301ページ中74ページ目を表示(合計:1502件) 前の5件 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | ...301 次の5件





投稿者:ママ丸 さん
11/03/02 19:50
ニチイで資格を修得しました。
1度とるとDLハガキやヘルパー資格を生かしましょうっと言った案内が1年に数回 届けられる。
1度その案内の説明会に行き面接まで行きましたが、結果は「小さいお子様がおられる場合はいつ休まれるか分からないので せめてお子様が小学校を上がられてから・・」って事で落とされました。
それなら説明会の時に言って欲しかった!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/03/05 10:06
私はニチイに就職し、半年になりますが、ニチイの就業相談会の案内ハガキがまだ送られてきます。ホントに管理がいき通ってない会社だなと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/03/05 14:41
質問ですが、ここで長く勤めている人物で業務を果たさないでそれなりの待遇をうけてる方が一定人数いるようですが、どのようにしたら長く居座れる(?)のか知りたいと思います。とりあえず、このトヒ゜に書込みます。
ズルをして許されてるのは本当ですか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/03/26 00:51
ここで、長く勤めるってどれくらい勤めたら長いっていえるんですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への悪い口コミ さん
11/03/25 18:24
社会人としてどぅかと思うチーフがいる。小学生並の陰湿ないじめ、休憩中は悪口のいい放題、仕事中でも、オークションや韓流話しを平気でしている。あんな人がチーフでいられるなんて信じられない。なぜチーフになれたのか全く理解しがたい。降格になる危機感を持たせるよう何か対策をとってもらいたい。このままでは腐ったみかんが増えるだけで会社は成長しない、もぅ手遅れだが・・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
11/03/25 19:44
そこまでの会社なんでしょう。まともな人はとっとと手を引いてます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ぴんぴん さん
10/07/21 11:50
なかなか仕事になれず人間関係にも慣れなく辞めたいんですが… まだ1ヵ月くらいなんですが初めは慣れるまで仕方ないって思うんですがでも精神的にもやられてます。 鬱病な感じになりそうです。もう少し
我慢して働くべきですか?なんかそこまで医療事務魅力を感じないです。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
23 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:アポロ さん
10/07/21 20:28
どこの職場でも、必ず、新人イビリ的な事がありますょ。今まで働いた職場では、全部ありました。でも、辞めたら、その人達に負けたみたぃで嫌やったので、続けたら、しばらくして、無くなりましたょ←全部で。 職場が変わって楽になる場合もありますが、もぅ少し技術を磨いてみてゎ? 職場ばかりゎ、働いてみなぃと分からないですもんね。ファイト。初めゎ、みんな、精神的、肉体的に、辛いからね。孤独感もあるし。慣れですょ。人の言う事ゎムシムシ。(^O^)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
24 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ぴんぴん さん
10/07/21 21:23
ありがとうございます
なんか励まされました☆
慣れるまでは大変だけど
もう少しだけ頑張ってみます(^ω^)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
22 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:アポロ さん
10/07/22 00:23
無理しずぎたらダメだょ。どーしても、嫌なら辞めたらいーからね!(b^ー°) 鬱病になったら、働けなくなるから。 どーせ辞めるなら、頼りにされるよーになって、一番、職員が少ない大変な時に辞めてやるって思ってたら、楽だょ。 復讐計画的な(^O^ 今、辞めたら、一生、悔しい思いが残るからね☆
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
22 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ぴんぴん さん
10/07/22 11:57
そうですね〜確かに1番困るときに辞めてやろうかと思います。が、すでに若干鬱病になってます。
まじ日々悩みまくりです。叔父かなりあたしが元気なくて心配されるばかりです
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
29 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:アポロ さん
10/07/22 12:38
心配しなくても、人をイジメる人にゎ、いつかバチ当たるって(^O^)
私の事いびってた人は、首になりました。新人が続かないから。笑っ
今の職場のイジメてた人ゎ出勤減らされて、他のバイトしながらになってますょ。頑張ってたら、必ず、誰か味方になってくれる人がでてくるょ。
ちなみに、うつ病も経験してますが、必ず治ります(*^o^*) 入退院を繰り返し、親に辞めるょー言われたけど、辞めなかった。バチ当たるとこ見届けたかったし、文句言ってやりたかったから。今じゃ、こっちがカツ入れてますょ。笑っ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
23 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:( ̄∀ ̄) さん
10/07/23 13:48
自分は昨日ニチイ学館の正社員になり、その後に派遣先の病院で研修でした。
まだ自分は学生なので正直学校行かなくていいとか、就職決まったから嬉しいと喜んでいましたが…
シフト表を見て唖然
休みが全然無いんですね。
休みと言ったら夜勤明けの日のみ!
