129ページ中29ページ目を表示(合計:644件) 前の5件 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | ...129 次の5件
投稿者:大学生 さん
11/05/12 11:27
TOMASの時給がいいと思ってテスト等受けて採用され、こんど現場研修があるのですが、皆さんの投稿を見ていたら、そんなに悪い塾なのかとビックリしました。
やめておいたほうが良いでしょうか?
後からでも辞めようと思えば辞められますか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
35 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ここの給料は・・・ さん
11/05/12 16:32
会長自ら「業界随一の給与水準・・・」とか言っていますが、嘘八百です。最初から他塾に比べれば若干高い時給のようですが、授業の予習時間や個別カリキュラムの作成作業や業務日報作成作業に関しては、ほとんどお金もらえません。要するに拘束時間という観点で考えると、他塾より事実上は安給与です。唯一頼みの綱の昇給も、ほとんどありませんので、詐欺的な講師集めをしている会社です。また、挨拶とか笑顔とかうるさいので、そういう苦痛もあります。他個別塾の方がよっぽど労働環境はましです。ここだけは、やめましょう。塾業界の中でも、この塾の悪戯なやり方は有名です。塾業界の中でも異端児・嫌われ者的な存在です。講師集めのセールストーク『社会勉強になる』というのも大嘘で、アルバイト経歴を汚すことになります。TOMAS地獄の深みにはまる前に辞めた方がいいですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:大学生 さん
11/05/17 10:18
ありがとうございます。
迷っていたのですが、書き込みいただいたことで決心がつきました^^
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:Rikoママ さん
12/06/17 16:04
厳しい批判もありますが、うちの子が通っているところは、室長がとてもよく、小さな疑問、心配ことなど、丁寧に細かい気配りをしてくださいます。
指導してくださる先生も熱心で、TOMASに通わせてから成績も伸びています。
お月謝が高いので、塾側の要望に応えられないこともあるかと心配でしたが、無理に押し付けられることなどありません。
常にご相談の上、一番良い形で最良なアドバイスをしてくださいます。
子供が楽しく通い、自主的に自習室も活用しています。
通わせてよかったと思っています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
12/06/18 23:04
参考までに。。。
どちらの校舎ですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ぷぱん さん
12/06/25 07:11
私の子が通っている所も、室長・副室長・指導して下さる先生方もとても良く、小さな疑問等に、丁寧に細かい気配りをしてくださいます。
TOMASに通わせてから成績も伸びています。
お月謝も高いですが、夏季・冬季講習がものすごく高いく感じられます。
(金額が高いのは、私の子供が大学を医学にしているからだと思いますが…)
子供が楽しく通い、自主的に自習室にはほぼ毎日活用しています。
家計的はとても厳しいですが、多少金額が高くても通わせて良かったと思っています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
12/06/28 20:41
うちの子もぜひ通わせたいと考えております。校舎により差があるようなので、どちらの校舎かお教えいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:TOMASの良い口コミへの返信 さん
12/07/02 03:47
TOMAS関係者の好評自演レスには笑えますね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:TOMASへの悪い口コミ さん
15/02/09 16:27
苦手科目を重点的に対策していただいています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:TOMASへの悪い口コミ さん
14/12/31 03:36
社員(特に校長とか副校長などの、暴走しても誰も止める立場にない現場トップ)が本当に態度が悪いです。
頭ごなしに怒鳴りすぎ。
ホームページ等に書いてあることはあくまで「リソー」ですよ?
「バイトだけど保護者は高い金払ってるんだから」等の「洗脳研修」はあったけど、板書研修や模擬授業はナシ。
保護者様からの意見や苦情があったらしくても、社員はちゃんと説明せず「もっと生徒を見て!」等、一喝怒鳴るだけだから伝わらない。
別に保護者とのクッションになってくれているわけではない、説明が面倒なだけ、自分の手落ちでも舌打ちしてこっち睨んでる。
お気に入りや社畜体質、お局は野放し、真面目な大学生でも「学生は信用ならん」と
「取り上えず登録・品定め」(数回の面接、専用の振り込み口座(三菱UFJの●●支店)開設)だけさせて放置、一部のみ都合が良いときだけ呼び出し。
講師候補者の手間や保護者への質の保証、人材育成を考え、応募時もしくは採用段階で採用を厳選することはない。
教室ルールや伝達事項は、授業前一分間ミーティングでその場にいる講師に口頭で伝えるだけ。
結果、トーマスしか居場所のない古株やお気に入りがますます「優秀」に見えてくる。
自分たちが親や上司からそういう扱いしか受けたことがないからといって、パワハラして良いのでしょうか?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10120849350
粉飾決裁発覚後、「教室に生徒が戻るように必死にやれ」「しっかりと準備(無給。どの生徒にどれだけ時間かけたかトーマスは把握してない、つまり作業能率が悪くても特定生徒への贔屓でも社員からの印象は上がる)するような熱心な講師でないと生き残れない」と、
授業内容、雑用等々に求められる水準がさら
に高く。
講師はアルバイトだし、生徒に笑顔で接すること、わかりやすく説明することに徹したいのに、その為の情報伝達に手を抜いて経営側の都合を押し付ける!
今からお子さんを通わせる方は、倒産だけでなく講師(雇用形態は全員アルバイト)のうつ病による交代リスク、お子さんに社畜・自己犠牲・サビ残体質が伝染することも覚悟しておいて下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:大変でしたね。 さん
14/12/31 22:50
講師をされていた方でしょうか?
自分で勉強を教えたこともなければ、自ら一生懸命勉強をした経験もない、そんな社員達に横柄な扱いをされて、さぞかし不愉快な思いをされたことと思います。
ここの社員達は、若い時にろくに勉強してこなかった自分達の過去を棚に上げて、講師や生徒に必要以上の水準の努力を要求してくるんですよね。
彼ら自身に向上心はありませんので、ここで働く限り現状は変わりません。
もし貴方に講師としての情熱があるのであれば、他にいい塾は山ほどたくさんありますので、燻らずにご活躍されることを願います。
ここに長くいるような講師は、すっかりトーマスに洗脳されてよその塾で相手にされないような三流講師です。
自分にあった勤務先が見つかるといいですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミした者です さん
15/01/01 03:50
お気遣いありがとうございます。
粉飾決済のこともあり、TOMASに加担したくないのでその後辞めました。
>ここに長くいるような講師は、すっかりトーマスに洗脳されてよその塾で相手にされないような三流講師です。
確かに古株社会人の10人中8人は、よその塾、もしくは正規教員や他業種ではやっていけないだろうなぁと思います。
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/part/1403705219/l50
↑2ちゃんねる バイト側が語るスレ
でも、保護者側の口コミを見ていると、
「高い授業料を払ったのだから社会人のプロ講師でないと」「学生講師はイヤだ」等仰る方が多く、
そのような方々には「むしろ社会人なのにブラックのTOMASでバイトするような情けない講師でもいいのか」と問いたい。
「社会人講師と言っても、予備校の正社員ではなくただのフリーターなのだから「社会人」という言葉に騙されるな」
と伝えたい。
教務にいろいろ注文をつけると、レポートがきれいで保護者対応もこなれている
教務と仲が良い古株が担当につくかもしれないが、
それでも結局雇用形態はバイトだし、「本当の思考力」「こどもの心に寄り添うコーチングスキル」
「本当に効率良い勉強法」を身に着けていたり教えられるわけではないと思いました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする