110ページ中60ページ目を表示(合計:550件) 前の5件 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | ...110 次の5件
投稿者:いちごポッキー さん
13/06/08 20:33
ニチイの医師事務作業補助講座を受講して、医師事務作業補助者として働いている方はいますか?私は受講中ですが、需要ってありますか?仕事内容や人間関係はどうなんでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への質問 さん
13/06/08 19:23
辞めると申し出るのは14日前でいいのですか?
現場のマネージャーに退職届の書式をくださいと言うのですか?
直接支店に言っていいのですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
13/06/08 20:21
正攻法でいってはダメ。逆にいろいろ言われ煙に巻かれて辞めさせてもらえないわよ。私は根回しして強烈な辞め方したわ。ここではちょっと言えないけどね。今後、一切ニチイと関わらないという覚悟があるなら自分なりに強硬手段も考えてみては?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
13/06/08 23:02
根回し、正攻法はだめ。
簡単には辞めさせてもらえないのですね。。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
13/06/09 11:49
正攻法はダメ!煙に巻かれるだけだから。私は強烈な根回しして辞めたよ。支店の人がヒィィーって顔してた。正攻法は通用しないよ、ニチイは。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:通りすがり さん
13/06/07 23:07
医療事務に学歴は必要ですか?実際、医療事務員さんの学歴はどうですか?私は短大卒です。女だけの職場だけに面と向かっては聞きづらいですよね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:レモン さん
13/06/07 22:49
1日で辞めた方、2日で辞めた方、3日以内で辞めた方はいますか?その理由は?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
13/06/07 22:23
半年前、5日間働いて辞めました!現場は超多忙で、一度聞いたら二度、三度聞かないって先輩たちに言われました。必死にメモしてるんだけど、理解力がない私はどうしても何回となく聞いてしまってそのたびに嫌な顔されてね(苦笑)私も悪いけど、新人を何となくヨソ者扱いする雰囲気でした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:片目のお龍 さん
13/06/07 22:32
私が働いていた病院は月に1人は必ず辞めていた。多い月は3人のときもあったし、日常茶飯事だったよ。現場の仕事レベルは当時、まだ新人だったわたしでも、超×10低レベルだと結論付けていました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
13/06/07 23:18
3日で辞めた人、知ってる。新人さんで、イジメの標的にされた。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:そうそう さん
13/06/08 00:56
そうなんですよね。新人を受け入れない雰囲気。
心配して声をかけてくれる人は2〜3人だけ。
それでも担当が違うので、仕事の質問はできません。
「教えてあげられなくてごめんね」の言葉がどれだけありがたいか。泣きそうになります。きっと泣きそうな顔をしているから、
声をかけてくれるんでしょうね。
私も必死でメモして、帰宅後はノートをまとめてますが
それでも覚えられないので何度も質問します。
でもだんだん質問もしづらくなってきて、毎日びくびくしています。きっと失敗してもフォローはしてもらえないでしょう。
なんとか契約期間までは続けて、できるだけ仕事を覚え
それなりの戦力と認められてから辞めよう!と思っていましたが
無理そう。
どうせ辞めるつもりなら早いほうがいいのかな。
数日で辞めた方。辞めるときは面倒でしたか???
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする