働いてみて、お分かりの通りと思いますよ。誰かが決められるものでもないですものね。ご健闘祈ります。しっかりね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:澄 さん

11/02/18 21:25

私も辞めるつもりです
心身共に限界、
働く人間にとり、良い会社とは思えない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:凛 さん

11/02/19 21:55

確かにそうですね。働いてると、何処でもある程度はいろいろあるものですが、ここは特によろしくない悪癖みたいなものが通用してる会社かも。樋上、やっかみ、ハラスメント等。これ程、出入りの激しい会社も珍しい!。社風というと聞こえはいいけど、悪き集団の論理が蔓延ってるから(改善もされず当たり前になってる可能性が高い)クレームも多いはず。クレームの生かし方もご存じないから企業としての成長も頭打ち。
いまどき、存続してるのが信じられないくらいです。“業界大手"の名の下に騙された人間のなんと多いことでしょうか。気をつけましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:チーズたいやき さん

11/02/21 17:20

一応、退職希望は一ヶ月前通告の2週間前までに退職願を提出することになっていますが、無視してもいいのではないでしょうか?

社会人としては会社の規定、ルールに従うのは当たり前ですが、
M支店では当日首切りが流行っていて、当日に突然、契約修了される方が最近、頻繁に発生しています。

法律でも30日前予告とされていますが、全く、守らない会社です。某局に報告して処罰されるべきかとは思いますが。。。

結構、主婦の方が多いので、ご主人が働いているので何とか生活ができる方なので訴えていないようですが、独身者のスタッフなら黙っているわけにいかないのではないのでしょうか?

こんな会社なので自分を一番に考えればいいのでは???
当日いきなり契約修了をする会社なので、こちらもと突然、今日で辞めますでいいのではないですか。

何しろ、自分の人生です。自分を大切にしてください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00041691] 絶対だめ

返信する
43 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/02/09 12:28

ニチイの常勤には絶対ならない方がいい。
本当にひどい目にあった。
上は使わないと損だと思っているらしい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

22 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:謙太 さん

11/02/11 00:06

常勤=ニチイ学館の正社員らしい
ヘルパーやら医療事務やらニチイで就職したところで、あくまで契約社員と言う事で、そこから常勤社員になるには実務経験年数(途中退職するとリセット)・会社への貢献度で登用されると、人材課の方との面接で聞いた気がするんですが・・・?


割と最近、助成により介護職員の所得が¥25000程上がったと言うような新聞記事を見たような覚えが有りますが、ニチイはスタートが最低賃金(東京都の場合だと¥821)以降でも¥1000未満(施設勤務)らしいです。。。
そんな中、今週日経新聞に2011年3月期の介護事業の営業利益が過去最高って記事が有りました。


ニチイって、現場の契約社員で儲ける会社なんですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/02/23 14:14

支店の内勤です。
常勤で週5日フルタイムですが、手取りで11万弱。

結婚が決まったので、異動を考えていたのですが、日取りが決まってから会社に報告しようと思っていたら、情報を漏らされ支店長に呼び出し。
お祝いの言葉も無く、一言
「引継が無駄になる」
と言われました。
身内が無くなっても、報告をあげたのに、弔電や弔慰金の話は一切ありません。
「実家どこなの?」
で終わり。
常勤でもハ゜ートと給料変わらない上に、気遣いも無い会社です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
33 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:疲れが・・ さん

11/05/22 23:47

「労基」等の第三者機関はおいといて、組合はちょっと・・。担当にもよるのでしょうが、全てではないににしろ「スパイ」はいますよ!知る限り「情報」が筒抜けの場合もあるようです。会社寄りの組合委員がいます。「そうだ!そうだ!」なんていって「漏らして」ます。必ず担当者の名を控えて下さい。「相談」は危ない時もあります。当事者しか知らない話をものの何日かで「支店長」が知ってるなんてことありました。それが理由で退職した社員を何人か見ています。そもそも2000円〜3500円位の費用とって仮にも「労働者の為の組合」が私には「ニチイ」の手の上で転がされているようにしか思えない。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

28 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/05/23 00:23

>>会社寄りの組合委員がいます。

・・・全員、会社寄りだと分かっています。
   しかし、腐っても労組。
   「労働組合法」の前では、どんな
   専従役員もお手上げです。

   所詮、ゼンセン同盟系。
   それを分かって利用するのです。

   (やり方があるのです)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/05/23 01:10

労組役員も元々はニチイ学館の社員です。
数年間の労組役員の任期を終えたら、再びニチイ学館の社員(管理者)として、舞い戻ってきます。

しかし 労組=会社の味方。

だとは、私は考えていません。

労組の対応が不満なら上部段階のゼンセン同盟のHPに申告。
それでも不満なら、
連合のHPに申告してやりましょう。
ここまですれば、労組分会の面目丸潰れでしょう。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

12 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:疲れが・・ さん

11/05/24 00:00

わかってて利用するか・・でもそう思えば思うほど「組合」アレルギーになりますね・・オレンジの冊子が届くたびに嫌気がさします。ニチイの体質でしょ?お金を巻き上げるのは・・。「組合」が終わってるから皆が犠牲になってるよね。私は一度「組合費」を払いたくない脱会したい!と申した事があります。無論やんわりと却下でしたが、すぐに組合側から連絡がありました。会社=組合の確信はそこからでしたね・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/05/24 12:02

組合脱会は解雇条件なので
組合費云々の問題とは思っておりません。

(ユニオンショップ制度が日本に存在する限り、労使協調どころか
馴れ合いの状態はどの企業でもある話ですな)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もんじゅのチエ さん

11/05/24 22:23

↑↑
ありゃりゃ、いつの間にか削除されちゃた…ルール違反ってことかな。
決して個人に対する批判ではなく、悪徳企業や、それに付随する労働組合のセンスの無さを指摘したつもりだったんだけど。

不愉快な思いをした方がいたなら、スイマセンでした。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/05/24 22:29

↑ ってことは、本社や労組がココ見ている証拠だなw
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/05/25 22:43

もう一度、レスしてほしいです。
組合とかニチイの上の人!
もし、見てるなら削除する前に自分たちの悪の心を削除して下さい。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/05/27 09:02

組合とかニチイの上の人が削除しているなら、事実を書かれたからでしょうね?わかります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:宗教 さん

13/04/16 22:24

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ばか さん

19/03/14 16:42

ニチイの組合は何もしてないし、強制的に組合に入れてお金を巻き上げる最低
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うーん さん

19/09/02 23:03

組合がしっかりしてたら宗教みたいな変な階級システムもなく正社員全員にまともな給料とボーナスでてるんじゃないかなといつも思う
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぷー さん

19/10/18 22:22

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

20/04/30 23:56

毎月3,000円の組合費が天引きされます。
一体、ナニに使ってるの?
何にもしてくれない組合。
ニチイ自体も???だし。
うちの管理者が介護休業して忌引とって、有給で一週間休んで出てきたら、管理職降りて、他拠点に異動しろだって。
バカなの?
みんなで頑張って管理者帰ってくるまでは!と思ってやってきたのにこんな仕打ち?
新規もたくさんとったのに、異動なんかされたら回らない!
名古屋支店マジでヤバイよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中79ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |  81 |  82 |   ...602 次の5件