でも仕事だから、しょうがないと思い今日が初出勤です。
こんなシフトが続けば絶対いつか体を壊すでしょう。
入社して1日ですがもう辞めたいです。
給料もしばらくは時給制だし、成績残さないと月給制にはならないそうです。
おまけに人使いが荒いババァのみ。
ニチイで働く時間を就活に使った方がいいと自分は思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:アポロ さん
10/07/26 19:18
お気持ちよく分かります。
社会に出たら、ニチイと同じ位、辛い職場もあります。 もっともっと辛い職場もあります。 今思えば、喫茶店ゃスーパーが一番、楽でした(^O^
責任も無いし、体力的にも楽ゃし
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:フラン さん
10/08/04 12:06
初めて1ヶ月くらいたちましたがもう限界で退職しようと思いますがなかなか言い出せなくてどうしたらいいですかね?
このままばっくれちゃおうかと思いましたが大人だしさすがにそれはと思うのですが〜みなさん
どーやって退職しましたか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ぺぺ さん
10/08/04 19:15
次の仕事決まってる?不況だから、仕事無いよ。医療事務は実務経験いるし、一月で辞めたとなると、続かないと思われて、面接でダメになるかも。
なかなか辞めると言いだせないのは、続けたい気持ちもあるんじゃない? ニチイで経験させてもらってると思えばいいよ。どこ行っても、同じ事あるよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の悪い口コミへの返信 さん
10/08/04 21:00
言いづらいのわかります。なかなかタイミング見つからず、アタシは言おうと決めてから1週間かかりましたよ。でもとにかく辞めたい事を伝えなきゃ、何も動かないので…。
支店によって違うかもですが、規定の退職願用紙があるところもあるので、まずは思い切って「辞めたい」と言ってください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:フラン さん
10/08/05 12:31
そうですよね。以外と辞めたいってしまえば気も楽になりますよね〜
あたしも言おうと思って明日で一週間たちますが今日休んでしまったので明日こそ言おうと思います〜今日休んだことによってなんか話しやすい気がするし…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ヘルパー さん
10/08/17 13:49
練習用の器具も少なく、たった3つを二十数名で使い回し。サイズも同一サイズしか無いから、大きい人の相手になったらサイズが無いから練習もできない。
洗髪の実習で、お湯が足りなくなったり、器具を走って洗いに行って使ったりと、時間内で終わらない事がある。ちなみに、体を洗うのを教えてもらってないから、施設実習に行った時、できない。 ニチイは、訪問ヘルパーの為の勉強だ。授業では、いつもコピーしてきた資料が足りない。先に多めにコピーしてきたらいいのに。教師が、教科書の字が読めず、適当に読む事が多い。授業する前に、教科書読んで来てほしいわ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:確かに さん
10/08/18 20:10
受講者数が多い所では、器具も時間も限りがある為練習(2人一組)回数も少なく、最悪見てるだけになったり。
施設実習で他のニチイの方と一緒に入ったのですが、習った事ないのに出来るわけがない!!って施設の方に逆切れして…施設の方唖然としてましたよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ヘルパー さん
10/08/18 21:27
私は、施設の人に、何度も、怒鳴られたけど、習ってない事は、断るように、ニチイに言われたので!お風呂での体の洗い方、習いました?習ってないのに、できる訳ないじゃないですか。習ってないのに出来ないからって怒られてもね〜。1日、ただ働きさせられて嫌な思いしただけです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする