ニチイ学館(医療事務)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
49 人中、29人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への質問 さん

11/02/28 22:28

先日、医療事務の短期の講座を受け終わり、2級の資格試験を受けて結果を待っているところです。
試験を受ける前に人材課の方から連絡が入り試験の二日後に面接を受けてきました。いろいろ話を聞いたのですが、ニチイ色が強いことに懸念を覚えました。このまま、紹介されたところで働いてニチイの契約社員となるのが本当にいいのか分からなくなりました。もし、ニチイからの紹介のところと相性が悪かった場合に再就職で自分がニチイ色が強くなってしまっていたら他のところで不利になるとかはないでしょうか。考えすぎかもしれませんが…
医療事務の資格を取ったらただの資格ではなく忘れないうちに経験も積みたいと思うのですが、ニチイ以外で自分で探した方がいいのでしょうか…
もともとあまり身体が強い方ではないので、ここの書き込みをいろいろ拝見すると不安になりました。
良いアドバイス合ったらお願いします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

23 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:返信 さん

11/03/01 09:07

ニチイは辞めた方がいいです。
評判悪いのは本当です。
自分で探して決まらなかったりすると、焦ってニチイに飛びつきたくなりますが、それは絶対さけて下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/03/01 18:24

返信さんに同感です。確かに焦りますよね。
でも、この会社の緒条件で経験者として認められるされてる“3年間"とやらはかなりリスクが高いと思われます。経験者優遇をあまりに逆手にとってませんか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:かおり さん

11/03/01 22:16

ニックの派遣先でレセプト点検とオペレーター業務をしております。
以前は一般事務をしておりましたが、たまたまニックのほうで採用されました。
ちょっと後悔してるのですが
給料が非常に安い・・・時給でいうと850円程度かと思います。
月末の29日から10日まで土日祝関係なく出勤すること。
自分の担当レセは必ずしあげること。人数が少ないし件数も多いため残業当たり前になります;;
この期間休むのは不可能。
年末年始はありません・・・。
応募の際は職場見学をお勧めします・・・

うちのところは
レセプト班の環境が殺伐としているため回転が速く人が定着しません;求人もだしてるはずですが中々はいってこないです。

入ったばかりなのですが辞めたくて仕方がありません・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/03/02 05:02

お疲れ様です。
残業大変ですね。残業代は出るのですか?。ニチイの場合は出ないようで、時給は県にもよるけれど、コンヒ゛ニと同等で責任はかなり重い。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/03/02 05:09

補足ですが、友人は時給700円の前半(資格なしはもっと安い)。昇給は1円から10円単位ですよ(--:)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん

11/03/14 23:08

辞めた方が良いと思います。他の部署も同じですよ。
震災があっても会社は被災者にはなにもしないし、
売り上げだけを守りたいみたいです。
呆れた会社ですよ。上の方たちは現場を知らないし、
キャンペーンみたいなのがあって、ノルマみたいなのが
あるので・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00050658] 後悔してます

返信する
31 人中、29人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん

11/05/22 19:06

もっと早くにこのサイト見つけられたらよかった・・・

民間の認定資格だろーとなんだろーと、勉強がんばったのですけどねぇ・・・
経験ないから普通に病院に履歴書送っても95%は書類審査で失格です。
面接してくれたとしても、やっぱり経験者優先です。20歳の未経験者より60歳の経験者が採用される業界です。
だからニチイの就業相談会なんか参加しちゃったんですけどね・・・

そもそも、医療事務なんかを選択しちゃった私が大失敗ですね〜。
ちゃんと働きたい人は医療事務なんかやっちゃーダメですよ。
扶養の範囲で働きたい方向きですね。

でも、ニチイは絶対やめたほうがいいですよ。なんたって、ニチイの常識は異常ですからねぇ・・・
人間ダメになっちゃいます。

ネットの良い口コミはまゆつばものですが、悪い口コミは事実だってこともよーくわかりました。

この先もニチイに騙される人いるんだろーなぁ・・・・
ニチイだけはやめといたほうがいいと思いますよ〜

他の口コミにもありましたけど、中元歳暮を売りつけられるのも事実だし、高額な算定の本を何冊も売りつけられるのも事実ですよ〜。通勤時の荷物の多さも異常ですしねぇ〜

とにかく、いろんなことが異常な会社です。ストライキとかクーデターとか、そんなことが起こらない方が不思議かも。
日本人はおとなしいからでしょうかね。

これからニチイを考えている方は、人生一度きりだし、こんなくだらない会社に関わるのは時間の無駄ですよ〜。心の病とかなっちゃいますしね。
後悔したくなければ他を選びましょう。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00050669] 組合って?

返信する
35 人中、29人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Nana さん

11/05/22 20:56

ポンタさん。
以前、ここで変形労働時間の事で相談させていただいたNanaです。
「来週中に支店から話がある」と組合から言われたのですが、待っても待ってもその週には連絡がありませんでした。
結局もう2週間経ちましたが、何の説明もないまま…勤務条件もわからないまま働いています。

どうして?
自分の働いている条件すらわからないなんて、情けなくなります。
組合の方も親切そうに感じましたが、先日「まだ話がない」と連絡したら最終的には「直接、疑問点は課長に聞いて」と言われました。

課長に直接言えるなら組合なんていらないです。

ニチイはやっぱり、そんなレベルの会社なのでしょうか?
組合も会社の味方なのでしょうか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

20 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/05/22 21:47

Nanaさん、お久しぶりです。心配しておりました。
>>契約が今までのまま・・・ということは、前年度と同じって事
  ですか?
 
 それなら、問題はないと思うんだけど?
 この文章からはそういう意味にも受け取れます。

>>先日「まだ話がない」と連絡したら最終的には「直接、疑問点  は課長に聞いて」と言われました。

・・・単純な疑問点は課長に聞いてという組合の言い分はわかりま   すが、要は違法かどうかが問題ですよね!(そこを労組に質問しましたか?)

休日に欠勤とかだったら違法でしょう。それで、精勤手当が無くなると言うのであれば、「労働条件の変更には労組との合意が必要」で、それを労基署へ届け出る必要があります。(就業規則の届け出
の義務)

5月25日の給料日の明細を見てみないといけないと思います。

それで、不利益があったなら所轄の労基署へ「労働相談にきました」と言えば親切に対応してくれます。

 自分だったらそうしますが、Nanaさんはいかがお考えですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

19 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/05/22 21:56

>>何の説明もないまま…勤務条件もわからないまま働いています。

ごめんなさい、Nanaさんの個人情報はボクは知らないので適切な返答ができませんでした。

あなたが正社員なら、就業規則の変更があったハズなので不利益を受けたら今度の給与明細と今までの給与明細を持参して労基署ですね!

あなたが1年更新の契約社員でしたら、契約更新時の労働条件が
前年度とどのように違うかをよく見てみることから話がはじまる
と思います。

対応した労組はだれですか?・・・・まったく!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

11/05/22 23:41

所詮ニチイの犬ってことですよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/05/25 14:50

Nanaさん、給料日ですがどうなったのですか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00027547] ニチイって

返信する
45 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みー さん

10/07/22 20:20

初めに、さも一生できる仕事で、就職先もいっぱぃ紹介するみたぃに言うでしょ。ニチイの派遣しか無いくせに。(`o´) 普通の学校なら、最初に全額払って、あとにゎお金いらなぃんだけど、ニチイゎ入ってからも取られるょ。お金支払った後ゎ適当な扱いしかしない事務員。
授業内容も、本に書いてる事、抜いて呼んでるだけ。あとゎ自分で帰って呼んでおぃてって↓ なら、先生いらねーょ。ほぼ、自分でやっただけゃ。通信と変わらんから、代金高すぎるゎ。あんな適当な授業に、損した。それと、教科書に専門用語使うなら、意味の説明書いておけ!素人にゎ分かんねーんだょ。
初めての方でも大丈夫なんて言うな。言葉の意味調べるのにも、手間暇かかるっつーの
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

22 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ハンメルン さん

10/07/22 21:58

本当にそうですよね。ニチイは自分の講座を受講した生徒を受講終了後にそのまま講師に採用しているから、素人を使っている様なものですね。
その上、教材の売上をノルマにしているのか講師は、やたら使わない教材を売り付けようとして来ます。
授業の内容もテキストの棒読みだし、騙された気持ちです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みー さん

10/07/23 06:27

お返事ありがとうございます。医療事務取った後も、1年ばぁ、変な本送ってくるでしょ←金ゎこっちに払わして、もぅ1度、勉強し直して実務に就かんかって勧誘の手紙も、しつこく来たけど、初めに就職斡旋しなかったくせに、誰が、また、ニチイに金払うかっつぅの 。ちなみに、ヘルパーの授業ゎ、毎回、帰りたくなる最悪な授業でした。実技ゎみんなの前で実験台になって、おむつはめられたり、頭洗われたり、少しでも、やり方が悪いと、滅茶苦茶言われます。学生やったら登校拒否になるでしょう。教師のイジメですね。 通学するのに、心療内科で薬もらって飲んで行ったょ。ヘルパーも就職斡旋無しやった。皆さん騙されたらダメだょ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん

10/07/23 19:22

大手だからか受講生をバカにしてる感じです。「大手だから信用できる」って神話はもうとっくに終わってるのに(笑)。

言ってる事とやってる事と矛盾だらけ。

“相手の立場に立って…”だってー?。そのまま、講師陣、事務員に返して差し上げたい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

21 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みー さん

10/07/23 20:19

お返事ありがとぅござぃます。
家から近い教室に申し込んだんですが、人数が集まらず、開講されんからって、他の教室に回されたんですが、実習で行ったら授業してました。ムカ。
他に、3万近く安く、短期で取得できる学校があったけど、つぶれたみたぃで。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

28 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:レベルが… さん

10/07/25 22:46

比較対象となる他のサイトなどをチェックしてみてもニ○イの就業サポートはあくまで、通信のユー○ャ○やお手軽な学校に比べて充実しているという程度のレベルのようですよ。笑っ。それから、現役(社会人生活)から遠のいている方、または未経験者に仕事をさせてあ・げ・るのだから有難く思いなさい的なニュアンスも読み取れる。経験を積ませてあ・げ・るのよ…だから我慢しなさい的かもですね。幹部クラスの方にどれだけの学歴、社会経験、実務経験がおありなのでしょうか?。
相手方に対する設定がそもそも低いから、労基無視スレスレ、人扱いしない様な言動や行動、パワハラなどが許されると誤解している傾向。
誠意・誇り・熱意の特に誠意・誇りの意味が当方の悪い頭では理解しがたいとしか言い様がないですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

26 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みー さん

10/07/26 06:11

お返事ありがとぅ。 ニチイの職員は、全員、自分を偉いと勘違いしてると思います。生徒ゃ部下を見下してるっつぅか。そのうち、誰かに訴えられるね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

20 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:レベルが… さん

10/07/26 12:52

そうだね。
支店長さんクラスでもご年配のお局様は短大も出てるかどうか…??。学歴が全てではないけど社会常識としてある程度、まともな教育を受けてるかどうかは重要事項だよね。上に立つからには冷静な判断力など当然要求されるから。
勝手で感情的な尺度で会社の意思決定に加わったり、年功序列で幅をきかせてる上役は業界最大手として恥ずかしい限りじゃないかな。
大手の誇りがあるなら会社自ら改善する企業努力をみせないと内部から噴出って事もあり得るしね。
せっかくの立派な社訓、企業倫理ももったいない。
相当な利益も上げているのだから。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

21 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みー さん

10/07/26 18:43

わー立派な意見ゃ。 感動しました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ミィ さん

11/08/18 22:29

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
51 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館へのその他 さん

10/08/05 22:09

ホームヘルパー2級を取ったので、実習先でもあり、憧れていたニチイの施設へ面接へ行きました。
しかし、言われたのは……良くないことばかりでした。

リーダーからの、レポートや実習での評価が悪い。
何が目的でヘルパーの資格を取っているのか分からない。

明るさが足りない。

あげく、貴方にはここは向いてないかと思います……。

確かにレポートはあまり出来は良くなかったかもしれません。苦手だったので……しかし、実習でリーダーが付かず、パートさんに色々親切に教えてもらいながら自分なりに積極的に雑務やコミュニケーションを取りました。

何だかショックで落ち込んでます……私は介護に向いてないんじゃないだろうかと思いさえしました。

ただ、利用者様への雑な扱いや無理矢理な水分摂取、そして単なる客商売としての扱いに、1ヶ月で使い物にならなかったら切り捨てるっていう言葉に、ニチイへの憧れは冷めましたが……。

私は、利用者様にとって本当の意味での良き介護士になりたいと思ってるので、信念に違いがあったのでしょうか……。

長い愚痴をすみません。単に甘えがあったのかも知れないので反省します。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:同じです さん

10/08/05 22:46

介護の世界に、夢や希望がありましたが、無くなりました。 実習の時は、初めてだから、できなくて当たり前なのに、冷たい態度と暴言あった。習ってない事ばかり。福祉の世界に、派手な顔つきの私は、見た目で判断されて、いらないらしい。自分なりに頑張ったのに、評価されてるの?初めて聞いた。私も実技レポート適当に書いたけど、どんな評価のされ方するの?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

10/08/05 23:32

同じですさんへ
きっとレポートは……私の場合ですと、目標と何かがズレているそうです。
あと、あちら側が見てほしい所を見ていないとか……ようするに何かがズレているそうです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ニチイ学館のその他への返信 さん

10/08/05 23:37

同じですさんへ
きっとレポートは……私の場合ですと、目標と何かがズレているそうです。
あと、あちら側が見てほしい所を見ていないとか……ようするに何かがズレているそうです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:同じです さん

10/08/05 23:46

レポート書いた後に、目標って欄がある事に気づいて、後付けで書いた。 何書いていいか分からんから、実習先の事、ぼろかす書いた。どーだ〜い、もっとヒドいレポートだした人がここにいるよ〜。確実にデイの面接落ちるゎ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:同じですさんへ さん

10/08/05 23:57

私もぼろくそに書けばよかったかも。

他にもっと良い所を探します。
私の信念に合った施設に。
落ち込んでても仕方がないし、あまりニチイさんの評判は宜しくないみたいですし……。
利用者さんの本当の意味での良き介護士を目指します!そして自分を成長させます!
人を見た目や紙だけで評価する奴らなんかに負けないぞ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:そのいきだ! さん

10/08/06 00:08

と言いたいとこだが、あっしも面接行ったが、面接で施設職員の暴言に疲れて、働く事すら嫌になった。こっちから断ろうとしたら、電話かかってきて、アウト。面接くらい、きちんとした言葉で対応しろっつーの。働く前から挫折
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

602ページ中89ページ目を表示(合計:3008件)  前の5件  84 |  85 |  86 |  87 |  88 |  89 |  90 |  91 |  92 |   ...602 次の5件