中学受験塾の四谷大塚(学習塾、進学教室)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
268 人中、136人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:AICJ中被害者の会 K.N さん

08/02/10 16:39

広島県では虚偽宣伝(慶応中合格詐称など)で学校を創設したAICJ中学校について長年話題となっていましたが、また今度はAICJ中学校が四谷大塚の偏差値を削除させた事で更なる話題となっています。

広島県では開校5年目のAICJ中学校の偏差値は初めて四谷大塚から発表され注目を浴びる中、AICJ中学校広報はは四谷大塚偏差値を削除または変更させると発表しました。県民の注目の中偏差値の削除は行われたのです。

四谷大塚首都圏模試 第4回

AICJ中学校(東京)
80%〜〜〜〜〜50%〜〜〜〜〜20%
【40】〜〜〜〜〜【35】〜〜〜〜〜【30】

東京試験についての発表でした

しかし、突如削除されたのです
私学が削除依頼をして簡単に削除する事があるのでしょうか?
そんなに信頼性のないものなら最初から掲示しなければ良いと思います。
AICJ中学校の経営母体鴎州塾からどのような圧力があったのでしょうか?
私達は四谷大塚の偏差値をこれまで指標として信頼しておりました。絶対的ではないということでしょうか?
偏差値を発表するサイドが絶対の自信を持たずに削除に応じるじるじるなんて信じられません。いかなる理由でも不可解だと思います。
鴎州塾は偏差値25%アップの65で広島県民を欺き、多くの告発をされております。
広島県民はAICJ中宣伝詐欺事件の真実を知らせてくれた、四谷大塚に敬意を表します。学校法人鴎州AICJの圧力に屈することなく偏差値を発表してください。

私達は四谷大塚偏差値を支持します。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

49 人中、35人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中学受験塾の四谷大塚のその他への返信 さん

08/08/22 03:49

形式的には開校3年目じゃね?
つか「広島県民は……敬意を表します」とかなにかってに県民代表ぶってるわけ??
自分の身の丈に合った行動をとるように!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

70 人中、36人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:AICJの偏差値は 35 呉青山と同じ さん

09/01/04 08:47

四谷大塚サイトでは中学校情報や入試情報、公開模試結果をもとにした分析情報など、四谷大塚ならではの信頼性の高い、豊富なデータを提供します。


任意の学校の偏差値を調べる場合に便利です。

学校名 判定教科 80% 50% 20%
広島学院 4 60 56 52
広島城北 4 45 42 39
広島大附 4 60 57 54
広島大東雲 4 40 37 34
広島大福山 4 55 51 48
広島大三原 4 51 48 45
広島なぎさ(一般) 4 47 44 40

ノートルダム清心 4 55 52 49
広島女学院 4 48 45 42
安田女子? 4 45 42 39

AICJ(東京) 2 40 35 30
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

80 人中、44人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:AICJの偏差値35 さん

09/01/06 03:23

AICJ高はいつの間にか英語と体育以外は日本語になり
鴎州塾のテストをやり、廃校になった元大下学園の教員免許を持った先生と教員免許を持たない鴎州塾の先生が授業を受け持つようになりました
宣伝とはあまりにも大違いです
合格詐称問題や宣伝詐欺問題などで公取委や文部科学省に告発されています
宣伝を信じて入学させた保護者としては現実とのあまりのギャップに落胆しています、子供達も荒れています
大げさな宣伝には気をつけるべきでした
これ以上被害者の学生を増やさない事を願っています
十年後、この学校が存続しているか注目しておきましょう
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

28 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:AICJ中宣伝詐偽被害者父兄 さん

09/01/13 07:16

ちゃんと調べて今後の事も考えていたほうがいいですよ
虚偽をして生徒を集める学校に何を期待しますか?
偏差値がよければ他校の名前を無断借用する前代未聞の手法を使う必要もないでしょう?
合格した他校にも籍を残しといて体験入学すべきだったと私達は後悔しています、
逃げ場がないのは厳しいですよ、八方塞で…

何よりも、ちゃんと慎重に確かめて、お子様の将来を考えてください
何があっても良いように…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

28 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:中学受験塾の四谷大塚のその他への返信 さん

09/03/22 04:39

学校の都合で、四谷の偏差値表に載せないでほしいという要望があったら尊重してあげるのは当然だと思います。四谷の権威とか、データの信憑性とは別問題だと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2ページ中2ページ目を表示(合計:6件)  前の5件 1 |  2