602ページ中84ページ目を表示(合計:3008件) 前の5件 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | ...602 次の5件
投稿者:ニチイ学館への質問 さん
11/03/14 23:12
派閥が強いし、社内に潰されます。
支店は口先だけで、マネージャーは売り上げばかり
しかも、こんな震災の時に売り上げ報告書、
呆れた会社です。メールで利用者の安否。
これはまだ分かりますが、他の拠点が被災にあっても
研修をしようとしてましたし、
介護教室は続行。
呆れた会社です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:nagisa9124 さん
11/03/15 22:50
大変な被災があって、今も続いてている状況なのに!本社が、被災地の従業員に対しての対応が悪い!!使い捨て??亡くなっている、従業員・利用者に対してのそっけない。社長メッセージだけでは誰でも出来ます。被災地に来られて現状を見てほしいです。売上・売上と言っておりますが・・・利用者は人間です。物ではないです。本社・統括・支店の方現場に出てみたらいいんじゃないの?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/03/16 16:47
この国も、この会社もかわりませんね。体質が…。馴れ合い大好きが本当のとこ。農耕民族の特徴かもしれないけど、村意識が強くて我欲も強い。亡びないないはずないよ。
蛙などは、ぬるま湯に浸からせて、徐々に水温を上げていくと、自覚せずに死んでいくそうな。
まぁ、縁起でもないけど。努力する者を買わない体制、または吸血鬼のように利益を吸い取る体質は、国までも滅ぼし兼ねないとおもいますがね。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/03/17 05:26
外資にでも乗っ取ってもらいたいくらい。そしたら、ちょっとでも目が醒めるかも。何せ、外圧が掛からないと変わらないと歴史が証明してるし。
そうなったらもう完全に手遅れ。危機意識持たなさすぎだと仮説では済まない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/03/17 05:36
追加:個人的にはその方が能力に応じた給与が得られ待遇面も人格を尊重したものになるから、働く者に取ってはありがたい。愛社精神も何も、今の体制で持てというほうがかなり無理。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/03/18 16:51
うちの病院は売上と言って、強制で物販を毎月買わせられている。はっきり言ってまずいし、少ない給料から毎月買うのはとても痛い。社員から金を出させてまで売上が欲しいのか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
11/03/19 13:42
ここは株主様最優先でしょ?。会社が潰れそうになったら真っ先に株など売ってしまう利益第一の株主様々なのかもしれんのにね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:カカシ さん
11/04/14 10:52
今まで、何度か転職してきたけど、入社のときに自前で健康診断させる会社って経験ねェー。これって、オカシクネ?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/04/14 10:59
そこまでおかしいとは思わない。
ニチイが糞な会社なのはわかるけど、関係ないところまで批判するのはちがうでしょ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:労働法バカ さん
11/04/14 11:17
労働法で採用時検診はさだめてられているので、費用を負担させるのは違法です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:キラーン さん
11/04/14 21:14
ケチですよ。 退職時に会社側からもらえる『離職票』『退職証明書』 も 封筒と切手は自分で用意しなくちゃいけないし。
3000円以上は稟議をしなくちゃいけないし。
今日も1人 精神的に無理・・・と言って辞めていきました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/04/22 20:28
某市町村の臨時職員に採用される際、自費での健康診断書を提出させられました…なんの疑問も持たなかった私は、バカなのでしょうか…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
11/05/23 11:27
専門学校の中でも、ニチイ学館をはじめとする医療系や介護系の学校は評判がいいようです。
ニチイ学館の評判がいい理由のひとつには、卒業や講座を終了すると医療や介護関係の国家資格の受験資格を得られるということがあげられます。
医療に関係した職業の登竜門とも言えるニチイ学館などの講座。
堅実な国家資格取得をめざす人たちからの人気は、今後も高まっていくと思われます。
posted by ニチイ学館 at 20:39 | TrackBack(0) | 批判&評判
こんなコメントを見つけました。
医療の国家資格ってなんですか?無知な私には国家資格は医師や看護師免許くらいしか思いつきません。
ニチイで取れる国家資格の受験資格ってなんでしょう?
しかも、評判がいいとかって・・・馬鹿も休み休み言いましょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/05/23 17:28
あくまで受験資格です。
受講しただけでは国家資格は得られません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/05/23 23:01
ニチイで取れる国家資格の受験資格ってヘルパー2級だけじゃないんですか?
医療の国家資格の受験資格を取れる講義って、なんかありましたっけ?
まさか、医療事務を国家資格とか大法螺吹いてるなんてことはないですよね?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/05/23 23:07
ヘルパー2や医療事務は民間の認定資格であって
国家資格ではない。
社会福祉士くらいなら国家資格といえますが。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:もんじゅのチエ さん
11/05/24 00:10
ここで言ってる"コメント"って、ここのページのことだよねぇ?
↓
http://nichii-gakkan.seesaa.net/
このページって、本社の広報とかが作ってるのかなぁ…内容が笑えるね!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/05/24 00:20
熊本では、労基署から是正勧告がでたことについて
新聞にも乗っていたそうだし、本社も必死かもね?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/05/24 00:50
自作自演コメントってことだったのか(失笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/05/24 10:47
ニチイで取れる国家資格の受験資格って介護福祉師くらいじゃないですか?それも講座があるのかどうなのか不明ですがね。
私は履歴書に2級メディカルクラークとメディカルオペレーターのふたつを書いて、病院の面接官に「メディカルクラークってなんですか?オペレーターってパソコンのこと?」と聞かれて恥ずかしい思いをしました。当然不採用です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/05/24 10:59
http://nichii-gakkan.seesaa.net/
ニチイの自作自演サイトでしたね(笑)
2ちゃんねるのこと気にしてるとこが馬鹿っぽくて笑えました。
それにしても嘘ばっかりですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/05/24 15:47
そうまでして受講生確保したいんだねこの企業は。
それにしても散々批判してるのに辞めない人間がいるのも不思議。
嫌なら辞めればいいのに。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/05/24 16:40
居心地がいい人もいるのかもしれませんね。
例えば、いじめやパワハラをする側の人間とか、
どうしたことか、支店長や課長に気に入られている人間とかですね。
私は真っ先にパワハラの対象になったので、某支店クリニック課の課長のお望みどおり辞めましたけどね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:もんじゅのチエ さん
11/05/25 00:39
【ニチイ学館の企業情報】
所属業界 サービス 平均年収 290.5 万円
平均年齢 41.8 歳 平均勤続年数 6.5 年
従業員数 13769 人 推定生涯賃金 0億9613万円
所在地 東京都千代田区神田駿河台2丁目9番地
平均年収順位
業界内 345位/352社 全上場企業 3583位/3600社
ニチイ学館はサービス業界に所属する企業。証券コードは9792。サービス業界における年収順位は352社中345位で業界内年収は平均より低い部類に入る。
--------------------------------------------------------------
とある転職情報サイトに掲載されていた情報…
「平均年収」とか「平均勤続年数」とかに疑問あり!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:疲れが・・ さん
11/05/25 00:40
「嫌なら辞めれば・・」はきついよ。自分なら簡単に出来るかい?ひとつ言いましょうか?みんな辞めるつもりで働いてないし、批判が批判されるから「ニチイ」みたいな会社がのさばるんだよ。冷たい人間がもしくは自分は強いと感じてる人間が普通の人達を知らないうちに傷つけています。みんな弱いから支え合わなきゃ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
15 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポンタ さん
11/05/25 07:17
同感です。
だから、ボクはまずは「労組」と言ってきています。
ひとりじゃ辛いよ!
労基署は「民事不介入」と言って相手にしてもらえない
時があるし、労働審判や労働局での仲介・あっせんもしんどいから
ね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/10/12 22:31
ニチイは専門学校じゃないですよ…
国家資格も取れません。
あくまで、受験対策講座ですから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
09/01/12 13:49
2〜3年前に介護福祉士の通信講座を受講しました。
分厚い要領の得ない教科書と、4回(?)に分けての問題集で、回答したものを郵送して、採点と苦手箇所などの添削をするという内容でした。
しかし、肝心の教科書は誤字脱字が目立ち、要領を得ずポイントが掴めないものでした。
おまけに、問題を解いて採点されて帰って来たものは、最悪でした。
どの分野もコンピューターで書かれた、同じ文句。
個別に添削されたものではなく、苦手分野を克服!なんて助言には程遠いものでした。
時、同じくして介護福祉士実習研修で知り合った人が、やはりニチイの通信教材を始めたが、意味がないから辞めて、Uキャンの問題集で勉強したほうがいいと教えてくれました。しかも、同じようにニチイの教材を辞めたのは、その人以外にあと2人もいるということでした。
すぐに、Uキャンの問題集2冊で勉強を始め、介護福祉士に合格することができました。
本部に上記の問題点をメールで送りましたが、その回答も通り一遍の形式的なもので、はやり、誤字が2ヶ所ありました。まったく、誠意というものが感じられませんでした。
どのように改善されたのか、知る由もありませんが。。。
しばらくして、ダイレクトメールがニチイから届き、介護福祉士の試験に受かったかどうかの問いでした。
勿論、回答はしませんでした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:がっかり さん
09/06/23 11:00
俺なら人を批判する前に自分を何度でも見直し切磋琢磨する。
本当にそう思います あ 元の口コミ者の方への批判ではなく
とても共感できると思いました
私は常日頃 人ではなく自分だと思っています
私もニチイのヘルパー2級の講座を受けはじめたところですが
ニチイを選んだこと早くも後悔していますが、自分が選んだ学校なので責任持って精一杯頑張ろうと思います
人生自分次第ですよね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
32 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
09/06/24 00:52
現在、施設実習中。
見習いたいと思えるヘルパーさんに出会いましたが、一方で最低なヘルパーさん(後に派遣で来てる人と判明)にも出会いました。社員の話を聞いていると色々な事も分かりました。(上層部のダメっぷり、現場のいい加減さ、他社との待遇の差…仕事中に他社の求人広告を回し読みしていたパートの方々を笑う社員など)
ニチイには就職しないぞ!というだけでなく、親が要介護になってもニチイには頼まないぞ!という事も学べましたから、それなりの収穫はあった…と思います。
利用者(全員重度の認知症、身体介助が必要な人数名を含む)が5人いる食堂を実習生1人(私)に任せてしまって、職員2〜4名が同時に席を外すのは職務上アウトだと思うんですけどねぇ。5分程度が4回、そういう場面がありましたよ。アクシデントが起きたら、実習中でも逃げ出そうと真剣に考えてました。
実習中は無資格だから、利用者の身体に触れる事や食事介助もNGとオリエンテーリングで説明されましたが、実際には頼まれて歩行介助、吸い飲みの使用などを自分1人でやらされました。
結局、その程度の資格なんだとよく分かりましたよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
29 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
09/06/24 01:07
多分、自分は完璧で何も落ち度がないと思っているんだと思いますよ。だから、社会一般的に理解出来ない事も他人に平気にしている。いくら安くてもこちらの関連施設は、他人にお勧め出来ないですね。絶対止めます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
33 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:がっかり さん
09/06/24 14:10
口コミへの返信さんへ
実習お疲れ様です。
ニチイって・・・って感じですね
資格のない人に任すのはもっての外 いい加減すぎますね
人の命を預かってる と言う責任感は持ち合わせていないのでしょうか 悲しすぎますね
でもいい勉強になりました
反面教師にして頑張ります
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
23 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
09/07/14 21:32
施設従事者です。
1ヶ月に何人もの実習生を送り込んできますが、ニチイの関連施設を使うと金が浮くからという話・・・汚いと思います。
週代わりで入れ替わり立ち代り、バタバタと来て認知症の方をはじめ入居者が不安になる姿を見ていられません。
本当にお客様を思う会社であれば、こんなやりかたはしないと思います。ていうか、地域の他施設ではありえない話がニチイにはたくさんある。
おすすめしたくありませんね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
31 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
10/04/17 12:41
最近、施設実習3日同行訪問2回が終了しました。
私も自分で介護職を選んで講習を受けましたが、介護を学ぶごとに幻滅してます施設実習での利用者の対応が激しく・冷たいのにびっくりしました。
もし親が介護を必要としても心配で施設には預けられないです。
介護のベテランさん初心を忘れてませんか?と言いたいです介護職を自分で選んだのですから、つらい仕事だとは思いますが、頑張ります。最後にニチイさん
大金を受講生から貰うのですから、責任感をもって下さい
事前説明が雑すぎです。口コミで評判が悪いのに改善されていませんね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする