110ページ中15ページ目を表示(合計:550件) 前の5件 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ...110 次の5件
投稿者:ピロ子 さん
09/09/06 18:29
受講を解約したいのですが、具体的にどの程度
返金されますか?
只今5回受講しており、次々に仲間も辞めていきます。
どうも、講師の常識のない態度も受講内容も
資格修得後の就職率は最低らしく、資格あるのに
医療事務出来ない方がたくさんおられるようです。
実際毎月のように合格者さんがおられるのに
病院数は限られてますよね・・・。
納得でした。
受講費用の返金は合計から通学した回数を差し引いた
額を返金してもらえるのでしょうか?
教材費や問題集は返金可能ですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:まあまあ さん
09/09/09 00:26
確かにニチイのいい加減なところはあるが、解約せずに我慢して資格をとったほうがいいと思います。解約して金がかえる見込みなんかないに等しい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ピロ子 さん
09/09/09 08:43
解約をしました。
受講料は「払う気は一切ありません」と言いました。
失礼なこと言われるために通学してお金の損までしたくはありませんので、それを強く言いました。
それで全額返金、基礎問題集、計算機なども返金してくれるようで助かりました。
接遇教えてる講師、、、あんたが一番接遇学んだ方がイイわよ!
いちいち、病院行って、医療事務員の荒探ししたり点数チェックしてんじゃないわよ!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:にしもつ さん
09/11/12 23:06
いま 3回目の受講を終えており
お金も振り込んでいますが
解約したいのですが、お金は戻ってくるということですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
18/11/22 14:54
私は受講料一括の前払い約19万戻ってきませんでした。受講は1回のみ。一括払いしたのがばかでした。分割払いだったら3分の1とかの金額でまだ済んだのに。‥どういうふうな仕組みになっているのか、謎です。電話で問い合わせしたら、教材などすべてくばられてるのでと言われ、返金を断られました。数年経ってしまいましたが消費者センターに問い合わせて相談しようと考えています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:みる さん
10/07/27 00:47
宮城県の仙台校へ通学し医療事務講座を受講しようかと考えています。短期で受講しようとほぼ自分の中では決めていたのですが、こちらの口コミを拝見して考え直した方がいいかなと思ってきました…。通うにも1時間以上かかるので短期でと考えていたのですが…やはり短期で資格取得は難しいですか?受講経験ある方など何かアドバイスありましたら頂きたいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ハンメルン さん
10/07/27 10:48
私もニチイで資格を取得しましたが毎月、何千人もの人が資格を取得しており、需要は飽和状態です。
広告等では仕事に就きやすいと言っていますが、ハッキリ言って仕事はありません。
私は結局、就職出来なかったのですが、就業後のトラブルは多い様です。就業相談会と言っても、委託も行なっている派遣の登録試験で(しかもその事は事前に告げません)、自分達の意にそぐわないと判断されると二度と仕事の紹介はありません。
ニチイは確かに短期間で資格は取れますが内容は…後、どうやら講師は教材の売上をノルマにされている様で、授業中にしつこく購入を勧めてきます。
十数万払って受講する内容とは、とても思えません。介護も同じ様で友人が介護の仕事をしていますが、ニチイの人は基礎が出来ていないとこぼしていました。恐らく教わらなかったのでしょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
27 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:慎重に さん
10/07/27 12:31
同じく私もそう思います。お金は払わされるわ、事実、自分たちの意にそぐわないとあらぬ事で嫌がらせもするし。仕事の紹介も怪しいと思いますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
39 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:みる さん
10/07/27 12:51
お返事下さりありがとうございます。とても参考になりました。もう一度よく考え直してみようと思います。ありがとうございました!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
23 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:猫 さん
10/07/27 22:31
ニチイは、殆ど、自分の努力次第です。 分からない人は、ほうっておかれます。 短期コースでは、授業進める事に捕らわれて、質問も出来ません。早すぎて。
資格を取れても、実践で役にたたないと思います。あらゆる施設や病院で、職員に、『そんな事も習ってないの?』『どこの学校?』と聞かれ、ニチイだと告げると、やっぱりねと言う顔されます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への質問 さん
09/07/06 16:22
今度、ニチイ学館の営業の仕事に応募しようと思います。
かなり悪評判ですが、どうでしょうか?ニチイ学館での営業経験のある方教えて下さい!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
37 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
09/07/06 21:52
医療関連の方ですか?ヘルスの方ですか?どちらも全くの異業種からの転職だとかなりキツイと思いますが…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
31 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
09/07/06 22:12
返信ありがとうございます!
医療系ではないのですが派遣の労務管理はした事があるのですが・・・
ちなみに、具体的にはどのような事がキツイのですか?
コンプライアンスを守らないとか?営業の入れ替わり激しいとか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
44 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
09/07/06 22:52
多分コンプライアンスの意味がわからない営業の人が多いと思いますよ(笑)ニチイの営業には医療関連=病院系営業と、ヘルス=介護福祉系営業があるんですが…どちらかなぁと思って。どっちも売上原価人材管理が大変です。ありえない仕事量でみんな毎日夜9時までは当たり前の様に仕事してます。土日も仕事します。現場上がりの人がどうしても強いです。(医療事務のリーダーから、拠点のセンター長から支店へ出世?した人)というか私は営業では無いのですが、ここ数ヶ月、営業並の時間仕事してます…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
45 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
09/07/06 22:57
多分コンプライアンスの意味がわからない営業の人が多いと思いますよ(笑)ニチイの営業には医療関連=病院系営業と、ヘルス=介護福祉系営業があるんですが…どちらかなぁと思って。どっちも売上原価人材管理が大変です。ありえない仕事量でみんな毎日夜9時までは当たり前の様に仕事してます。土日も仕事します。現場上がりの人がどうしても強いです。(医療事務のリーダーから、拠点のセンター長から支店へ出世?した人)というか私は営業では無いのですが、ここ数ヶ月、営業並の時間仕事してます…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
33 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
09/07/07 13:05
医療系の営業のようです。
給与の安いし、入れ替わりもかなりある見たいだし、止めたほうがいいようですかね?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
24 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
09/07/07 20:30
稀に合う人も居るみたいなので応募しない方がいいかどうかは…まあ給料は安いですね(笑)あとニチイは受講者しか採用しない事になってるみたいなので医療事務の講座を受ける様に言われると思います。もちろん自腹です。女性ならかなり気の強い人、男性なら女性に何を言われも受け流せる人なら向いてるかも?応募して雰囲気を感じてみるのもいいかもですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
24 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
09/07/07 20:33
稀に合う人も居るみたいなので応募しない方がいいかどうかは…まあ給料は安いですね(笑)あとニチイは受講者しか採用しない事になってるみたいなので医療事務の講座を受ける様に言われると思います。もちろん自腹です。女性ならかなり気の強い人、男性なら女性に何を言われも受け流せる人なら向いてるかも?応募して雰囲気を感じてみるのもいいかもですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
28 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
09/07/07 23:43
営業も自腹で講習を受けないといけないんですか?
あと、お中元・お歳暮のノルマもあると聞きましたが?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
36 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
09/07/08 22:40
営業を知らない会社がやる営業です。
営業したいなら、別にニチイじゃない方が面白いかもよ!
自分は資格を取るため我慢してニチイにいますが、新しい仕事見つかりしだいFAします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
32 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
09/07/09 19:01
ニチイ営業やめときます
まわりの友人・知人は大手だから安心と、言いますが・・・
色々、アドバイスありがとうございます!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
28 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ニチイ学館の質問への返信 さん
09/11/28 11:13
初めまして、質問したいのですが、ヘルパー2級取得中ですが、ニチイケアーしろかねで2間の研修がありますが、男性ヘルパーで高飛車な人がいて、不快感を感じてる研修者さんの噂をきいたのですが、どなたか研修された方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ニチイ学館への質問 さん
09/05/17 08:14
障害者の心理的特長・コミュニケーション活動についてですが、どこを参考にしてらいいのでしょうか?
問題内容ですが(第一回問題25)、
言語障害者は人前に出るので不安になりやすいため
人間関係に鈍感になる。
これは間違っているでよいのでしょうか。
すみませんおねがいします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:お高 さん
09/05/17 23:13
正解は分かりませんが、質問の答えは、むしろ敏感になるのでは?
うまく説明できないんですが、そう思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:疲れた さん
10/09/09 23:59
1日前の事例がきて後日返事を
事務員から常勤ヘルパーへの事例。悩む余地なしで決まり常勤ヘルパーのはずが事務員業務プラスヘルパー業務プラス責任者だけがしなくてはならない業務までやらされ…もぅ限界です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:つらい さん
10/09/12 10:48
拒否できないですよね。
身体壊すとか、家庭の事情とかがないと、辞められないですよね。
職員募集する気ないんでしょうか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:その通り さん
10/09/18 22:23
私も常勤のヘルパーに突然ならされました。
ひどいものです。
きついスケジュールの訪問介護以外に事務の仕事もしています。
常勤は他のヘルパーが敬遠する利用者宅を訪問し、スケジュールは毎日いっぱいで、わずかに空いた時間でたまった事務の仕事をやらないといけないのです。
やらなかったら上司がその上から言われるみたいです。
だから、何人も辞めてます。
限界です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:もう疲れた さん
10/09/22 19:57
やはり!アタシだけではないのですね。本当に本当に一人二役でもらえる給料って…で本当に割に合わなくないですか?頑張っても頑張ってもしょせん働きバチみたいな自分が情けないし、やり場なく困ってました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする